マグネットが弱く、ノズル位置を調整しようとすると、ベースから取れてしまう。
ネオジウムマグネットを接着して使用しています。
マグネットの改善を望みます。
局所的なエアブローを行うのに吹き付け角度・位置・量を微妙に変えたい部分に使用します。タケノコ接手はワンタッチ接手に置き換え、バルブ以の配管を組みなおす予定です。ジョイント部分の硬さには、若干のバラツキはありますが、概ねポジション保持はしっかりしています。クーラント(切削油)に濡れることが無いので、節々の硬さは変化しないでしょう。マグネットも結構強いです。2個購入しましたが、磁極は同じでした。設置面が塗装などにより滑りやすい場合は、薄いゴム膜を介在させて吸着させれば面方向への滑りは抑えられます。
樹脂部品のフライス加工と旋盤加工に切削時にショップエアーを利用するのに使いました。マグネットで簡単に取り付けられるので独立して使用できました。説明では材料はPOMですが、空気流量を調整するのにコックが硬めです。