※色見本
手頃な量とサイズで使いやすいスプレーカラーです。塗料は乾きの早いラッカー系。広い面積の塗装もきれいに仕上げることができるタミヤスプレーカラーは、ノズル(塗料の吹き出し口)の形にくふうが加えられいます。 ごく細かな塗料の霧が、柔らかく、つつみ込むような形で吹き付けられていきますのでムラが出にくく、塗料がたれてくる心配もほとんどありません。TS8イタリアンレッドとTS49ブライトレッドの中間の色調のレッドです。 エンツォ・フェラーリなど現代フェラーリの市販モデルはもちろん、明るすぎず暗すぎないレッドは多くの市販車のボディカラーとして幅広く使えます。
タミヤによると、古くからあるイタリアンレッドとブライトレッドの中間色ということらしいです。実際使ってみたところ、特に太陽光の下ではオレンジ感が強く感じられる暖色系の赤色です。マルボロの赤も、時代やカテゴリーによってバラバラですが、タバコの箱の色味そのままだったらイタリアンレッドの方が近いでしょう。