7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
従来品に比べ全長が190mmとコンパクトな設計であるため、納まりやすい仕様になっております。片面で13.1kN、両面使いで26.3kNと高耐力のため、耐震等級の横架材接合部チェックが有利になります。金物中央部の爪により位置決めが容易で、まっすぐに取り付けられます。
用途横架材継ぎ手を補強する金物です。 材質NSS431DP-2(高強度複相組織ステンレス鋼) 付属品ビスCPQ-45(グレー)×12本 寸法(mm)190×70 規格ハウスプラス確認検査(株)性能試験HP10-KT083 板厚(mm)0.6 RoHS指令(10物質対応)対応 短期許容引張耐力(kN)1枚(片面)使い13.1、2枚(両面)使い26.3 N値1枚(片面)使い2.4、2枚(両面)使い4.9
1枚
349 税込384
当日出荷

柱と横架材のコーナー面を接合するステンレス製 1.0mmの小型仕口金物です。板厚1mm、高さ40mmと製品が小さいので、他の金物と干渉を抑えて所定の耐力を発揮します。小屋梁と小屋束にご使用いただけます。
材質SUS430(JIS・G4305) 付属品YA-S45×4本 規格(財)建材試験センター受付第04A0012号 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)1.0 法規制国土交通省告示第1460号1項2号表三(ろ)に該当 N値0.68以下 耐力試験短期基準接合引張耐力3.6kN
1セット
95 税込105
当日出荷

ステンレス製のタイシンニートは0.6mmと薄いので、合板直張りにおいても金物の厚みが干渉することなく施工できます。 長方形プレートの中間に入っている接合線に仕口を合わせる事により、位置決めが容易にできます。 打ち止めしやすいよう、仮止め爪が設けてあり柱側に柱の刻印がしてありますので、高所作業の安全性が向上します。
用途柱と梁、柱と土台等を接合する仕口金物です。 材質JIS・G4305 SUS430 付属品3番四角ビス(YA-S45×8本) 表面処理2B材(生地) 短期許容引張耐力(kN)6.4 N値1.2以下 告示1460号第2号 ハウスプラス住宅保証HP02-KT006
1セット
109 税込120
当日出荷

柱と梁、柱と土台等を接合するステンレス製 0.6mmの仕口金物です。背割れ材の接合に適した形状となっています。板厚が薄いので、壁合板を欠き込まず、直に貼っても出張りが目立ちません。仮止め爪が付いていますので、高所作業の安全性が向上します。
材質SUS304(JIS・G4305) 付属品YA-S45×8本 規格ハウスプラス住宅保証(株)HP03-KT005 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)0.6 法規制国土交通省告示第1460号1項2号表三(は)に該当 N値1.0以下 耐力試験短期基準接合引張耐力5.7kN
1セット
139 税込153
4日以内出荷

八幡ねじミニビルトコーナー
エコ商品
材質はステンレス製で耐食性に優れています。 板厚1mm、高さ40mmと製品が小さいので、他金物と干渉を抑えて所定の耐力を発揮します。
用途柱と横架材のコーナー面を接合に使用します。小屋梁と小屋束に使用します。 材質ステンレス RoHS指令(10物質対応)対応
1セット(5個)ほか
599 税込659
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

多くの製品で使用しているオリジナル専用ビスCPQ-45を使用しているため、現場施工管理が楽に行えます。ビスの長さが45mmと短く、ビスの使い分けがないため、スピーディーに施工できます。ホールダウン金物10kN用を使用しなければならない柱頭・柱脚の接合に使用できます。上下階の管柱と横架材の接合は梁成180mm以上(上下2枚)で使用できます。上下の方向に関係なく使用できます。本体の板厚が0.6mmなので構造用合板及びALC等の外壁材をそのまま張ることができます。接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。エンボス加工により頭が表面に出っ張りません。ステンレス製なので耐食性に優れています。軽量なので現場作業が容易です。
用途柱と土台、柱と横架材の接合に使用します。 材質NSS 431DP-2( 高強度複相組織ステンレス鋼) 付属品ビスCPQ-45(グレー)×10本 板厚(mm)0.6 RoHS指令(10物質対応)対応 N値1.9 告示1460号第2号 建材試験センター第06C0625号 短期基準接合耐力(kN)10.3
1個
259 税込285
当日出荷

多くの製品で使用しているオリジナル専用ビスCPQ-45を使用しているため、現場施工管理が楽に行えます。 ビスの長さが45mmと短く、ビスの使い分けがないため、スピーディーに施工できます。 ホールダウン金物10kN用を使用しなければならない柱頭・柱脚の接合に使用できます。 上下階の管柱と横架材の接合は梁成180mm以上(上下2枚)で使用できます。 上下の方向に関係なく使用できます。 本体の板厚が0.6mmなので構造用合板及びALC等の外壁材をそのまま張ることができます。 接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。 エンボス加工により頭が表面に出っ張りません。 ステンレス製なので耐食性に優れています。 軽量なので現場作業が容易です。
用途柱と土台、柱と横架材の接合に使用します。 材質NSS431DP-2(高強度複相組織ステンレス鋼) 仕様短期基準接合引張耐力(Pot)/10.3kN、接合部倍率(N値)/1.9 付属品ビスCPQ-45(グレー)10本 寸法(mm)180×70×0.6 短期許容引張耐力(kN)10.3 N値1.9以下 告示1460号第2号 建材試験センター06C0625
1セット
299 税込329
欠品中

関連キーワード