結束用テープ 250のレビュー
- 用途:
- 自動車用品取付
- 対象商品:
- 40388144
一般的なビニールテープよりも薄いので巻きつけた時にしっくりきます。
薄いので絶縁に使用するときは巻き数を増やして調整する必要があると思います。
時間が経ってもベタベタしにくいような気がします。
- 用途:
- 結束等色々
- 対象商品:
- 40388144
安いビニールテープは厚みがあり柔軟性があまりなく、糊残りが多いが、この結束用テープは薄く柔軟で糊残りも少ないので、コードの結束から、仮固定から色々使えて便利です。
- 用途:
- 自動車配線
- 対象商品:
- 40388144
配線を束ねるとき、スペースがあれば手でちぎることができるのでタイラップよりも便利だと感じました。はがした時のベタつきも少ないと思います。
- 用途:
- 色々となんでも
- 対象商品:
- 40388144
梨地のテープなんてどれもあまり変わらないだろうと思ってましたが、今後はこれを指名買いにします。ホームセンターだと同じデンカ製でも厚さ0.2mmの物しかなく(電気絶縁用を謳うと仕方がない)、こちらの薄手の方が使い勝手がいいです。
- 用途:
- バイクのメンテナンス時
- 対象商品:
- 40388144
バイクの配線をまとめて簡単なハーネスを作成するのに使用しました。粘着質なテープと違い、伸縮性も豊かで大変巻きやすく、不慣れな作業でも満足のいく仕上がりとなりめした。
- 用途:
- ケーブルの結束
- 対象商品:
- 40388144
今まで一般に何処でも売っているビニールテープを使用、剥がれてまたその上に重ねて貼っていました。重ね貼の箇所が膨れ巻取りにくくなりましたが、このビニールテープは柔らかく、今のところ剥がれることもなく今後はこちらを使用予定。
- 用途:
- バイクのハーネスの巻き直し。
- 対象商品:
- 40388144
GPX750Rという35年物のバイクになると、メインハーネスもさることながら、そこから分岐していっているホーンハーネスやらも巻きが緩くなってべとべとが出てきてしまう。
メインハーネスだけにばらして、外側をパーツクリーナーで拭いてべとべとをとったのですが、それでも分岐ハーネスは細いしべとべとがわいてくる。
で、いったんハーネスだけにして、中のべとべとを清掃した後、テープで巻き直しました。
安売りのビニールテープだと引っ張ると伸びてしまい、ハーネスにねじれがつきやすいですが、表面が梨地のものなら、簡単に巻きからほどけてくれるので、不必要にテープを伸ばさなくていい。
また、昔からの電気製品に利用されているデンカなら耐久も問題ないでしょうね。
- 用途:
- 車の配線をまとめる為に
- 対象商品:
- 40388144
配線を束ねたり、仮どめに使っています。結束力があるので、はがす場合大変です。コルゲートチューブに巻いたりもしています。
- 用途:
- 自動車ハーネスの結束に最強のテープ
- 対象商品:
- 40388144
「ハーネステープ」なるモノが多いが、どれもべたつき、かぴかぴになるが、このテープは違う。長年求めていたテープでした。手で切れる割に強度はあるし満足です。
- 用途:
- バイクの電装品交換時に使用
- 対象商品:
- 40388144
バイクの電装品交換した時に、メインハーネスの結束テープを解いて復旧時に使用してます。巻き直しを時折するのですが、テープ残りも少なく再巻き付けにも問題無く巻けるので大変重宝してます。非常に使いやすいと思います。
- 用途:
- バイク、車のハーネス補修等
- 対象商品:
- 40388144
安くてもしっとりした落ち着いた光沢のテープは純正補修にはピッタリ。旧いテープを剥がし巻き直すと40年前の電気系ハーネスが新品同様に。また購入します
- 用途:
- 仮固定などにも使用中です。
- 対象商品:
- 40388144
ナイロンバンドの結束も良いのだが、その場所に絶縁だつたり、保護を求める場所などに使える。また、ベタつきも少ないので通線などの仮押さえにも便利です。
- 用途:
- 用途どおりのしっかり結束してくれます。
- 対象商品:
- 40388162
用途どおりのしっかり結束してくれます。あと、金物を塗装する際に紙の養生テープだと剥がれないことも有りますのでこちらを活用しました。
- 用途:
- 自動車配線の修理に使う
- 対象商品:
- 40388144
自動車室内は高温になりますがこのテープは糊が沸いてネバネバになりません。リピート購入です。