タッチパネル式で操作性を向上させました。
クリーンルームの清浄度計測に必要な粒子計測に特化したシンプルで使いやすいモデルです。
仕様【粒径区分】5段階 : 0.3、0.5、1.0、2.0、5.0 μm以上【最大定格粒子個数濃度】70 000個/L以上 (計数損失5 %以内)、140 000個/L以上 (計数損失10 %以内)【測定時間/測定体積】手動、任意時間 (1秒~2時間)283mL(6秒)、1L(21秒)、2.83L(1分)、10L(3分32秒)、28.3L(10分)
セット内容本体(ハンドストラップ付 バッテリー内蔵)、ACアダプターセット(ACアダプター、電源コード)、専用スタンド、ゼロカウントフィルタ、USBケーブル、キャリングケース、簡易取扱説明書
寸法(mm)304(H)× 87(W) × 55(D)
質量(g)約780
電源ACアダプタ(入力電圧:AC100~240V、50/60Hz)リチウムイオン電池(内蔵型、動作時間:約3.5時間、充電時間:約3.5時間)
光源半導体レーザ(波長780 nm、定格出力35 mW)
使用温湿度範囲10℃~40℃、85%RH以下(ただし結露のないこと)
光学方式側方散乱方式
食品の出荷前検査や、農地、校庭、スポーツ施設などの土壌検査に
本体(ネックストラップ付き、単3電池×2)、電池予備(単3電池×2)、収納ケース、取扱説明書(PA-1000、PA-K)、スタンド、ボウル、キャップ、ベクレル値への換算事例(水、土壌、玄米)
仕様【容器外寸法(mm)】直径168×高さ185(突起物除く)
セット内容本体(ネックストラップ付、単3形電池×2)、電池予備(単3形電池×2)、収納ケース(PA-1000、PA-K)、スタンド、ボウル、キャップ、ベクレル値への換算事例(水、土壌、玄米)
操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送が可能です。
粒径(μm)測定:0.3(固定)/0.5/1.0/2.0/5.0/10.0から3粒径選択
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
メモリー10000データ
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240 50/60Hz
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
質量(g)約690
付属品レンタル:ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、キャリングケース、コミュニケーションスタンド(充電・Ethernet通信)
校正証明書付の機種となります。操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送が可能です。
粒径(μm)測定:0.3(固定)/0.5/1.0/2.0/5.0/10.0から3粒径選択
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
メモリー10000データ
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240 50/60Hz
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
質量(g)約690
付属品レンタル:ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、キャリングケース、検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図、コミュニケーションスタンド(充電・Ethernet通信)
操作は簡単!バッドのスイングスピードも
スイッチをONにして、約9~15メートル離れた場所からトリガーを引くだけで測定できます。自動計測に切り替えも可能。大型LED表示ディスプレイに有線接続して、スピードを表示させてます。
仕様【計測速度範囲】16~322km/h または、時速10~200 MPH
その他カメラ用標準三脚に設置可能
セット内容レーダーガン(SR3600)、ディスプレイ(DL431)、接続ケーブル(7.5m)、専用ACアダプター×2、テーブルトップスタンド(取り付け棒・ベース)、収納ケース
寸法(mm)スポーツレーダーガン:270(L)×70(W)×180(H)、リモートLEDディスプレイ:320(W)×160(H)×40(D)
質量(g)約450
電源9V乾電池×2個
文字サイズ100×50mm(3桁表示)
操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送することが可能です。
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240(50/60Hz)
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
付属品ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、コミュニケーションスタンド、検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図、キャリングケース
筐体を流線型にしたことで、試料空気の流れを妨げずに確実な測定結果を得ることが可能になりました。見やすい大きなディスプレイを採用したエルゴノミクスデザイン。計測する人に使いやすさを提供します。粒径区分:0.3、0.5、1.0、2.0、5.0μm。パスワードの設定により、管理者と使用者とで操作内容を区別。表示言語は日本語、英語を選択可能。USB端子およびSDカードスロットを搭載。多点モニタリングシステムに対応
仕様●パスワード機能:管理者のみ測定条件の変更可能●換算体積:1L、28.3L、1000L、換算無し●最大粒子個数濃度:140000000個/m3(計数損失10%以内)●測定結果保存回数:約5000回(回数は測定データの容量に依存、ローテーティング方式)●測定条件の保存数:最大3パターン●保存データの取り出し方法:SDカードへコピー/コンピュータとUSB接続してコピー※1(リムーバブルディスクとして認識)●粒径区分:5段階(0.3、0.5、1.0、2.0、5.0 μm以上)
付属品ACアダプタ(電源コード含む)、USBケーブル(A-mini B)、専用スタンド、ハンドストラップ、ゼロカウントフィルタ、シリコンチューブ、キャリングケース、等速吸引プローブ
質量(g)約780
電源ACアダプタ(入力電圧AC100~240V、50/60Hz)、リチウムイオン電池(内蔵型、動作時間:約3.5時間、充電時間:約4時間)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)304×87×55
表示測定値:累積値、差分値
測定時間手動、任意時間(1秒~2時間)283mL(6秒)、1L(21秒)、2.83L(1分)、10L(3分32秒)、28.3L(10分)
測定回数連続:最大99回
定格流量(L/min)2.83
表示部3.5インチカラー液晶パネル
光源半導体レーザ(波長780nm、定格出力35mW)
使用温湿度範囲10℃~40℃、85%RH以下(ただし結露のないこと)
アラーム内容粒子数の上限監視(設定値を超過した場合にブザーを鳴らす)、または粒子数の変動測定(粒子数の増減に応じてビープ音の間隔が変動)
測定間隔最大24時間(測定周期として設定)
操作方法タッチパネル、ボタン
外部端子USB mini B(コンピュータおよびプリンタとの接続用)データリンク端子(多点モニタリングシステム※2 に使用)
言語表示日本語、英語
受光素子フォトダイオード
クラスレーザ製品:クラス1 IEC60825-1
データ形式保存データ:タブ区切り(TSV)形式のテキストファイル
光学方式側方散乱方式
サービス分類レンタル
仕様レーザーマーカー:クラス2(JIS C 6802) レーザー波長635nm~660nm、出力パワー1mW以下
セット内容本体(単3形乾電池2本)、マグネットスタンド、キャリングケース、モニタ用電池、取扱説明書
測定範囲(最大)100:1(距離が5m以上の場合)、200~1500度
電源単三乾電池×2
最小表示0.1℃(-64.0~+999.9℃)、 1℃(他の測定範囲)
本体質量(g)約550(電池含む)
測定精度放射温度計:±2%rdg(+200~+1500℃)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)60×234×207.5
電池寿命(時間)約140以上(アルカリ電池使用・レーザーマーカーとバックライト使用しない場合の連続使用時間)
応答時間(秒)放射温度計:約1(90%)
放射率設定範囲0.10~1.00まで、0.01きざみで設定(変更)可能(出荷時設定0.95)
アラーム+100~+1800℃まで設定可能(音量 約60dB、距離15cm)
測定範囲を拡大できる希釈機能搭載!軽量で持ち運びも簡単。
testo 340は焼却炉全般の排ガス分析に対応。排ガスプローブのバリエーションが豊富で、持ち運びが容易なコンパクト設計のため、定期点検のほか、コミッショニング(性能検証)時の運転調整にも便利です。
仕様【システム精度(±1digit)】O2:±0.2Vol%、CO(H2補償あり):±10ppmまたは計測値の±10% (0~200ppm)・±20ppmまたは計測値の±5% (201~2000ppm)・計測値の±10% (2001~10000ppm)、NO:±5ppm (0~99.9ppm)、計測値の±5% (100~1999ppm)、計測値の±10% (2000~3000ppm)、NO2:±10ppm (0~199ppm)、計測値の±5% (その他の範囲)【ダイアフラムポンプ】ポンプ流量0.6r/分(規定)、ホースの長さ最大7.8m (プローブ標準ホース+延長ホース×2本の合計の長さ)、排ガスの最大正圧+50hPa、排ガスの最大負圧-200hPa【ユーザ定義燃料】10種類(テスト用燃料ガスを含む)
セット内容本体(ネックストラップ付、バッテリー内蔵)、ACアダプタ、プローブ(Φ8mm、700mm)、プローブスタンド、プローブ用収納ケース、USBケーブル(A→miniB)、USBケーブル(A→B)、排ガスプローブ用ダストフィルタ予備×10、ソフトウェアV.2.4(CD-R)、ソフトウェアV.2.6(CD-R)(本体用、easyEmissionソフトウェア用)、USBドライバ インストール手順書、アタッシュケース
寸法(mm)283×103×65
質量(g)960
電源専用リチウム充電池(3.7V/2.4 Ah)、または専用ACアダプタ(6.3V/2A)
分解能O2:0.01Vol%、CO(H2補償あり):1ppm、NO:1ppm、NO2:1ppm
メモリー最大:100フォルダ、1フォルダにつき:最大10計測場所、1計測場所につき:最大200ログ、最大ログ数はフォルダの数または計測場所により異なります
計測範囲O2:0~25Vol%、CO(H2補償あり):0~10000ppm、NO:0~3000ppm、NO2:0~500ppm
サービス分類レンタル
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。ビル管理に欠かせないCO(一酸化炭素)、CO2(二酸化酸素)、温度、湿度を同時計測。オフィスや住宅など、さまざまな室内環境のCO・CO2・温度・湿度を同時に計測うち3項目をモニターに同時表示できます。シックハウス症候群対策の指標となる換気率の算出も可能です。計測ソフトウェアを標準装備。計測データをパソコンへ直接転送できるRS-232C通信端子を搭載。互換性プローブの採用で、故障時も安心。ワンタッチで取り外しができる互換性プローブを採用。万が一の故障時も、交換して校正するだけで測定が続けられます。測定に便利なスタンド付き。プローブをスタンドに立てて、定点で計測でき、データの信頼性か高まります。
用途オフィス・住宅の室内環境管理に。建物・工場の空調管理に。各種研究に。
セット内容本体、プローブ、プローブスタンド、パソコン通信ソフト、通信ケーブル、収納ケース、単3形乾電池×6、取扱説明書
寸法(mm)本体/約88×188×51プローブ測定部約Φ25×169プローブグリップ部/約Φ32×151
質量(g)本体/約400(電池含む)プローブ/約250
電源単3形マンガン電池×6本(アルカリ電池使用可能)、ACアダプター:AC100~240V(50/60Hz)
ケーブル長(m)約2
測定対象清浄な空気
動作環境本体/+5~+40℃(結露しないこと)プローブ/-20~+60℃(結露しないこと)保存温度//-20~+60℃(結露しないこと)
使用時間(時間)約10(温度20℃、アルカリ電池使用時において、RS-232C未使用時)
出力機能デジタル出力:RS-232C(ボーレイト:4800・9600・19200・38400bps)プリンター、パソコンへの入出力用アナログ出力:DC0~1V(CO・CO2・温度・湿度いずれか1ch出力)
発光反応で検査しますので、短時間の培養で合否の判定が可能です。選択増菌培養キットで前培養後に一般生菌、大腸菌(群)用キットで培養し検出します。ATP検査試薬(別売・2-8950-11~12)を使用すると、ATP検査用としても使用できます。ミニインキュベーターは37℃固定の簡易恒温器で、MicroSnapTMの培養に適しています。Hygiena社製ATP検査試薬、一般生菌・大腸菌・腸内細菌検査試薬用のルミノメーターです。SystemSUREPLUSの感度を約2倍にしたアップグレードモデルです。Microsnapの測定により適しています。SupersnapでのATP検査を行えば、標準のSystemSUREPLUS/Ultrasnapの組み合わせに比べて約10倍感度での検査が可能です。医薬品・化粧品製造工程など、より高い清浄度の求められるポイントでの検査にお奨めです。ATP検査については、SystemSUREPLUSと同様、15秒で測定結果が表示されます。ATP(アデノシン三リン酸)拭き取り検査だけでなく、水中ATP検査にも使用可能です。食肉加工設備、医療器具、手指の清潔度管理など、様々な用途でのスクリーニング判定に適しています。記録データは、専用ソフトを使い、パソコンで管理する事もできます。【データ分析ソフトウェアSureTrend】SureTrendデータ分析ソフトウェアでは、EnSUREで測定した試験結果を、PC上で管理・分析が可能な専用アプリケーションです。SureTrend上の管理データベースには豊富な表示画面があり、レポート機能では各種傾向分析グラフや統計レポートを作成することができます。
仕様試薬テスト時間:4~7時間
セット内容本体×1台、PC接続用USBケーブル(約1.5m)×1本、スタンド×1台、データ解析・データダウンロード用ソフト×各1枚、ネックストラップ×1本、キャリングケース×1個
寸法(mm)72×32×191
測定範囲0~9999RLU
質量(g)約260(電池含む)
電源単3アルカリ乾電池×2本(テスト用付属)
対応OSWindows(R)8/10
測定時間15秒
測定感度5×10^-16mol(1fmol=1RLU)
インターフェースUSB
メモリー2000データ
サービス分類レンタル
シンプルな操作で上位機種同等以上の高画質な拡大映像が、パソコン画面上に表示や保存ができ、付属スタンドは安定性に優れています。
仕様【光学部】レンズ繰出し式、連続可変倍率方式 (X15~X180)
セット内容本体、粗動ホルダ、Z軸方向固定ネジ、本体固定ネジ、スタンド、白黒ステージ、白黒ステージ固定ネジ、拡散フィルタ、通信ソフト(SK-Viewer)、取扱説明書(本体)、取扱説明書(ソフト)、収納ケース
電源USBより供給
光源超高輝度白色LED使用 光量調整付
スタンドピント調整機構付(粗動)標準スタンド
解像度1280×1024
フォーマット形式【画像】Windows DirectShow
撮像素子1/3インチCMOSイメージセンサ 原色RGBフィルター
画素数130万画素
フレームレート7.5fps※実際の表示スピードは、パソコンの構成、状態により異なります※UVC(USB Video Class)対応
サービス分類レンタル
明るく高解像度で見やすい画面
IDSセンサーを使用。校正データはセンサーに記憶!
仕様【導電率 範囲 / 精度】0.0μS/cm ~ 2000mS/cm / 測定値の±0.5%【比抵抗 範囲 / 精度】0.50Ω・cm ~ 9.99MΩ・cm / 測定値の±0.5%【塩分 範囲 / 精度】0.0 ~ 70.0‰/ 測定値の±0.5%【TDS 範囲 / 精度】0 ~ 1999mg/L; 0.0 ~ 199.9g/L /測定値の±0.5%【温度 範囲 / 精度】-5 ~ 100℃ / ±0.1℃【電極寸法(mm)】120±1(L) × 15.3±0.2(Φ)
セット内容本体(Multi3410/NiMH充電式バッテリー内蔵)、伝導率電極(TetraCon925/ケーブル1.5m)、電極保護筒(A925/K)、スタンド、ビーカー、伝導率調整液(1413μS/cm)、電源アダプター、USBケーブル、inoLabIDS(CD-R)、収納ケース(本体用/電極用)
寸法(mm)80(W)×180(D)×55(H)
質量(kg)約0.4
電源1.2V NiMH 充電式乾電池(約100時間測定可能)/AC100~240V
メモリー手動200件、自動10000件
今まで確認が難しかった作業中の後方確認ですが、作業車後方にカメラ、運転席にモニターを設置することにより、
作業中でも作業員は視線を大きく動かすことなく後方の安全確認を確実に行うことが可能になります。
また、防滴仕様モニターもありますので作業環境により、選べるようになりました!※通常は防滴仕様ではありません。
クイック取付
高耐久の安心設計
高品質大画面カラーモニター
タイプマグネット式
使用電圧(V)DC12/24兼用
液晶パネル7型ワイド(16:9)
消費電力(W)10以下
耐震性モニター:20G、カメラ部:30G
防水性×(室内用)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)モニター部:165×116.0×28、カメラ部:69×60×61(本体のみ)
質量(g)モニター部:400、カメラ部:320
動作温度範囲(℃)モニター部:-30~+85、カメラ部:-30~+85
カメラ仕様2台接続可(画面は切替式)※別途相談
画素数約41万画素
画角水平:120.0度、垂直:90.0度
防塵防水性能IP69K
最低照度(Lux)0.1(赤外線LED内蔵)
耐荷重(kg)モニタースタンド部:7
長さ(cm)落下防止ワイヤー:ステンレス約100
引張荷重(kg)【マグネットフック】垂直:2、直角:2
セット内容7インチワイドモニター、防滴モニターケース、カラーカメラ、分岐電源ケーブル、防水ワイヤーケーブル、ESS-BCWP用モニターバイザー、マグネットフック、吸盤取付ステイ、ESS-BCW用モニターバイザー、モニタースタンド(脱落防止ワイヤー付)、電源ハーネス、カメラハーネス(耐熱温度+85℃)、ハーネス固定フック
サービス分類レンタル
建築物衛生法に則した測定に最適
CO・CO2・温度・湿度を同時計測可能な室内環境測定器
湿度応答性が向上!約15秒(90%応答)
セット内容本体(単3電池×6)・プローブ・プローブスタンド・PC通信ソフト(CD-R)・PC通信ケーブル・USBシリアルケーブル・ドライバーCD・収納ケース・取扱説明書(本体・通信ソフト)
測定範囲【一酸化炭素(CO)】0.0~500ppm、【二酸化炭素(CO2)】 0~5000ppm、【温度】-20.0~60.0℃、【湿度】2.0~98.0%RH
質量(g)【本体】約400(電池含む)、【プローブ】約250
電源単3形乾電池×6本(アルカリ電池使用可)、【ACアダプター※オプション】AC100~240 V(50/60 Hz)
ケーブル長(m)約2
本体寸法(mm)約88×188×51
測定方式【一酸化炭素(CO)】電気化学式、【二酸化炭素(CO2)】非分散型赤外線方式(NDIR)、【温度】白金測温抵抗体方式、【湿度】静電容量式
測定精度【一酸化炭素(CO)】指示値の±3%または±3ppmのいずれか大きい方(20℃において)、【二酸化炭素(CO2)】指示値の±3%または±50ppmのいずれか大きい方(20℃において)、【温度】±0.5℃、【湿度】2~80%RH:±2.0%RH/80~98%RH:±3.0%RH
分解能【一酸化炭素(CO)】0.0~99.9ppm:0.1ppm/100~500ppm:1ppm、【二酸化炭素(CO2)】1ppm、【温度】0.1℃、【湿度】0.1%RH
測定対象清浄な空気
寸法(Φ×mm)【プローブ測定部】約25×169、【プローブグリップ部】約32×151
測定機能測定値ホールド、最大値ホールド、電池残量表示(5段階)、時刻表示機能、気圧補正機能、ガス校正、 測定単位変更(温度・露点温度・湿球温度:℃または゜F、絶対湿度:g/m3またはlb/ft3、湿度率:g/kgまたはlb/lb)、 最大・最小・平均値測定 (測定間隔:1~999秒、測定回数:1~999回、最大メモリー:1500データ)、換気率測定
動作環境【本体】5~40℃(結露しないこと)、【プローブ】20~60℃(結露のしないこと)
保存環境-20~60℃(結露しないこと)
使用時間(時間)約10(温度20℃、アルカリ電池使用時において、RS-232C未使用時)
出力機能【デジタル出力】RS-232C(ボーレート:4800、9600、19200、38400bps)…プリンター、PCへの入出力用
応答性【一酸化炭素(CO)】約60秒(90%応答・校正キャップ使用時)、【二酸化炭素(CO2)】約45秒(90%応答・校正キャップ使用時)、【温度】約60秒以下(風速1m/s・90秒応答)、【湿度】約15秒(90%応答)
サービス分類レンタル
データの記録も可能!
アラーム出力機能付!
仕様【最短転倒間隔(精度に入る範囲)】約12秒、【データ収集】約500回(メーカー試験条件にて/25℃参考値)
セット内容本体、パルスロガー、スタンド、接続ケーブル、データコレクタ、USBケーブル、計測BOX、PCアプリ、取扱説明書、操作ガイド、収納ケース
測定範囲無電圧接点信号 (端子間がショートからオープンに変わったときにカウント)、電圧 (電圧レベルが ”Hi” になったときにカウント)[Hi]: +2V~ +45V [Lo]: 0V ~ +0.5V
容量(mL)【1転倒】1000
材質(本体)ステンレスSUS304、アクリル(接点カバー)
質量(g)【パルスロガー(UIZ5061/データロガー)】105、【データコレクタ(UIZ5092)】215※乾電池・SDカード含まず
出力無電圧接点
電源【パルスロガー(UIZ5061/データロガー)】単3形アルカリ乾電池 (LR6)×1、【データコレクタ(UIZ5092)】単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2※USB接続時はバスパワーで動作
測定項目パルス信号(1ch/最大表示9999 カウント)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【パルスロガー(UIZ5061/データロガー)】79×28×57、【データコレクタ(UIZ5092)】91×31×141
表示部データミニ設定条件、収集データ (リスト・グラフ・数値他)
精度(%)±3
フィルター【機械式接点用】パルス幅20ms 以上/パルス間隔40ms 以上 ( 周波数 25Hz 以下)、【電子式接点用】周波数9999Hz以下
記録方式【ワンタイム】 メモリフル時記録停止、【エンドレス】 メモリフル時古いデータから削除して上書き保存・本体キー操作または予約時刻で開始・本体キー操作または予約時刻で停止, またはメモリフル時自動停止 (ワンタイム記録にて)
保護等級IP54 (防滴構造)
連続使用時間(時間)【データコレクタ(UIZ5092)】約12
機能データミニ ⇒内部メモリ/SD カードへデータ収集・収集後グラフ表示内部メモリ/SD カード ⇒データミニへ設定・時計転送・データミニ ⇒ PC へデータ転送PC ⇒データミニへ設定・時計転送
その他の機能常に1回前の記録データをバックアップ、電池消耗時も記録データ/ 設定条件をバックアップ、電池交換時に記録動作と時計を約30 秒間保持
通信方式データミニ間: 赤外線光通信 PC間: USB2.0
インターフェースデータコレクタと赤外線通信
記憶容量瞬時値記録: 60000データ
内部メモリー【瞬時値】60000データ×16 ch、【統計値】15000データ×16 ch、データミニの設定 (最大 1条件)
電池寿命約6か月 (記録間隔10 秒以上・平均5 パルス/ 秒以下・画面省電力なし・20℃環境にて)
確度±1 dgt.
記録モード瞬時値記録: 記録間隔ごとのパルス積算値を記録※統計値記録機能:なし
外部記憶装置SDメモリカード (SDHC対応, 最大32GB)※標準付属は2GBのSDカード、データミニの記録データ (ほぼ無制限)・設定 (最大16条件)を保存
記録間隔1~30 秒/1~ 60 分/1日/16設定
流量【mL/sec】 83.0、【L/min】5.0、【L/hour】300.0
アラームあり
サービス分類レンタル
関連キーワード