スライドレール S101のレビュー

平均満足度 4.33 (6件のレビュー)
商品レビューを投稿する
スライドレール S101 日本スライド工業
日本スライド工業
1,198 / 税込 1,318
高強度・高耐久性!強靭銅板の採用により長時間の使用にも十分な耐久性を備えています。スムーズなリニアモーション!ひっかかりのない軽快な直線運動が得られます。薄形コンパクト!断面形状は強度を保ちつつ可能な限り薄型に設計されているので、取付時のサイドスペースが最小ですみます。メンテナンスフリー!レールには、表面処理を施しているのでメンテナンスフリーで長期間使用できます。超低価格・取付簡単!ボルトオンのみで使用可能なため、取付側の設計・加工・組立工数が大幅に削減できます。
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2020-11-12
用途:
シルバーラックのスライドレール交換に。
対象商品:
09239194

900×450のシルバーラックのスライドレールがダメになったので交換しました。
しっかりした作りでPCのキーボートとマウスの引き出しレールの代替えとして十分です。
ただ一点問題があるのはレールが引き抜けないので固定する際は大変です。
その為にL金具・ビス・リベット等を使用して固定しました。

1人が参考にしています
関西ファベルサービス株式会社 様2020-05-19
用途:
棚の増設に使用します。
対象商品:
09239221

スムーズな動作で助かりました。
取付けがしやすければもっと嬉しいのですが。

2017-10-04
用途:
システムキッチン
対象商品:
09239185

ガタも無く、問題なく使用できる。機会があれば、また使います。

櫻井時計舗 様2016-11-07
用途:
システムキッチンの引き出しのメンテナンス(スライドレール交換)
対象商品:
09239203

近所のホームセンターで買ってきたスライドレールは厚みがあったため、スライドレール交換後に引き出しが入らなくなってしまったため、薄いスライドレールを物色していたところこれを発見(皆様もスライドレールの交換には、レールの厚さにご注意を!)
このスライドレールは厚みが薄かったので問題なく使用できましたが、購入当初(配達当初)は実際の使用時と逆の向きにインナーレールが挿入されており、引き出しを取り外した状態(インナーレールを引き抜いた状態)でレールを取り付けできないようになっていた。
本職を対象とした製品なので説明書がないのは仕方ないとしても、通常の使用形態と逆向きにインナーレールが挿入されていたのには閉口。暫く試行錯誤してインナーレールを前後逆にして装着できることを発見し、問題なくスライドレールを交換することができました。今後同様のメンテナンスをする方は参考にして下さい。

3人が参考にしています
2016-04-19
用途:
キッチンの修理
対象商品:
09239185

従来付いていた物の交換なので同じサイズで発注しました。構造上ねじが一つ付けられないのは仕方ないことですが穴は開いています。

2008-10-30
用途:
ロボット部品として
対象商品:
09239221

全長に対する伸縮伸び率をさらに大きく改善してほしい

MonotaROからの回答

メーカーに要望をあげさせていただきます