NK-1/2W アンカー引抜工具 ヌッキー(コーン抜取ホルダー付) ナニワ建設機材 45523073 NK-1/2W アンカー引抜工具 ヌッキー(コーン抜取ホルダー付) ナニワ建設機材 45523073 NK-1/2W アンカー引抜工具 ヌッキー(コーン抜取ホルダー付) ナニワ建設機材 45523073

アンカー引抜工具 ヌッキー(コーン抜取ホルダー付)

(2件のレビュー)
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1個 注文コード 45523073 品番 NK-1/2W
参考基準価格(税別)¥22,000 販売価格(税込) ¥24,178
販売価格(税別)
21,980

ロッド推進力の反作用を利用して、アンカー本体とコーンを切離していく工法で、力をかけないで簡単にアンカーを引き抜くことができる。
アンカー本体のネジが打設の際、変形していても、力をかけることなく引抜ける。
アンカーを抜取るとき、ハツってコンクリートを破損する心配がない。

用途
ダイヤコアドリル、ウオルソー、ワイヤソーなど、機械止めアンカーの抜取り。(※ダイヤコア:W3/8、W1/2 ※ウオルソー、ワイヤソー:M12、M16)
仮設用足場アンカーの抜取り。(W1/2、M12、M16、M20、M22)
その他、不必要となったアンカーの抜取り。
作業手順
1.躯体に埋込まれたカットアンカー(本体打込み式)のめねじに、「スリーブ本体」をねじ込みます。
2.その上から、スリーブに挿入する「ロッド」を、アンカー底部のコーンに到達するまで回転させます。
次にロッド上部の六角頭をスパナ掛けすることによって、ロッド推進力の反作用でコーンを押さえつけ、カットアンカー本体とコーンを切離します。
3.カットアンカー本体は、引抜きハンドルを両手で左右に揺さぶりながら躯体から引上げます。
4.躯体の穴に残されたコーンは「専用抜取りホルダー」ではさみ取り、あとはブラシで穴中を清掃、モルタル、エポキシ樹脂などを埋込み補修して完了です。
外径×全長(mm)25.0×102 全長(mm)(ロッド)平径21×170 仕様本体打込み式、引抜工法

この商品のカタログ掲載ページ

RED BOOK VOL.18秋号 ねじ・ボルト・釘/素材:274

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 2
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
45523064
2017-01-27
用途:
アンカー打設
正木アンカー 様 (建設業・工事業)

手動だと手間がかかるがインパクトで作業すると簡単にできました。

1人が参考にしています
対象商品:
45523073
2014-02-04
用途:
デベソアンカーの引き抜き

建物改修工事での、足場つなぎアンカー  足場解体時に困るのが、規定の深さまて打ち込まれていない「デベソ状態」のアンカー
叩き込んで運良く埋まれば良いが、失敗すると周りのタイルをキズ付けたり、アンカーのネジ部も潰れてしまいます
足場解体の相番時には、事前に「デベソ」を確認しておき、この「ヌッキー」でスマートに抜き取りすると、鳶さんに喜ばれる事!

1人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 3
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

アンカーボルトの使い方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/anchorbolt/
2022-06-20
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

アンカーの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/267/
2022-06-20
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
2455:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-03-29

「アンカーボルト」にはこんなカテゴリがあります

シェアする