注意
※ボルト・ナットに対して斜め掛け、浅掛けは危険ですのでしないでください。
※クロスバーにパイプ等を差し込んでの使用はおやめください。
※クロスバーでの締め(緩め)よりもさらに締め付け(緩め)たい場合、六角コマ(対辺13mm)を使用してください。
※ヘッド部を水平にした状態及びハンドル部を伸ばした状態で保障トルク値以上の過大な力を加えないでください。
※ハンドル部を伸ばす際は、ゆっくり引っ張ってください。勢いよく引っ張ると最大伸長時のロックが掛からず抜ける場合があり危険です。ロックが掛かった状態から縮めたい場合は、ピンを押してロックを解除してください。
※ハンドル部伸縮時とヘッド部の交換は、ハンドル部に指等を挟まないように注意してください。
※ヘッド部交換時はピンと穴を確実に合わせてください。あっていない場合、ピン(円錐状)と穴(1つ側)にロックが掛からず危険です。
※工具の使用目的以外に使用しないでください。