軸受け部の見直しでビット振れ大幅低減 軸受け部の設計を見直したことにより、作業時のビット振れの大幅低減と耐久性向上を実現しました。 楽らくモードの改良 作業シーンに合わせて回転スピードなどを自動で調整する「楽らくモード」を進化させ、「木材モード」・「ボルトモード」・「テクス用『厚板』モード」・「テクス用『薄板』モード」と、より多くの作業のアシストを可能にしました。 グリップを握ったまま打撃モード切替えが可能に トリガの前方に打撃モード切替えボタンを配置し、グリップを握ったまま、片手で打撃力の切替えが可能になりました。また、使用する頻度の高いモードをあらかじめ一つ登録し、手元のボタンで瞬時にモードを切り替えることができるモードメモリー機能も搭載しました。 本体左右の LED ライトで視認性向上 LED ライトの位置を本体の左右に配置することにより、ライト点灯時にビットやビス等の影が出来にくくなりました。
旧モデルや他社さんのものも同時に使っておりますが一番パワーもあり回転も速く重宝しています。何よりも回転時の「音」がかっこいいのが気に入っています。しかも充電時間も早くて便利!!
最初だからなのか、ブレがないのでとても使いやすいです。
大変使いやすく助かりました。パワーも充分軽くて使いやすいです。
デザイン、サイズ、機能など全ておいて進化しており大満足です。
言うまでもなく、完璧です。バッテリーも使い回しできるし言うことなし。!
40Vと悩みましたが、他の充電工具とのバッテリーの互換性を考えて18Vにしました。パワーもあってつかいやすいしです。
バッテリーが長持ちしていいと思う マキタのインパクトにして良かったです。
ログハウスに使用、コンパクト、軽量、モード、大変使いやすく1日で組みあげできました!