ビニルキャブタイヤ丸型コード VCTF 紙巻のレビュー
- 用途:
- 風呂給湯の増設リモコンに使用
増設リモコンに使用しましたが以前は一回り太いサイズを使用していましたがコスパの関係もありこのサイズにしました、壁貫通も容易ですし、配線も問題なく設置出来ました、後は耐久性ですが古瀬からモニターして行きたいと思います。
- 用途:
- 延長ケーブルに
- 対象商品:
- 32579346
家庭内の延長ケーブルを作るときに使ってます、柔らかいし許容電流もあるし、被服もむき易いし、平行ビニル線より自分的にはこっちのほうが良いです。、
- 用途:
- 移動用コンセント
- 対象商品:
- 32579461
VCTF2.0-2芯は初めて購入しました。今まではアースを取るので3芯をよく使っていましたが、当然ながら2芯となると外装被覆のビニルが厚くなり、ナイフで剥ぎ取るには3芯と比べると施工性が劣ります。品質は悪くないと思います。
- 用途:
- 小型12V器具の電源用
- 対象商品:
- 32579224
国産で安価なのでいつも使っています。品質的に問題が出たことはありません。紙巻きとなっていますが、いつも箱入りなので収納が楽です。
- 用途:
- 水田の水管理を自動で行う機械【みはり君】に使用、
- 対象商品:
- 32579127
水田の水管理を自動で行う機械【みはり君】に使用、前に使用していたものより安価で助かっています
- 用途:
- オーディオ機器の製作に
- 対象商品:
- 32579111
オーディオ機器の電源製作時に使用する為に購入しました。
こちらは内部配線では無く、露出する部分に使用しています。
被覆がしっかりとしていてケーブルのクセもつかないので使い易く、0.5スケアの3芯があれば大体これで事が足りてくれます。
お値段が大変リーズナブルな所も嬉しいです♪
- 用途:
- 殺菌灯の製作
- 対象商品:
- 32579224
「紙巻」と書いてあったので内部被覆が紙なのかと思いましたが2芯タイプ(0.75)を剥いてみてもビニールばかりで紙は出てきませんでした。(多芯は違うのかな?)
中間層(丸みを造る層)が厚くカッターで表面被覆を剥ぐにはコツが入りますが内部線の被覆は傷つけにくいので慣れれば便利です。内部線の被覆は中間層が厚い分、薄くなっておりストリッパーでの剥離が容易です。
富士電線のものより使い易いと思います。
- 用途:
- ライトトレーラーの配線に
- 対象商品:
- 32579276
大型の被牽引車にも使われる7芯コードですがライトトレーラーの配線でも大量に使うため100mで購入しました。小さなトレーラーでも各部取り回しでなかなかの長さを使用しますから購入の際は長い尺で購入するのが良いと思います。補修にも使いますのでね。
- 用途:
- LEDの制御器製作時
- 対象商品:
- 32579127
被覆は硬いのに折り曲げは柔らかいから
コーナーの配線作業がやりやすいです。
被覆が硬くしっかりしているので踏んでも安心キズも付きにくいです。
- 用途:
- 照明器具をコンセントから電源を取るのに使用した。
- 対象商品:
- 32579346
線が丸いのでよれて配線しても目立ちにくくてきれいに仕上がる。
Uキャップを取り付けるときに厚みが有るのでねじを締めるときにUキャップのネジ部分のプラスチックを壊してしまうので注意したい。
- 用途:
- 配線作業
- 対象商品:
- 32579346
他のメーカーと比べてもほぼ変わりません。5.5SQも取り扱って欲しいです。(その時は100mは重いので20~30mくらいで)