被災地の能登へ、パナトラで荷物の輸送のため至急棚を作りました。荷物も安定して積めるし、コンパネベッドで車中泊も想定してます。
注文の翌昼に配達され迅速さはピカイチ。万全な準備で被災地に行ってきます。
コンテナ倉庫にラっシングレールがあったので何とか棚作りに活用できる物が無いか物色してましたら発見しました!2×4がそのまま差し込んで上にコンパネ引いて完成。格安で棚が作れました!
ちょっとした荷物を高く積んだ時にコンパネを立ててこれを使用しております。
すぐに設置できて取り外しも簡単なので重宝してます。
荷室の分割に必要でしたが、お店では探しきれず困っていましたが、こちらで入手できたので、良かったです。左右に取付けて木材で荷物の固定に利用しています。38ミリと丈夫な木材を使用できるので、安心して輸送できるので、良かったです。
イズズエルフの箱車
ラッシングレールにはめて2×4の木とコンパネを使い、簡易的な壁にして使用してます。
レールにはめた時にカタカタ揺れるのが気になりますが
安いし良しとしましょう