(3件のレビュー)内容量1個検出方式透過型・長距離注文コード47113525品番CX-412-P
参考基準価格(税別)¥11,900販売価格(税込)¥10,998販売価格(税別)
検出方式透過型・長距離検出光標準検出距離(mm)15000光色赤外線ヘッド形状角曲げ半径(mm)R2出力方式PNPトランジスタ・オープンコレクタ投光素子赤外LED繰返し精度(mm)0.5以下(検出軸直角方向)キャブタイヤケーブル(mm2×m)0.2×2(3芯)投光器は2芯、キャブタイヤケーブル付ケーブル長(m)2感度ボリウム連続可変ボリウム 透過型は受光器に装備電源電圧(V)12~24 DC±10% リップルP-P10%以下耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間消費電流(mA)投光器:20以下、受光器:10以下電源表示灯緑色LED(通電時点灯) 投光器に装備スポット径-付属品-その他-材質表示カバー:アクリルタイプ-種類アンプ内蔵型保護構造IP67(IEC)、防浸形(JIS)本体質量(g)投光器:約45、受光器:約50材質(ケース)PBT(ポリブチレンテレフタレート)ピーク波長(nm)870使用湿度範囲35~85%RH絶縁抵抗(MΩ)DC250Vメガにて20以上 充電部一括・ケース間使用周囲温度(℃)-25~55(結露および氷結しないこと)検出物体Φ12mm以上の不透明体耐振動(耐久)10~500Hz 複振幅1.5mm(MAX.10G)XYZ各方向2時間材質(レンズ)アクリル保存温度範囲(℃)-30~70保存湿度範囲35~85%RH動作表示灯橙色LED(出力ON時点灯)、受光器に装備安定表示灯緑色LED(安定入光時、安定非入光時点灯)、受光器に装備短絡保護装備自動干渉防止機能-使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下応差(ヒステリシス)-出力動作入光時ON/非入光時ON 切換スイッチにて選択出力仕様最大流出電流:100mA、印加電圧:30V DC以下(出力-+V間)、残留電圧:2V以下(流出電流100mAにて)/1V以下(流出電流16mAにて)特性-耐電圧(V/min)AC1000 充電部一括・ケース間保存湿度範囲(%RH)35~85使用周囲湿度(%RH)35~85耐振動(耐久)(Hz)10~500 複振幅1.5mm(MAX.10G)XYZ各方向2時間応答時間(ms)1以下耐衝撃(耐久)(m/s2)500(約50G) XYZ各方向3回
注意
※メーカーの社名変更に伴い、2010年10月1日~2011年9月頃にかけて、SUNXブランド商品が、Panasonicブランドに順次変更になります。切り替え期間中は、商品のブランド表記が混在する場合がございますが、品質上の差異はございません。