ミラーレス一眼 E-M10 MarkW

商品レビューを投稿する
5日以内出荷 5日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量1個 シルバー 付属品ボディー、レンズ(「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ(SLV)」「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R(BLK)」)、リチウムイオン充電池(BLS-50)、リチウムイオン充電器(BCS-5)、USBケーブル、ショルダーストラップ、保証書、取扱説明書 注文コード57569953 品番E-M10 MarkW EZダブルズームキット SLV
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥164,780
販売価格(税別)
149,800
この商品は色・付属品など4種類から選べます 他の種類を見る

さらに軽く、さらに高画質に進化。本格的な撮影を存分に楽しめる小型軽量一眼。
一眼カメラとして最軽量クラスの小型軽量ボディーに、さらなる高画質を実現するイメージセンサーや画像処理エンジン、強力なボディー内5軸手ぶれ補正など本格的な性能を凝縮しました。スムーズに開く下開きのモニターも採用し、自分撮りも楽々。子供の成長記録を残したいファミリーをはじめ、一眼カメラを初めて使う方から写真を趣味にする方まで、幅広い層にフィットするミラーレス一眼です。
セルフィーに最適
手や腕に負担の少ない小型軽量ボディーに、下開きのモニターと自分撮り専用の撮影モードを搭載。片手でカメラを持っての自分撮りを快適に楽しめます。
充実の撮影機能
豊富な撮影機能を持つOM-D E-M10 Mark IVなら、一眼カメラだからこその印象的な写真を簡単かつ高画質に撮ることができます。息をのむような美しい4K動画の撮影にも対応しています。

撮影可能コマ数
連写H・最高速時 [RAW]:カード容量一杯まで
連写H・最高速時 [JPEG デフォルト]:カード容量一杯まで
連写L・最高速時 [RAW]:カード容量一杯まで
連写L・最高速時 [JPEG デフォルト]:カード容量一杯まで
静音連写H・最高速時 [RAW]:約42
静音連写H・最高速時 [JPEG LF]:約49
静音連写L・最高速時 [RAW]:約945
静音連写L・最高速時 [JPEG LF]:カード容量一杯まで
連続撮影速度
[連写H]:約8.7コマ/秒
[連写L]:約5コマ/秒
[低振動連写L]:約4.8コマ/秒
[静音連写H]:約15コマ/秒
[静音連写L]:約6.3コマ/秒
付属品ボディー、レンズ(「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ(SLV)」「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R(BLK)」)、リチウムイオン充電池(BLS-50)、リチウムイオン充電器(BCS-5)、USBケーブル、ショルダーストラップ、保証書、取扱説明書 仕様ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ、ED 40-150mm F4.0-5.6 R セット内容ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池 BLS-50、USB-ACアダプター F-5AC 長さ(mm)レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ):22.5、レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R):83 型式マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ シルバー 質量(g)レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ):93、レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R):190 使用温度範囲(℃)0〜+40(動作時)、-20〜+60(保存時) 電源リチウムイオン充電池BLS-50 端子種別USB / リモコン端子:USB Micro-B / なし、フラッシュ端子:ホットシュー 本体質量(g)約362 表示罫線なし / 方眼 / 三分割 / 黄金分割 / 目盛 / 対角線 / 動画罫線、水準器表示可 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【カメラ本体/CIPA準拠】121.5×83.6×49.5(突起物を除く) 最大径(Φmm)レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ):60.6、レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R):63.5 記録方式【動画】MOV(MPEG-4AVC/H.264) 有効画素数約2030万画素 機能タッチ:タッチシャッター、タッチAF(AFポイント選択、AFエリア拡大 / 縮小)、AFターゲットパッド、コマ送り / 戻し、拡大再生、タッチライブガイド、タッチART / SCN / AP / Movieメニュー、自分撮り用タッチボタン、タッチスーパーコンパネ、Wi-Fi接続、動画タッチ静音操作、AFターゲットパッド:可、拡大枠AF:3倍、5倍、7倍、10倍、14倍、スーパースポットAF:可、顔優先AF:可、瞳優先AF:可(近距離の瞳優先)、MFアシスト:可、ピーキング機能/色:白、黒、赤、黄、AF補助光:可、AEロック:可 記録媒体SDメモリーカード(SDHC、SDXC、UHS-I,II対応、Eye-Fiカード対応(エンドレスモード非対応)) マイクロフォン部風切り音低減、録音レベル調整 インターフェースUSB2.0(Hi-Speed) 角度調整範囲可能(チルトタイプ)、上:約80度、下:約180度(自分撮り対応) 色温度ファインダー調整:手動(輝度±2ステップ / 色温度±3ステップ)、モニター調整: ±7ステップ調整 使用電池リチウムイオン充電池BLS-50 ファインダーアイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット 防塵防水性能スーパーソニックウェーブフィルター(SSWF:超音波防塵フィルター) 視野約100% / 約1.23倍(50mmレンズ・∞・-1m-1) 焦点距離(mm)レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ):14〜42(35mm判換算)28〜84相当、レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R):40〜150(35mm判換算)80〜300相当 測光精度範囲:低輝度側(EV)-2 / 高輝度側(EV)20(ISO100相当、F2.8レンズ使用) モード測距点:オールターゲット、シングルターゲット(標準)、グループターゲット(9点) シャッター速度(秒)(電子制御フォーカルプレーンシャッター)約1/4000〜60 記録ファイル形式JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW 液晶モニター3.0型可動式液晶/約104万ドット(3:2)、静電容量方式タッチパネル フォーカスモード:シングルAF(S-AF)、コンティニュアス AF(C-AF)、マニュアルフォーカス(MF)、シングルAF(S-AF+MF)、追尾AF(C-AF+TR) 測光方式TTL撮像センサー測光: 324分割デジタルESP測光、中央部重点平均測光、スポット測光、スポット測光ハイライト / シャドウ 露出補正±5EV(1/3EVステップ)(ライブビュー反映、動画、HDRは±3EVまで) 記録画像サイズRAW:5184×3888 / JPEG:5184×3888〜1280×960 音声記録Waveフォーマット準拠(ステレオリニアPCM / 16bit、サンプリング周波数48kHz) 画像編集動画編集:トリミング(前切・後切) / 静止画切り出し(4K動画のみ可)、編集機能:RAW編集、階調オート、モノクロ作成、セピア作成、赤目補正、鮮やかさ調整、リサイズ(1280×960、640×480、320×240)、トリミング、アスペクト、eポートレート、画像合成、アフレコ、RAW編集:カメラの設定に合わせたRAW編集(eポートレート、カラークリエーター、アートフィルター、ART-BKT含む) 対応フォーマット静止画:DCF2.0、Exif2.31 再生時機能1コマ、情報表示、インデックス(4 / 9 / 25 / 100コマ)、カレンダー再生、拡大(2-14倍、100%相当表示)、ムービー(音声付、早送り / 巻き戻し / 一時停止)、スライドショー(音声(BGMを含む)再生可)、回転再生(自動)、音声アフレコ再生、情報表示:ヒストグラム(輝度、RGB独立可)、ハイライト / シャドウ警告表示、AFフレーム表示、各種撮影情報、情報表示OFF 画面サイズ17.3×13mm AFモードハイスピードイメージャAF 手ブレ補正機能ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)、効果:ボディー内手ぶれ補正 補正段数:4.5 手ブレ補正モードS-IS ON、OFF マイク/スピーカー内蔵ステレオマイク / 内蔵モノラルスピーカー 言語表示日本語、英語含む34言語 画素数カメラ部有効画素数:約1605万画素、総画素数:約1720万画素 連続撮影可能枚数(ライブビュー撮影)(常温)360 使用環境湿度(%)30〜90(動作時)、10〜90(保存時) ISO規格(マニュアル)200-25600 コントラスト測距点AF:121点 発色設定:Vivid、Natural 記録メディアSD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) 無線通信方式内蔵(IEEE 802.11b / g / n) 撮影センサー4/3型Live MOS センサー 調光方式TTL調光、マニュアル、オート、スーパーFP(FP TTLオート、FPマニュアル) 輝度調整ファインダー:自動調光機能(キャッツアイコントロール)、モニター:±7ステップ調整 Bluetooth内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy) 焦点距離1種類 プリントプリント予約(DPOF) アスペクト比1.33(4:3) レンズマウントマイクロフォーサーズマウント Wi-Fi位置情報付加機能:可、スマホワイヤレス撮影(ライブビューリモコン):リモートライブビュー、リモートレックビュー、ワイヤレスタッチAFシャッター、タイマーシャッター(カウントダウン音声付 / 連写 / ショート動画撮影可)、リモートパワーOFF、動画撮影(画質は限定)、スマホワイヤレス撮影:不可、画像シェア機能:可、簡単接続機能:QRコードによる簡単接続 HDMI規格HDMIマイクロコネクター(タイプD)

商品説明動画

ミラーレス一眼 E-M10 MarkW
この動画は、1人が参考にしています。

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「デジタルカメラ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする