キャッシュレス決済がいかに進んできても、小規模な有料道路・コインパーキングでは未だに現金・硬貨が必須です。雨中では、サイフの中の硬貨をアタフタと探すとびしょ濡れになり、後続車にも迷惑となります。その点、昭和には全盛であった、この昔ながらのカー用品のコインホルダーが絶滅せず、新品で購入できることは喜ばしいことです。バネで硬貨を押し上げて保持するというシンプル・ベストな構造は、今更ながら久々に手に取って感動モノでした。両サイドにチケットホルダー、底面のスライド脱着構造による取り外しなど盗難防止も考えられた蘇った逸品でした。
キャッシュレス化が進んでいるとは言えあると便利なアイテム。バネで硬貨を押さえるため振動で異音がすることもなく、蓋があったり本体が脱着できたりとたとえ硬貨でも盗難防止に良いと思う。
コインホルダーとして自分が思っていた価格より若干高いが機能的には仕方がないか。
500円硬貨・100円硬貨・10円硬貨など、結構な枚数保管でき財布に小銭の少ないとき役立っています。この頃は10円硬貨も必要になりこれがあると重宝です。
チケットも挟めるので便利!!