内装ハブ用グリス100gのレビュー
- 用途:
- 内装ハブメンテナンス
- 対象商品:
- 19636645
この種類のグリスはシマノしか見当たらなかったと思います。メーカー品なので間違いはないのですが、もう少し安くなるとありがたいです。
- 用途:
- 自転車整備
- 対象商品:
- 19636645
たっぷり入っているので、自転車5台ぐらいは整備できそうです。本当は1台分ぐらいで小分けのものが販売されている方が助かりますが^^;
- 用途:
- 自転車のハブに…
- 対象商品:
- 19636645
9年間前に購入したクロスバイク
車庫の片隅に眠っていましたが
4月から運動を兼ねて自転車通勤となり
毎日のように自転車に乗っています。
インターネットなどで調べると
ハブもグリスアップすれば
抵抗が減り楽に進むようになると書いてあったので
購入してみました。
お盆も過ぎ落ち着いてきたので休みの日にハブのグリスアップをしてみようかと思っています。
- 用途:
- 自転車の修理
- 対象商品:
- 19636645
グリスとオイルを混ぜたような、
非常に粘度の低いグリスです。
ハンドクリームのような感じ。
でもラッチ機構が多い内装式ハブにはこれぐらいの柔らかさが適切なのでしょう。
- 用途:
- チューブ構造はいただけません
- 対象商品:
- 19636645
全部使い切りするようないい加減なチューブですので、
丁寧に扱って延命しましょう。
グリスは指定なので価格が高くても仕方ないですね。
- 用途:
- 内装変速ハブのオーバーホール時
- 対象商品:
- 19636645
内装変速機構の駆動体やラチェット部に薄めに塗布しています。シマノ指定グリスなので問題ありません。やや軟らかめなので、ハブ内で水などが浸入しやすいベアリング部には、別途耐水性の高いグリスを使用しています。
- 用途:
- 内装変速ハブのオーバーホール時
- 対象商品:
- 19636645
内装変速機構の駆動体やラチェット部に薄めに塗布しています。シマノ指定グリスなので問題ありません。やや軟らかめなので、ハブ内で水などが浸入しやすいベアリング部には、別途耐水性の高いグリスを使用しています。
- 用途:
- 内装変速ハブのオーバーホール時
- 対象商品:
- 19636645
内装変速機構の駆動体やラチェット部に薄めに塗布しています。シマノ指定グリスなので問題ありません。やや軟らかめなので、ハブ内で水などが浸入しやすいベアリング部には、別途耐水性の高いグリスを使用しています。
- 用途:
- 自転車の整備
- 対象商品:
- 19636645
今までテフロングリスで代用していましたが専用品でない事に
幾分不安が有って今回専グリスを購入してみました。
目に見えて走行性能が向上するなどの効果は感じられませんが、
内装ハブの密閉した空間では頻繁に点検整備出来ないので
保険のような安心感は有ります。