角パイプが薄くてネジ切りが出来ないので カシメナットにたどり着きました
工具は別に必要(リベット打ち工具とは別物)ですが 何ヶ所もあるので
迷わず購入しました、2tの板厚にM8のネジでカシメた後の強度もあり作業がスムーズに進みました、少量パックで購入できとても重宝しました
ボルトとナットで固定していたものを メンテナンスしやすいように
ナット部分を作成 薄物の対称物ならいいのですが 厚めの物ですと
カシメた箇所が 対称物より手前でカシメられ いくつか無駄にしてしましました。
2mm以上の厚みの対称物には あらかじめエビナット側の側面に小さな穴を あけてお
いて カシメのキッカケ部を対象物の厚みより 奥側になる様 加工しました。
こうした加工に強度の疑問が残りますが 対称物が平面でなく 凸凹や曲面の場合にも この方法で施工しました。