電動工具の修理のとき、ベアリングの取付に使用。軸用のベアリングを叩きこむときに、軸外径より少し大きな内径のソケットを使うため、ベアリングの内輪に合わせて数種類用意している。
ちょっと黄ばんだつや消しメッキの質感が良い。
サイズ表示が、目の悪くなった年寄り整備士には見にくいです。
できれば6角サイズか12.7(1/2インチ)サイズがあれば尚良し。
上記の作業に使用しましたが、深さもちょうどよく、スムーズに交換することができました。
デミオDYのラバーNo.4エンジンマウントは、バッテリー直下にあり、
高トルクで締まっている上、ボルトの頭が飛び出ているので、17mmと
14mmのディープソケットにエクステンションバーを付け、スピンナ
ハンドルで思いっきりの力技での作業になりました。
使用したディープソケットは溝深さが32mmあるのでボルトの頭にも
当たらず使えました。
作業工具10%OFFで買えて良かったです。
今までは短い延長を使用してソケットの長さを確保していたのですが、これを使用すると、延長せずにそのまま使用可能です。
値段も安くて良かったです。
狭い場所に使用するので、薄肉の12角が必要でした。