既存の取り付けビスが利用できとても簡単に取り付けられました、欲を言えば可動部部がもう少し固い方がシャワーヘッドが安定するように思います。
あるマイクロバブルシャワーヘッドは節水効果を生み出す為に近接距離で使用する事を前提にしているので、ヘッドを手に持った時の吹き出し口の傾き角度を浅くしている。
その為既設のシャワーフックに掛けると、距離が離れる為に放射面積が拡がり、湯温が下がる等でマイクロバブルによる洗浄効果は薄まっしまう。
私はこの問題を解決する為にこのシャワーフックを購入し実際にシャワーを浴びながら最適な位置を探って取り付けた。
しかし最大20度の傾き角度ではまだ満足できず「これエエやん シャワーフック 角度調節 (後付式 便利)」を更に付け加えて合計40度の傾き角度で使用している。
シャワーの勢いや、シャワーホースの取り回しの影響でヘッドが少し動くので毎回調整が必要だが、概ね良好である。
フックの傾き角度は40度欲しいが、構造的にその分ホースの付け根が壁に強く当たりホースに無理が掛かるのでどうしてもフックを前方に突き出さなければならなくなる。
だから現在40度傾けるにはこのフックの追加方式が一番だと思う。
また、今後更に良いヘッドと取り換えた際に追加した部分は取り外しが簡単なのも都合が良い。