日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77-010B/014X/015X用増設バッテリボックス(2倍))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥109,978
¥99,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77-010B/014X/015X用増設バッテリボックス(3倍))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥131,780
¥119,800
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターH(対応OS:RedHat Enterprise Linux)
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥43,978
¥39,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターH(対応OS:Solaris(SPARC版)(Dsub25ピン対応))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥43,978
¥39,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターH(対応OS:Solaris(SPARC版)(Dsub9ピン対応))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥43,978
¥39,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターH(対応OS:Windows、Windows Server))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥43,978
¥39,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターHN(対応OS:HP-UX(Itanium2版))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥54,978
¥49,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターHN(対応OS:RedHat Enterprise Linux(Itanium2版))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥54,978
¥49,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターHN(対応OS:RedHat Enterprise Linux、VMwareESX、VMwareESXi)
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥54,978
¥49,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターHN(対応OS:Solaris(SPARC版))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥54,978
¥49,980
これまでは大きな筐体のUPSを使ってきましたが、これはコンパクトで形も良く保証もあり良いと思います
他社製のものはバッテリーが2年で寿命となってしまったため、今回はこちらに買い替えてテスト中、カメラ6台を3時間録画できました。
停電時にネットはともかく、電話も不通になるので、ネットワーク関係機器をまとめて電源対策しました。APCは老舗で交換バッテリーも心配無いので、安心して使えます。当事務所もすべてAPCで揃えています。
希望はコンセントの間隔を昨今の各種アダプタに対応できるよう、もう少し広めにしてくれると有りがたいですね。
RaspberryPi用のBackup電源としてすでに9台購入しました。
ラズパイですのでこの容量でも十分です。
停電時に、効果を発揮してくれません。
4台購入し、それぞれに1台ずつパソコンを接続しましたが、停電時にいずれも効果がありませんでした。停電と同時にパソコンも電源が落ちてしまいました。