屋外で柴犬を飼っているが、屋内でドックフードを2種類混ぜてベランダ上の犬舎で食べさせている。冬は厚底のシートを設置するので茶碗が斜めになり、食べている時にこぼれるときもある。こぼれたら容易に取れず、それをネズミが食べ家の中にも入ってきたと思う。家の中でネズミを1匹見たので慌ててネズミ粘着シートを購入し、見た本棚の後ろに2枚設置、テレビ台の後ろに2枚、ピアノの後ろに2枚設置した。次の日、本棚後ろで親ネズミ1匹、以下子ネズミをテレビ台1匹、ピアノで1匹シートに接着していた。2日後同じく設置個所で3匹、全てのシートで子ネズミを捕ることが出来た。そのあとネズミシートを10枚設置したが全く取れてない。あまりにも取れたので20枚購入しようと思ったが、後10枚購入して家族が食べる食料置き場に設置する予定。なおその他対策として蓋付きのバケツの中に食料や犬のエサは入れている。
何年も前から冬になると工場内事務所にネズミが出るようになりました。食べ物はなくとも机の引き出し内に入り込み書類やティッシュをかじり糞を残していくので困っていました。殺生は避けたかったものの病気が怖く仕掛けました。数百円で一発駆除でき満足しています。
工場にネズミが出たので設置してみました。
3,4日後に引っ掛かりました。
超強力な粘着シートで掛かっても逃げてしまう事はありません。