注意
※標準色の掲載色見本はWEB版のため実際の塗色とは異なる可能性があります。ご了承ください。
※つや調製品では、はけ、ローラーでの塗装はむらが出やすくなりますので、スプレー塗装をおすすめいたします。
※つや調製品では、塗り継ぎや補修でつやむらが出やすいので、面を切って通しで塗装してください。
※過剰希釈すると本来のつやが発現しないおそれがありますので、既定の希釈量を守ってください。
※つや調製品は、使用中にも塗料液が分離しやすい場合がありますので、適宜撹拌しながらご使用ください。
※防藻・防かび・抗菌効果は、繁殖を抑制するものです。すでに繁殖している場合は、下地処理として除去および殺菌処理をしてから塗装してください。
※乾燥後の塗膜に付いた汚れは、シンナーなどの溶剤では拭かず、石けん水で洗浄してください。
※動物はけは、はけが固まったりダマになりやすいので、できるだけナイロンはけをご使用ください。
※本製品は必ず2回塗りをしてください。1回塗りと2回塗りでは仕上がり感が異なります。
※旧塗膜に発生した藻・かびは、洗浄などで必ず除去し、清浄な面としてください。付着阻害をおこすおそれがあります。
※内外装の新設仕様の場合は、必ず下塗りにシーラーを塗装してください。
※内容物/容器を国際、国、都道府県又は市町村の規則に従って産業廃棄物として廃棄してください。
※容疑、塗装具を洗浄した排水は、そのまま地面や排水溝に流すと環境に悪影響を及ぼすおそれがありますので、排水処理場などの施設に持ち込むか、産業廃棄物業者に処理を依頼してください。
※開封後は一度に使い切ってください。やむを得ず保管する場合は密栓してから冷暗所で保存し、速やかに使い切ってください。
※ご使用の際は製品使用説明書及び製品カタログをご確認ください。