カリタのコーヒーフィルターは近くの量販店では
置いてません
クーポンがあったんで使いました、品物は間違いないので
紙臭くないのが良いと思います。
このサイズはなかなか他では手にはいりません。大変重宝しています。とても助かります。
他社製品も色々売られていますが、たまに薄すぎて破れそうな品物もあり、選ぶのに悩みます。そんな時はこのカリタにすると安心して買えるので、他に欲しいメーカーが無ければこれにします。
いつも使っていましたが初めてモノタロウで購入。助かってます。続けて購入します。
100枚袋入りで販売されているカリタのフィルター(ホワイト)にはFPとNKの2種類のタイプがありますが、両方を比較するとFPは湯の透過が良く、NKは湯の透過が良くありません。
予め決めた抽出時間内で決まった量のコーヒーを抽出しようとする場合に、注湯する水位を低く何度も注湯を繰り返して淹れるのに適しているのはFPの方で、NKの方は水位を高く2〜3度の注湯で済ませる必要があります。
水位を低く保ち、何度も注湯を繰り返して淹れる方法では、ハリオのV60フィルターも適していると思いますが、価格を比較すればカリタのFPフィルターの方が経済的です。
しかし、コーヒー豆を20g以上使用して(2人分以上)抽出する場合にはV60フィルターの方を(私なら)使用します。
つまるところ、V60フィルターがFP101濾紙よりも安価になるような事態にでもなれば、FP101濾紙を選択する積極的な理由はありません。
また、以上は注湯の量を微妙にコントロール可能なドリップポットを使用した場合の事柄であり、普通のヤカンでコーヒーを淹れようとするならNKフィルターを使用するのも悪くない選択だと思います。
ホームセンターでもあまり扱っていない商品で、購入の時は探し回ったり、わざわざ遠くの店まで行かなければならず、面倒さを感じていましたが、試しにモノタロウで検索したら扱っていたので非常に助かりました。価格は安くはないですが、購入の手間を差し引くと満足度は大きいです。次もモノタロウで購入したいです。