ステンレスベアリング 両ゴムシール形のレビュー
ステンレス軸受はNSK特殊環境用軸受スペーシアTMシリーズの基本製品で、主に高湿度環境用として最適です。お求め易くラインアップしました。軸受鋼より優れた耐食性。大気専用、グリース潤滑。保持器は高耐食性能、低騒音作動、長寿命化のため、ガラス繊維強化仕様。SUS440C相当材のため、磁性あり。高湿度環境等にての高耐食性能。化学溶剤に対する優れた抵抗力と安定性。SUJ2標準品に相当する低騒音作動、長寿命。
【用途】食品機械、洗浄装置、化学用設備、漁業用機械その他、高湿度環境下で使用される装置
2017-04-03
- 用途:
- フルクラム、マビックのホイールのベアリング交換に。
- 対象商品:
- 07198186
セラミックスピード、TNI、エンデューロなどのセラミックべアリングと比較しても巡航速度とタイムは遜色ありません。ただ、一度シールをめくってspinのグリスを封入後、ハブ内側に当たるシールを加工。グリスが変わることにより最初はコツンコツンと当たる感じがありますが、100㎞程で猛烈に回転しだします。本当に言いますが、ハブにカートリッジを使うホイールなら日本の会社のステンレスベアリングで十分ですよ。
1人が参考にしています
2017-05-18
- 用途:
- ロードバイク(自転車)のハブ用に
- 対象商品:
- 07198161
メーカー完組品からの交換用に購入しました。
NHKベアリングは開封チェック時点で数センチ毎にコリッという感じがあります。
JIS等級0だから仕方ないとは言え残念です。
グリースを当初の半分以下とし、AZ BGR-006に入れ替えると、両シールドが非常に重たい。
シールドの装着方法間違えたかな……。
これならグリス交換せずにそのまま使えば良かった。
2012-10-04
- 用途:
- コンベアローラのベアリング
- 対象商品:
- 07198177
インナーーとアウターの片面に、3ヶ所づつ切り込みが入っています。
今回の用途に限れば片面が何にも接触しないので使えます。
しかし、これは重大な欠陥でしょう。
ちなみに以前のNSKにも南海精工の同等品にも、こんな欠陥はありませんでした。
1人が参考にしています
MonotaROからの回答
この度はお手数をおかけしております。
万が一不良品が届いてしまった等お気づきの点がございましたら、
お手数ですが弊社問い合わせ窓口迄ご連絡下さいます様お願い致します。