フィルタレギュレータ AW-Aシリーズのレビュー
- 用途:
- エアブラシにて塗装に使用
- 対象商品:
- 45369642
購入の際うっかりしてましたが、これにはエアーホースジョイントのニップルが付属してなかったので別に購入する必要があります。既に持っている方は必要ないかとは思いますが気を付けて購入された方がよろしいかと思います。
レギュレータとしての機能はまったく問題なく満足しています。
- 用途:
- 機械のメンテナンス
- 対象商品:
- 45370577
圧力計が付属していたので助かりました。
付属しているかどうかが不明だったため
- 用途:
- 塗装作業時
- 対象商品:
- 45369642
フィルタレギュレータ本体の性能には満足。
今回、私の使用環境は0.06~0.1Mpaの範囲なのでレギュレータの耐圧0.2Mpaのモデルを選んだ。
ところが付属していた圧力計は「G36-4-01」であり、~0.4Mpaと、これではメーターの半分は使えないエリアとなる。
私の使用環境では圧力計の1/4のエリアで調整することになり、これでは実用にならない。
モノタロウさんに確認していただいたところ、メーカーは「余裕を持たせて0.4Mpa圧力計を組み合わせています」とのこと。
フィルタレギュレータ本体の耐圧は重要だが、付属する圧力計にも注意が必要だと思う。
ご自分の使用環境を考慮して、もしも難を感じたら、圧力計が付属しないモデル(例えばAW20-01-1-AやAW20-01B-1-A)を選び、別途圧力計を購入したほうが良い。
私は~0.2Mpaの圧力計「G36-2-01」を別途購入した。
- 用途:
- 機械動作時
- 対象商品:
- 45370351
以前 MONOTARO製を購入したが エアー漏れがあり
今回はSMC製にしたが さすが SMC製
価格は高いが信頼ありですね。
- 用途:
- エアブラシ塗装
- 対象商品:
- 45369642
低圧でもエアブラシの吹き始めからエアーが設定圧で安定しているので安心して塗装が出来ました。
私の購入した製品の仕様として、付属のブラケットと圧力計は自分で取り付けます。
また、ドレンの排出はプッシュ式では無く、ネジ式のコックの栓を数回まわすので多少手間です。(他に色々な仕様が有ります)
この製品はバリエーションがとても多く、専門知識とカタログの理解力が無いと自分の欲しい物を購入する事は出来ないと思いました。
ここのレビューも"製品シリーズ"がまとめて表示されている事に気付かず、"違う品番"のレビューを共通のものと勘違いされている方がいますので"仕様"には注意が必要です。
- 用途:
- 機械付属レギュレータの交換
- 対象商品:
- 45370753
図面に圧力計オプションと表示、2016-11-26投稿の方も「…圧力計もなし…」と記述。なるほど、じゃ圧力計も注文。でも到着したら圧力計が付いていました。圧力計は2個になってしまいました。本体材質もプラスティック製になって前モデルより少しキャシャかな。
- 用途:
- 模型塗装
- 対象商品:
- 45369536
表と裏に圧力計の取り付け口があり、それにより圧力計を正面に見て
空気の流れる方向が左から右、右から左のどちらでも選択が可能。
最大0.2Mpaの圧力計を別途購入し模型塗装に使用してます。
- 用途:
- コンプレッサの出口圧調整
信頼性抜群のメーカ。いつもSMC を使います
- 用途:
- 補修用
- 対象商品:
- 45369527
トリツケブラケットもなし取り付けネジもなし、圧力計もなし、せめて取り付けネジがついているとあとの始末もできますが、新たにセットの太陽を購入しました
- 用途:
- コンプレッサの出口圧力調整
- 対象商品:
- 45370351
古いタイプのAW2000を使ってましたが、圧力降下がかなり改善されているということで交換して見ました。エアダスター使用時では、ゲージの振れで見て、半分くらいになり、カタログ値通りでした。問題なく使用できてます。大きな不満ではないですが、AW2000と比べて、ややチープ感があるところと、圧力調整つまみが小さくなったところがやや不満な点でしょうか。まあ、その分、軽量、コンパクトになっているので仕方ないですが。