注意
※ケトル本体に水が入っていないときは、スイッチをONにしないでください。水以外のものを沸かさないでください。お湯が沸騰するまでの時間は、水量、水温、室温などによって多少異なりますが、おおよそ7分30秒です。残り湯は捨ててください。本製品は保温機能がありませんので、必要な時に必要な量だけ沸かしてください。長時間お使いにならないときは、お手入れ後、十分に自然乾燥させてから、保管してください。ケトルの最小目盛(0.3L)かMAX(0.8L)の範囲でお湯を沸かしてください。余分な電源コードは、コードホルダーに巻きつけ、コード留めにはめ込んでください。本製品を洗浄する際には、食器洗い乾燥機や食器乾燥器を用いたり、ベンジン、シンナー、クレンザー、たわし、洗剤などを使わないでください。ケトル内部の汚れ(水アカなど)は定期的にこまめにお手入れしてください。コードや電源プラグが傷んだりコンセントの差し込みがゆるいときは使わず、使う際は電源プラグは根元まで確実に差し込んでケトルと電源ベースの接触端子部を確実に接触させてください。本製品を分解、修理、改造しないでください。ケトル本体を水に浸したり、水をかけたりしないでください。子供だけで使わせたり、幼児の手の届くところで使わないでください。使用中は、ふきんなどで注ぎ口をふさがないでください。本製品を、直火(ガス台等)や電気ヒーター、電磁調理プレートなどの上に載せないでください。湯沸かし中、湯沸かし後しばらくは、ハンドル以外の高温部にふれないでください。