最適なエアフローを実現するためライトサイドパネル以外のケース全体がメッシュ構造を採用したE-ATX対応ミドルタワーケースです。
フロントのメッシュパネル裏に160mm ARGBファン2基、リアに140mm PWMファン1基を標準搭載しており、エアフロー効率を確保しつつファンノイズを低減させています。
リアパネルのモジュール化やケース上部のラジエーターブラケットを取り外し可能にするなど、空冷・水冷いずれの構成においてもエアフローを最適化できるよう、さまざまな工夫が凝らされています。
大径ファンの採用によって、風量を十分に確保しつつファンノイズを軽減させ、ARGBによるイルミネーションもお楽しみいただけます。
トップマウントブラケットはケースから完全に取り外すことができ、ハードウェアのインストールが容易に行えます。
左側のフレームバーと一緒にブラケットも外れるため、最適なクリアランスを確保できます。
GPUを拡張スロットの上部に配置する場合、ケース後部に用意されたブラケットを利用し、GPUのI/Oを妨げることなくケース後部に120mmファンを追加することが可能です。
空冷モードと水冷モードの両方において、GPUが垂直にマウントされた場合でも可能です。
120mmファンを追加することでGPUの冷却が向上し、システムの吸気・排気のバランスも良くなります。
拡張性においても妥協なく作り込まれており、ストレージにおいては最大8ドライブが設置可能です。
I/OポートにはUSB Type-Cポートを標準装備しています。
高い拡張性とシンプルで美しいデザイン、内部空調等の高い性能を持ち、妥協せず優れたコストパフォーマンスを実現した汎用性の高い本体ケースに仕上がっております。