ジンクスプレーのレビュー

塗料の口コミ満足度ランキング 3位
平均満足度 4.47 (375件のレビュー)
商品レビューを投稿する
ジンクスプレー モノタロウ
モノタロウ
899 / 税込 989
亜鉛メッキ面の補修に最適です。高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントです。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性も良く、塗る膜に柔軟性があります。 亜鉛末による電気化学的防食効果と被覆膜による防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮します。 速乾タイプで作業性も良好です。 【用途】鉄部の防食およびスポット溶接部の塗装 陸上鉄構造物(鉄骨、鉄管、タンク、鉄柵、トタンなど) 各種産業機械(産業機器、土木機械、運搬機など) 車輌(重車輌、自動車ボディ、シャーシーなど) 電気機器(各種産業機器、モーター、トランスなど) 船舶(上部構造物など)
375件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2023-11-05
用途:
自動車DIY板金
対象商品:
89767614

車の板金で地金が出た部位に吹き付けました。
製品特性として噴射圧力が強いのと、可触乾燥後も硬化まで時間がかかります。
今回はジンク、プラサフ、中研ぎ、上塗り、クリアーと1日で重ねたのですが弾いたり湧いたりにじんだりせずに普通に使えました。
余った分は防錆のためにマフラーにでも噴こうと思います。

2人が参考にしています
MAR SURFBOARDS 様2023-08-10
用途:
鋳鉄製工作機械の錆止め
対象商品:
89767614

主に万力やボール盤などの鋳鉄製品の錆止めに使用しています。表面がカサカサに仕上がるため乾燥後に油の着いた手で触ると油を吸ってしまいウエスで拭いても取れない感じになるため、指触乾燥後にラッカー系艶消しクリアをジンク塗ってない面取りした金属無垢面含めて全体的に薄く塗装しています。上塗り不可っぽい塗料なのですが剥がれや縮れもなく綺麗に仕上がり掃除もしやすくなります。逆の塗り方はダメで、ラッカー塗装などした部分が完全乾燥していないところにこの塗料塗ると縮れます。なのでジンク塗る前に無駄にプライマー塗ったりしたら失敗すると思います。他のメーカーのジンクスプレーも使いましたが、この商品が劣ってる部分は感じないどころか、指触乾燥までのスピードは1番早いかもしれません。毎回複数本購入してノズルは最初の1本目を再利用して未使用ノズルを後日使うように取っておいたりしてますが、普通に使って空吹きしたりしなくても目詰まりしたりは滅多になくノズルも良好だと思います。

4人が参考にしています
2023-11-18
用途:
車、バイクのメンテに使用
対象商品:
49706975

旧車の下回りに使用してます。ジムニーとかカプチーノなど錆が浮いた箇所に錆をワイヤーブラシで除去して塗布します。このとき金属の地肌がでないと錆止め効果ありませんのでできるだけ除去して使用すれば結構効果ありますね!旧車の必須アイテムです!

1人が参考にしています
2023-09-15
用途:
エアコン室外機の架台の錆止めに‥
対象商品:
49706975

エアコン室外機の架台の錆止めに使用しましたが、使いやすく塗装のりも問題なしです。持ちはわかりませんが。
改善希望はありませんが、言うなら、金額をさらに安くしてほしい位ですね。

2人が参考にしています
2023-11-01
用途:
部品塗装
対象商品:
89767614

横向きやちょっと斜め下向き作業が多く、使いはじめは問題ないのですがラスト1/3から使い切りにかけて塗料よりガスが多く出るようになります。やや斜め上に向けると塗料がきちんと出るためもったいないと感じます。毎回同様なので個体差ではなさそう。塗料自体の品質は満足です。

1人が参考にしています
2023-07-25
用途:
塗装時
対象商品:
49706975

いつも近くのホームセンターで購入していたが、モノタロウブランドだと格安で購入できる。試しに1本購入したが、品質に問題なし。追加で5本購入する。今後もお世話になります。

1人が参考にしています
2023-07-24
用途:
樹脂パーツの帯電防止
対象商品:
56281234

樹脂パーツの帯電防止にアルミテープを使用したりしているが、亜鉛含有スプレーを使うことで帯電防止が図られた。他社のものより安く利用でき、満足しています。

3人が参考にしています
2023-10-21
用途:
鉄部のメッキ部分のサビ防止
対象商品:
89767614

ローバルスプレーより安価で同等の効果がある
メッキ部分のサビ防止に良い
草網品であり、安価が嬉しいモノタロウブランド品

2023-10-31
用途:
作業治具などの小物の簡易塗装
対象商品:
89767614

十分な防錆が手軽に行える、乾燥が早い。細いものには効率が悪く、高くつく。

大石建築 様2023-08-27
用途:
車の下回りの錆防止に
対象商品:
56281234

昔買ったものが固まっていたので購入。錆部分に塗装してその上から錆止め黒を吹きかけます。やはり新品はきれいに塗装が出来ます。長く乗りたいんでメンテに使用してます。

2023-06-17
用途:
バイク、車の錆止め用として
対象商品:
89767614

バイクや車の部品などの錆止め用として使用。
きちんと下地作って塗装したら、よく防錆してくれてます。
塗った時は艶ありですが、乾くと艶が引きますが、かえって塗りの
薄いところとかがわかりやすいので、いいのではないかと。
私は、プライマー塗って塗装しちゃうので、艶なしでも問題ないです。

3人が参考にしています
2023-06-12
用途:
金属加工の切りくちの錆の防止
対象商品:
56281234

前回迄はグレーカラータイプを使用してました、亜鉛濃度も多く錆びにくいのですがどうしても仕上がり面が艶がなく金属との艶が気になる場所などに使用してます。他社の物とそんしょく無く使えリーズナブルなのでこれからも使っていきたいのですが他の物が少しづつ値段が高騰してるので出来る限り安いままでお願いします。

1人が参考にしています
2023-08-28
用途:
ビニールハウスのパイプの錆止め
対象商品:
89767614

ビニールハウスのパイプの錆止めに使用。スプレーで使いやすくジンクスプレーのなかではお安いので助かります。

2023-08-30
用途:
海水使用のボートトレーラー
対象商品:
56281234

頻繁に使用してますが、ジンク機能としては大手の製品と大差なし。

2023-07-05
用途:
錆防止
対象商品:
89767614

安くて効果が高いので非常に良い商品です。屋外で錆びやすい鉄部には大概使用しました。

1人が参考にしています
2023-08-20
用途:
亜鉛メッキの補修
対象商品:
56281234

リピート購入です。密着もぼちぼちで、大変使いやすい。何よりコスパが良い。

2023-10-23
用途:
古い自家用車の補修
対象商品:
89767614

酷いサビ部分の劣化防止と一部塗装前の処理に使用。塗料メーカーのモノと同様に使える。耐久性など評価はこれから。

2023-07-29
用途:
スチール加工の錆止め
対象商品:
89767614

少量の吹付で使用します 乾燥も早く良いかと思います 次も使用は決まりですかね

2023-07-29
用途:
メンテナンス
対象商品:
89767614

タイヤハウス内の錆処理に使用。
サフェーサーぽいので違和感なく仕上がりました。

2023-07-26
用途:
単管パイプ固定治具の防錆処理
対象商品:
89767614

スプレーしてみたが、最初は勢いよく噴射し、塗装できた。
しかし、2/3程度使うとガスだけが出て、ジンクが出てこない状態になった。
最後まで噴射できるように改善してもらいたい。

1人が参考にしています
MonotaROからの回答

塗料が中で詰まっている可能性が考えられますので、対策として使用前・使用中も缶をよく振ってからご使用ください。