特殊顔料により太陽光の赤外線を反射し、従来の同じ色の塗料に比べて屋根の表面の上昇を抑えます。
従来塗料に比べ、高い遮熱効果により塗膜の熱による劣化を防ぎます。
シリコンアクリル樹脂、HALS(紫外線劣化防止剤)配合により、耐候性が優れています。
酸性雨・酸性雪や排気ガスに対して優れた保護効果を発揮します。
用途スレート瓦・各種セメント瓦・コロニアルやカラーベストなどの新生瓦、トタン・カラートタン・鋼板の屋根。コンクリート・モルタルの壁や各種サイディング。一般住宅、工場、倉庫、飼料タンク・鶏舎などの飼育施設。
仕様用具の手入れ/塗料が乾かないうちに水か湯で洗って下さい。
乾燥時間(時間)夏期/0.5~1、冬期/2~3
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)夏期/2以上、冬期/6以上
塗装作業性に優れています。
光沢、仕上がり肌が優れています。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠)
NM-8585(塗料塗装/不燃材料)
QM-9816(塗料塗装/準不燃材料)
RM-9364(塗料塗装/難燃材料)
内・外部に適用できます。
仕上平滑
主成分合成樹脂
比重【塗料】1.32(白色)、【溶剤】0.8
適合材鉄、木部
希釈剤塗料用シンナーA
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適応下地JISさび止め各種、ザウルスEXⅡ、アクアグランドコート、ホルス下塗白(F4)、カンペ1液M木部用下塗HG、スーパーザウルスⅡ、ラスゴンセーフティー(K)
希釈率(%)【刷毛・ローラー】0~10、【エアレス】5~15
特性防火
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.12、【エアレス】0.15
塗装間隔(23℃)最長7日/最短16時間、(5℃)最長7日/最短24時間
加熱残分(%)67(白)
弱溶剤タイプで合成調合ペイント(JIS K 5516 1種上塗)を超える耐候性と鉛・クロムフリーさび止め塗料(JIS K 5674 1種)同等の防錆効果を付与した性能です。
臭気がマイルドで、作業環境にやさしい塗料です。
トルエン、鉛化合物などの有害物質を配合していません。
下地の適用幅が広い(鉄部、木部等)塗料です。
各種旧塗膜に対する適性の幅が広い塗料です。
乾燥性に優れ、低温乾燥性に優れます。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します)
NM-8585(塗料塗装/不燃材料)
QM-9816(塗料塗装/準不燃材料)
RM-9364(塗料塗装/難燃材料)
内・外部に幅広く適用できます。
仕上平滑
主成分変性アルキド樹脂
比重【塗料】1.32(白色)、【溶剤】0.8
適合材鉄、木部
主な用途木、鉄
希釈剤塗料用シンナーA
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適応下地アクアグランドコート、ホルス下塗白(F4)、JISさび止め各種、ザウルスEXⅡ、スーパーザウルスⅡ、ラスゴンセーフティー(K)等
希釈率(%)0~10
特性防錆、防火、耐候、乾燥性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.14、【エアレス】0.2
塗装間隔(23℃)最長7日/最短4時間、(5℃)最長7日/最短16時間
加熱残分(%)68(白)
パーフェクトクーラーベストの遮熱顔料による遮熱技術により、高い遮熱性能を実現します。
パーフェクトシリーズの特殊技術「ラジカル制御」により、過酷な屋根の状況でもシリコングレードを超える高耐候性を発揮します。
藻やかびの発生を抑制し、建物の美観を維持します。
下塗り「パーフェクトクーラーサーフ」との組み合わせで、下塗り~上塗りまでオール水性塗料での施工が可能です。
弱溶剤系塗料のギラギラしたつやではなく、しっとりした落ち着いたつやになります。ご近所様への日光の反射が気になりません。
用途住宅用化粧スレート屋根・波形スレート屋根の塗り替え
主な用途住宅用化粧スレート屋根、波形スレート屋根
特性遮熱性、防藻・防かび性
使用場所屋外用
塗布面積(m2/缶)83~100
指触乾燥時間(分)40(5~10℃)、15(23℃)、10(30℃)
希釈剤水道水
塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~5
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)4以上(5~10℃)、2以上(23℃)、2以上(30℃)
標準使用量(kg/m2/回)0.15~0.18
水性塗料で臭気が少なく、引火や溶剤中毒の心配が無く安全衛生な ど取扱いが容易です。
仕上がり肌、肉持ち感に優れ、優雅でシックなつや消しの仕上がりが 得られます。 乾燥性に優れます。
はけ塗り、ローラー塗りなど塗装作業性に優れます。 耐水性、耐アルカリ性に優れます。
耐磨耗性に優れ、洗浄時の塗膜耐久性が良好です。 防カビ、抗菌性を有します。
防火材料認定品です(JASS18の仕様に準拠します) NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) F☆☆☆☆表示製品です。
主成分特殊アクリル樹脂系エマルションペイント
仕上平 滑
比重塗料:1.42(白)、溶剤:1(上水)
希釈剤上水
希釈はけ、ローラー、 5~15% エアスプレー 10~20%
危険物の類別非危険物
光沢つや消し
特性防火、防カビ、耐水、耐久、耐アルカリ、乾燥性
適合下塗りEPシーラー、ストップシーラー、VPシーラー
塗装間隔23℃:最短2時間最長7日
加熱残分(%)54(白)
標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー、0.13エアスプレー 0.17
関連キーワード