これが有れば全て足ります。
雪かきとか最高です。
冬以外でも脱着が楽なので汚れ物を扱うのに使用してます。 欠点は水に手を入れる作業には向かないぐらい。(洗車ぐらいなら全然ok)
寒い時期は必需品になってきました。暖かいというより冷たくない。欲を言えば もう少し分厚くして耐久性を向上していただきたい。
寒くなり積雪がある時期は軍手ではダメで、これが定番。
以前はゴム製の手袋を使っていましたが、マイナス20度で凍ってしまい、指が動かなくなったのでレビューの良かったこちらを購入。
この手袋の中に薄手の手袋を着けて2重にし、8時間の冷凍庫業務をしました。手先が寒いと感じることは全くありませんでした。これから重宝したいと思います。
最後まで指を動かすこともできました。
真冬の水仕事でも暖かく、材質も柔軟性があるので握る放すが楽にでき、快適に作業できます。重いものでの負荷は試していないので耐久性はわかりませんが、コスパは高いと思います。
最近山に登る人がちらほら使い始めていると思います。北海道ですが1000mを越えないところでは充分な防寒性能を発揮しております。1000mを越えるとちょっと厳しいかな。風が強い時にじっとしているとオーバーグローブが必要かなと思うことはありますが、ストックついて登っている限りは結構指に血がめぐるので大して寒くありません。薄手の手袋、防寒テムレス、もう少し厚めのゴム手袋を使い分けてます。テムレスは確かにあまり蒸れません。弱層テスト(ハンドテスト)する際にはゴム手袋が濡れなくていい。滑降でも大して寒くありません。娘のゲレンデスキー用にもMサイズを買ってやったら、恰好を気にしない娘なので履いてくれましたし、性能に驚いてました。Sサイズがあれば、小学生の雪遊び用やスキー用にうってつけだと思うのですがメーカーさんは是非作ってください。北海道で売れますよ。