5oのプラグを使ってタイル壁にビス止めするための下孔用に使用しました。
使い捨て前提ですが、タイルを割らないように振動ドリルでゆっくり気長に作業するには十分ですね。
重量ブロックに穴あけを行いましたが、数回あなを開けるとドリルビットの先端が摩耗して使えなくなる。もうちょっと強度が上がると良いと思います。
モルタルに対しては問題ないですが、石材へは焼きの発生が早く穴は開きにくいようです。水との併用は当たり前でしょうが、もう少し強度が欲しいと感じました。
石交じりのセメントの穴あけに使用10ミリのセメント用の穴あけドリルを使用するも石交じりなので穴が開かずキリが熱で焼け切れてしまうので中止。子のキリを使用する石材用は瞬時に穴あけが完了しました、8ミリなので10.5の穴あけセメントキリで加工して無事作業が終わりました以前6ミリの別の石材用キリをは瞬時に焼け切れましたこれは良いです。