溶接用手袋(表革)のレビュー

平均満足度 3.30 (10件のレビュー)
商品レビューを投稿する
溶接用手袋(表革) 南村製作所
南村製作所
2,698 / 税込 2,968
手の本体に吟革を使用し柔らかく作業性を高めています。 内縫タイプで糸が切れにくい。 袖に床革使用しています。 補強吟当付 【用途】溶接業、鉄鋼業、建設業、土木業、自動車関連、造船業、etc
10件中 1~10件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2017-01-05
用途:
薪ストーブ用
対象商品:
06122417

薪ストーブの薪をくべたりする時に使っております。指も動きやすく、使いやすいです。

1人が参考にしています
エムエムシイ株式会社 様2017-01-31
用途:
アルゴン溶接
対象商品:
06122417

買って4回ほどしか使ってないが左側の手袋が指が入らないぐらい小さくなってしまった。

2014-02-26
用途:
溶接作業
対象商品:
06122417

ある程度使用すると縫い目が裂けてしまう物が有る。
何年か前から購入しているが、毎回の様に値上がりして行くので、そろそろ他の物へ切り替え時期かも。

1人が参考にしています
2013-04-13
用途:
溶接
対象商品:
06122417

バイクのグローブにでもできそうな位の品質です。私には十分。

阿部鉄工 様2013-09-11
用途:
半自動熔接
対象商品:
06122417

日本製かと思い買って見たら中国製でした。 仕事で使って見れば 4日で糸がほちけて穴があいてしまいました。最悪です。もう買いません

3人が参考にしています
株式会社JAオートパルこうか 様2014-03-10
用途:
溶接作業
対象商品:
06122417

破れにくく硬くなりにくい

2011-08-06
用途:
溶接作業
対象商品:
06122417

動き易いです。また次回も購入します

1人が参考にしています
2009-11-06
用途:
都市ガスの配管溶接で使ってます
対象商品:
06122417

皮手の甲の部分の縫い目が多過ぎて、火の粉がかかって縫い目が直ぐに切れてしまう、ワークマンで売ってる物は甲の部分の縫い目が少なく、長持ちする

5人が参考にしています
MonotaROからの回答

貴重なご意見ありがとうございます。今後の商品企画の参考とさせて頂きます。

2008-05-06
用途:
溶接
対象商品:
06122417

柔らかくて作業がし易い

1人が参考にしています
佐藤溶接 様2008-01-27
用途:
配管溶接
対象商品:
06122417

最初に買った製品は皮質が柔らかくて使いやすかったのですが、二回目の製品は硬くて使いにくいです

2人が参考にしています
MonotaROからの回答

ご意見頂きましてありがとうございます。
革部分は動物由来の素材になり、品質管理により均一化するように生産されているのですが、どうしても多少のバラツキが発生してしまうことがあります。
性質上のこととしてご理解いただければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。