ニトリル、粉なし、白色、薄手という条件から、長く愛用させて頂いています。
気になることとしては、
・2年ほど前から、手袋本体の品質(丈夫さ、ほぐれやすさ)が粗悪なものが混じるようになりました。
食品加工に対応とありますが、
・黒いゴミ(1mm程度のカス)が手袋に付着したものばかりが届くようになりました。
口に入れて良い物とは思いませんが、特別注意書きも見当たりません。
・2カ月ほど前には、Lサイズのものに、Sサイズのものが100枚くらい混じってたりもしました。
月5ケ程度の頻度ですのでサンプル値にはなりませんが、
以前は安定していた品質も、今ではハズレの中からアタリを探すようなものです。
トラスコ中山の品質なのか、モノタロウの品質なのかは判断し兼ねます。