特化則対応。エアゾールタイプの高防錆チッピングコート剤。ゴム弾性を有し、耐チッピング性に優れます。アンダーコートとしても使用可。付属ボタンの付け替えにより、凹凸パターンを変えることができます。環境対応チッピングコート。特価則対応。防錆力×耐チッピング。塩水噴霧試験1000時間クリア。防音/防振/防水。
用途フェンダー、ドア下部、サイドステップ、ロッカーパネル等のボディ外板株の保護
走行中の飛び石等による傷や腐食防止
塩に強い錆プロテクト597-10Bの補修
使用方法【1】塗装面の油、汚れを洗浄除去し乾燥してください。【2】使用する前に缶をよく振ってください。【3】ボタンを選択します。(赤色ボタン:小タイプの凹凸模様☆白色ボタン:大タイプの凹凸模様)。【4】マスキングを行ない、30~40cm離して均一に2~3回重ね塗りしてください。【5】冬期(10℃以下)塗布性が悪い場合はぬるま湯等で温めてご使用ください。【6】使用後はボタンの詰まりを防ぐため缶を逆さにして1~2秒空吹きしてください。
臭気溶剤臭
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
高作業性 高インペイ性:少ない塗り回数で仕上げることができます。ハイソリッド:吹き付け固形分が高く、一回で高膜厚に塗装できます。有機溶剤含有量が少なく環境にも優しくなっています。速乾性:乾燥、硬化が早く、作業の効率化が図れます。スプレーミストのバトつきが少ない。高耐候性 艶引けや変退色がほとんどなく、汚れも付きにくくなっています。酸やアルカリなどの薬品にも強く、酸性雨に侵されることもありません。仕上がり 肉持ち感、光沢(鮮映性)にすぐれた美しい仕上がりが得られます。第2石油類 原色(メタリックベース、コバルトブルーを除く)、硬化剤(速乾型を除く)、シンナー(速乾型・超速乾型を除く)共に第2石油類ですから、消防法上の保管数量が第1石油類に比べて5倍も有利です。
使用場所屋外用
屋外放置40時間(10℃)・22時間(20℃)・16時間(30℃)・40分(強制乾燥60℃)
コンパウンド40(10℃)・22(20℃)・16(30℃)・40分(強制乾燥60℃)
高作業性 高インペイ性:少ない塗り回数で仕上げることができます。ハイソリッド:吹き付け固形分が高く、一回で高膜厚に塗装できます。有機溶剤含有量が少なく環境にも優しくなっています。速乾性:乾燥、硬化が早く、作業の効率化が図れます。スプレーミストのバトつきが少ない。高耐候性 艶引けや変退色がほとんどなく、汚れも付きにくくなっています。酸やアルカリなどの薬品にも強く、酸性雨に侵されることもありません。仕上がり 肉持ち感、光沢(鮮映性)にすぐれた美しい仕上がりが得られます。第2石油類 原色(メタリックベース、コバルトブルーを除く)、硬化剤(速乾型を除く)、シンナー(速乾型・超速乾型を除く)共に第2石油類ですから、消防法上の保管数量が第1石油類に比べて5倍も有利です。
色コバルトブルー
特性耐アルカリ、耐酸、速乾、耐候
屋外放置40時間(10℃)・22時間(20℃)・16時間(30℃)・40分(強制乾燥60℃)
指触乾燥時間(分)25(10℃)・15(20℃)・10(30℃)・-(強制乾燥60℃)
危険等級Ⅲ
希釈塗料に対して80~100%希釈してください。
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
コンパウンド40(10℃)・22(20℃)・16(30℃)・40分(強制乾燥60℃)
危険物の性状非水溶性
テーピング30(10℃)・18(20℃)・13(30℃)・30分(強制乾燥60℃)
1缶(3.6kg)
¥39,980
税込¥43,978
3日以内出荷
関連キーワード