生ゴミ発酵器用発酵促進剤

(9件のレビュー)
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量1袋(1L) 注文コード47311031 品番-
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥681
販売価格(税別)
619
この商品は2種類から選べます 他の種類を見る

生ゴミ発酵器EM-18専用の発酵促進剤です。EM菌(有効微生物群)の嫌気発酵を利用して生ゴミを一次発酵させ、一次発酵したものに土を混ぜる(二次発酵)ことで良質な有機肥料として使用することができます。

材質菌、脱脂米ぬか、ゼオライト 質量(g)610

この商品のカタログ掲載ページ

RED BOOK VOL.18春号 農業資材・園芸用品編:137

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 9
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
47311031
2022-08-04
用途:
家庭から出る生ごみの軽減、出来た生ごみ発酵品を菜園の肥料にする。
その他業種

特に問題なし。腐敗臭も出ずいいと思う。ただし、完熟までかなり時間が掛かる。夏場で10〜15日となっているが、最後に投入してから今の時期(8月初め)でも2週間では完熟にならない。

2人が参考にしています
対象商品:
47311031
2020-09-09
用途:
小さな庭ですが、花を綺麗に咲かせたいので、堆肥を作れたらと思って調べたらこちらがいいなと思って購入しました
卸売・小売業

まだ始めたばかりですが、家の中にも置けて 衛生的で使いやすいと思います

対象商品:
47311031
2020-07-04
用途:
ガーデニング
その他業種

コンポストにいれました。
発酵の速度があがった気がします。

対象商品:
47311031
2019-12-23
用途:
生ごみを発酵させて土を変えたいと思います。
如水庵 様 (飲食業)

混ぜていると暖かくなるので発酵が進んでいると安心して様子を見ています。

対象商品:
47311031
2018-02-06
用途:
米ぬかと混合、家庭菜園で落ち葉堆肥に使用。但し5月過ぎです。
農・林・水産業

昨年も落ち葉堆肥に使用しましたが発行状況もよく良好です。

1人が参考にしています
対象商品:
47311031
2017-04-13
用途:
生ゴミの処理
村田興業株式会社 様 (不動産業)

匂いも抑えられて、使い勝手も良く一次発酵には、とても優れていると
思います。今後も利用したいと思ってます。

2人が参考にしています
対象商品:
47311031
2020-03-15
用途:
米ぬかボカシの嫌気発酵に
飲食業

数kgの米ぬかの処分に困り、どうせなら肥料にしようと購入。
嫌気発酵のほうが手間がかからないようなので、布団圧縮袋に米ぬか・水・牛糞・促進剤を
入れ、空気を抜いてポリペールに入れて保管。
完成は、先ですが、「EM菌の嫌気発酵」の力に期待しています。

対象商品:
47311031
2020-04-29
用途:
生ごみ処理
その他業種

家が接近しているため蓋を閉めても風向きによっては匂いが気になる

1人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「生ゴミ処理」にはこんなカテゴリがあります

シェアする