水性パーキングラインカラー塗料 道路線引き用
アスファルト面やコンクリート面に駐車場の区画線や工場内の通行区分線を引くため(白)、また区画線や表示消しのため(黒)の水性塗料です。黒色に白色を混ぜて、既存アスファルトに近い色に調整して塗装することも可能です。
自動車の重さによるひび割れやはがれを起こしにくく摩耗にも耐えます。
ケイ砂が入っていない分、塗料の伸びが良くて塗りやすい上に、汚れにくく視認性も長期間持続します。
※本製品は屋外用です。屋内には適しません(汚れやすいため)。
※付着しない材質、素材がありますので、事前に必ず確認してください。
※風通しをよくし、塗る面を充分乾燥させてください。
商品説明動画
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 表面に灯油がこぼれて傷んだアスファルト面に。
- 対象商品:
- 53102736
倉庫内のアスファルト床、塗油で表面が少し溶けた状態に使えるかどうか不安でした。
塗料と一緒に頼んだローラーのセットを使いました。マスキングしてペンキはそのまま床に流し、ローラーで延ばすだけ。2回塗にしようかと思いましたが、初めから少し厚めに塗ったので、1回で終了。水性なのでローラー洗いも楽でした。一晩で乾燥しまして翌日から作業が出来ました。アスファルト表面は塗料でしっかり押さえられています。
- 用途:
- 車庫の床塗装
塗料の伸びがよく綺麗に塗れました、30年前に二液ウレタンの塗料を塗りました、5年前に水性塗料を重ねましたが耐久性に乏しく今回この塗料を使用しました、50平米一回塗りで8kg消費しました
- 用途:
- 駐車場のライン引き
- 対象商品:
- 53102745
粘度はゆるめ、かといって取り扱いに困るほどではない。
少々劣化したアスファルト路面では想定以上に消費量が多かった。
1度塗りでも発色は明るく十分目立つ。
コスパもよく満足。
- 用途:
- 駐車場のライン引き
- 対象商品:
- 53102736
経年した粗面のアスファルトに使用しました。一般的な養生テープでマスキングの上、ローラーでは無理だったので刷毛で上から叩くように塗装していきました。とても塗りやすくて良かったです。
このような使い方ですと2kg缶で2台分囲うのがぎりぎりくらいでした。
- 用途:
- 駐車場のライン引にバッチリ
- 対象商品:
- 53102736
月極駐車場の区画の線が薄くなってしまっていたので自分で引き直しました。扱いやすく、塗った後の剥がれ等もありません。とてもありがたい商品でした。
- 用途:
- 駐車場のライン消し
- 対象商品:
- 53102754
駐車場のラインを消すのに使用
今までスプレータイプを使用していましたが今回こちらの塗料を購入。
スプレータイプより楽にラインを消すことができました。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)