低電流(照明器具)の配線を壁に這わせる時の配線隠しに使用。
もともとは1.6φの2芯VVFにしたかったが、微妙にフタが閉まらなかったので1.25mm2のVCTFK2線に変更した。
今回は電流が少ないので問題はないが、VVF線を使いたい人はフタが閉まらないので注意。
壁付けしたスピーカーケーブルを目隠しするのに活用しました。
スピーカーケーブルの他にもインターネットケーブルの処理にも活用しました。
活用方法は無限にあると思います。
テープの粘着力が弱いです。シリコンで補強して使ってます。
まあこの価格なら、しょうがないですね。
両面テープが強力かつ多少の貼り直しがきく。変に糊残りしないのが良い。若干フタの閉まる強度が低いような気もするが許容範囲。