暮らしの中の滑りやすく危険な場所でも「すべらない塗料」を塗るだけで安心・安全!滑りにくく安全な床を作ります。使い易い水性タイプ。水性の無機系塗料なので、耐候性に優れています。専用パターンシート(別売)を使用すると、美しいパターンが簡単に塗装出来ます。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、磁器タイル、石材、木部、鉄部、屋内外の階段、エントランス、ベランダ、浴室(ユニットバス、浴槽は除く)・トイレなどの滑りやすい場所のすべり止めに(種類によっては付着しにくい物もあります)
成分合成樹脂塗料(水系)
タイプ床用塗料
塗り面積(m2)約2~3
主な用途木部、コンクリート、鉄部、浴室
使用場所屋内外兼用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
指触乾燥時間(時間)約30分(冬期:約40分)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約1時間(冬期:約2時間)(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐候
耐用年数(年)約2~3(歩行頻度や状況により異なります)
塗料タイプシリカ系無機質
速乾性で耐候性に優れ、安全で臭いも少なく取り扱いが簡単です。
密着がよく、すべり止め剤の配合により耐摩耗性に優れ、ラインがぬれても滑りにくく、落ち着いたツヤ消しに仕上がります。
ハケ・ローラーで塗装でき、塗り易く、厚塗りできます。
用途駐車場・車庫・工場・倉庫・テニスコートなどのコンクリート面、アスファルト面の線引きや区画表示に。
主な用途コンクリート面、アスファルト面
使用場所屋外用
特性耐摩耗、速乾、耐候
仕様【うすめ方】塗料の粘度が高く塗りにくい時は、水で少しうすめて下さい。(5%が目安です)
乾燥時間(時間)約2(夏30℃)、約4(冬10℃)
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
水性の防水塗料ですから、火災や溶剤中毒の心配がなく取扱いが簡単です。骨材が入っていますので、すべり止め、防塵効果があります。耐水性、耐候性にすぐれています。コンクリート面、旧塗膜への付着性にすぐれています。
用途コンクリート陸屋根、ベランダの簡易防水・防塵
仕様ツヤなし
タイプ水性簡易防水塗料
分類非危険物
主な用途コンクリート陸屋根、ベランダ
希釈剤水
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~5
特性防水、耐水、耐候
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
タイル床面のスリップを防止します!
水性で速乾性に優れます。常温(23℃)で塗装した場合、約4時間で歩行可能となります(1回塗りの場合)。
塗装中、塗装後の臭気の問題がありません。
透明の塗料で床面の風合いを損ないません。
気候の変化に耐性があります。外部でも変色がほとんどありません。
雨などで濡れた状態でも充分な滑り止め効果を発揮します。
用途玄関アプローチ・通路・屋内施設などに。
成分アクリル樹脂、アルコール系溶剤、グリコール系溶剤、水、添加剤
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~10
性状半透明液体
乾燥時間常温(23℃)で塗装した場合、約4時間で歩行可能となります(1回塗りの場合)
塗装間隔2時間以上(屋内)
塗りやすく、乾きが速く、塗装面はすべりにくい。 耐磨耗性にすぐれ、防塵効果があります。 簡易防水効果があり、雨などの水のしみ込みを防ぎます。 つや消しに仕上がります。
用途[床] 用途:フロアー / ベランダ / テラス 素材:コンクリート / モルタル ※新しいコンクリートやモルタル面は、施工後1ケ月以上経ってから塗ってください。 ※表示の用途以外には使用しないで下さい。 【塗れないもの】駐車場には業務用塗料をお使いください。 常に水のたまるところには塗らないでください。
仕様うすめ液/水
成分合成樹脂塗料(水性)、合成樹脂(アクリル樹脂)、顔料、水
タイプ水性つやけし
乾燥時間(時間)約2(冬期/約4)(20℃)塗り重ね間隔/4以上(冬期/1日以上)(20℃)
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性防水、耐摩耗、速乾
「上塗り塗料」と「下塗り塗料」がセットで使いやすい。
水性一液タイプ(すべり止め剤入り)の弾力性にとんだ塗膜は、ひび割れしにくく、耐久性にも優れ、防水効果を高めます。
用途屋上・ベランダなどの簡易防水・防じん・美装。
仕様うすめずに塗ってください
主な用途屋上・ベランダ
標準重ね塗り回数(回)下塗り/1回塗り、上塗り/2回塗り
乾燥時間(時間)【夏30℃】上塗り1以上、下塗り1以上【冬10℃】上塗り4以上、下塗り2以上
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性防水、耐久
本製品は「遮熱性能下塗りシーラー」と組み合わせて使用することで、遮熱効果を十分に発揮します。耐水性、耐アルカリ性、耐候性、耐久性にすぐれた簡易防水塗料です。赤外線を反射させ、屋上・床面の表面温度上昇を抑えます。すべり止め剤配合です。一液型の反応硬化形水性塗料で、商品の取扱いが簡単です。
成分合成樹脂(アクリル)、顔料、硅砂、水
色ライトテラコ
主な用途屋上・床面
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性遮熱、耐水、耐候、耐久
関連キーワード