スプレーのり55のレビュー
- 用途:
- 金属文字の原寸原稿を張り付ける
- 対象商品:
- 06416401
発売当時から使用しているので大満足ですが時間がたつと亜鉛鉄板に
のりが残り拭き取るのに苦労する
- 用途:
- ステンドグラスのカットガラスを一時的に下絵の上で固定する時
- 対象商品:
- 06416401
スプレーのりは何年も前から使用していますが他の商品と比べ特にスリーエム55の貼って剥がせるタイプが最適で今後も使用を続けるでしょう
- 用途:
- 階段のバッカー貼り付け時
- 対象商品:
- 06416401
バッカーの糊が弱いのでサポート的にスプレーすると
ちょうど良くなります。
糊の強さも番号で選べるので目的に応じて使い分けするといいと思います
手も汚れず、作業効率も上がります
- 用途:
- シルクスクリーン印刷作業時
- 対象商品:
- 06416401
シルクスクリーンでTシャツなどの商品に印刷するとき。
印刷台の上にスプレーのりを吹き付けています。
のりを吹き付けて印刷する商品をセットすればズレないし。
台から商品も剥がしやすくシルクスクリーン印刷ではとても重宝しています。
- 用途:
- 事務作業
- 対象商品:
- 06416401
こちらは貼っても剥がせるので、仮付けに便利です。
紙にサッと噴射すると液ダレもなく綺麗に広がります。剥がすのも付箋のような感じです。
- 用途:
- 町内会イベント用ポスター、ラベルをパソコンで作り、厚紙に貼るときに
- 対象商品:
- 06416401
シワが出来なくて、綺麗に仕上がります。張り直しも出来るので使いやすいです。
- 用途:
- 母が趣味の「切り絵」の、糊付に使用しています。
- 対象商品:
- 06416401
細かい切り絵のパーツから広いパーツの糊付けまで、重宝して使用しています。
他の糊(ステッキタイプ、和糊)に比べ手間が省けられる利点がありますが、スプレータイプのため、糊の飛散防止の養生は欠かせないとの事でした。
- 用途:
- 木材に型紙を貼りそれを糸鋸で切る作業
- 対象商品:
- 06416401
他の商品を色々使ってみましたが型紙がよく貼り付き作業中は剥がれることは無く、作業後の剥ぎ取りが簡単。この商品を10年以上使っていますが、とても満足しています。この糊が手に入らなくなったら大変困ります。
- 用途:
- 漫画のコピー貼り付け
とても使い易く助かっています。ただノズルが詰まり易く、スペアだけでは足りないので、ノズルだけ別売りして貰えたら大変嬉しいです!今回もノズルが足りず商品を購入しました。
- 用途:
- 主に手紙・ハガキ・メール便等の宛名紙の貼付。
- 対象商品:
- 06416401
従来はのり付きのラベルシートに印刷してそれを封筒・メール便等に貼り付けていました。非常に手間がかかり特殊ラベルが必要でしたが、スプレーのりは50枚以上の宛名を住所録ソフトで普通の用紙に印刷し、それを新聞紙の上に置いて、スプレーのりを吹き付けます。それを即封書等に貼り付けて行くだけです。また、貼ってはがせるため、メール便等厚い封筒の場合は相手様で宛名紙だけ外して、封筒だけ再利用できます。
また、厚紙をカッター等である形に切り取る場合、通常の用紙に形を印刷してそれを厚紙に貼り付けて切り取り細工が出来ます。