66件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
大日本塗料製「D21プライマー速乾」充填エアゾール製品です。 スプレー製品への充填証明書が発行可能です。 環境に安全な鉛・クロムフリーのさび止めスプレーです。 水性塗料・油性塗料が上塗りOK さび止め塗料の定番品。 防錆力抜群。 速乾。
用途屋内外鉄部の下塗りに 標準塗り面積(1回塗り)(m2)約1.2~1.4 成分アルキッド樹脂系 タイプ一般用さび止めペイント 乾燥時間(分)普通時:約30(20℃)、冬期:約60(10℃)
1本(300mL)
999 税込1,099
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

[使いやすいペンキ] 塗りやすく乾きが速い、鉄部用油性さび止め塗料です。 [サビをガードし、上塗りの性能もUP!] 鉄部に密着して強力な防さび効果を発揮し、上塗り塗料の性能を高めます。 [有害物質は含んでいません] 鉛系顔料などの有害物質は含んでおりません。
用途表示以外の用途には使用しないこと。 [鉄部のサビ止め用下塗り] 門扉 / シャッター / フェンス / トタン / 物置 / 鉄骨 など 【塗れないもの】[様々な場所] 自動車 / バイク / 高級家具 / ユニットバス / フローリング床 / コンクリート床 / ビニール壁紙 / セラミック系サイディング / 油 / 灯油などが掛かる所 等 [鉄以外の金属] ステンレス / アルミ / メッキ / 真ちゅう / 銅 / ホーロー など [特殊加工された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など [常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り / 池 [摩擦が強い場所] テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイスや棚 [様々な素材] タイル / 陶器 / 天然石 成分顔料、長油性フタル酸ワニス、乾燥剤・添加剤、有機溶剤 特性速乾、さび止め 希釈剤ペイントうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内) 乾燥時間(時間)約3、冬期約6塗り重ね間隔1日以上 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 油性 or 水性油性
1缶(0.1L)ほか
479 税込527
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (18種類の商品があります)

錆止めスプレー モノタロウ 動画あり
さびどめ力に優れ、長期間さびの発生を防ぎます。 乾燥も僅か30分。 スピーディーに作業が出来ます。 ラッカー・水性・油性塗料が上塗りOK! JIS K 5621 1種同等の錆止め性能を発揮します。
用途鉄骨、門扉、サッシ、シャッター、金属サイディングなど屋内外の鉄部・トタンのさびどめに 特性速乾、錆止め 仕様JISK 5621塗料使用 タイプ速乾さびどめスプレー 主な用途鉄、トタン 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量150mL 標準塗り面積(1回塗り)(m2)約1.2~1.6 指触乾燥時間(時間)約30分(冬期:約60分)(20℃) 半硬化乾燥時間(時間)約60分(冬期:約2時間)(20℃) 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
519 税込571
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

速乾性です。 隠ぺい力が大きい。 環境対応型です。
用途建築物、建設機械、鋼製機器、電気機器、農業機械、一般工作機械、ドラム缶・ボンベ等の容器類、木工品等あらゆる分野にご利用いただけます。 使用場所屋内外兼用 特性速乾 主な用途木、鋼 指触乾燥時間(分)7以内(23℃、50%RH) 希釈剤速乾シンナー又はダイレックスシンナー 塗布方法はけ塗り、スプレー塗り、エアレス塗り、浸漬塗り、静電塗装 危険等級 塗布面積(m2/kg)8~10(1回塗り) 乾燥時間(時間)(表面)1以内(23℃、50%RH) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)はけ塗り/5~15スプレー塗り/15~30エアレス塗り/10~25 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)ほか
7,398 税込8,138
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (30種類の商品があります)

超速乾性です。 リコートフリー(RF)です。 隠ぺい力、肉持ち感、光沢が優れています。 耐候性が良好です。 スプレーミストの粘着性がありません。 自然発火の危険性がありません。 ホルムアルデヒドの放散量が少ない。 環境対応型です。
特性超速乾、耐候 乾燥時間(分)(表面)30~40(23℃、50%RH) 膜厚(μm)20~30 指触乾燥時間(分)4~7(23℃、50%RH) 希釈剤超速乾ダイレックスRF専用シンナー(超速乾ダイレックスRFシンナーS(遅乾)、超速乾ダイレックスRFシンナーSW、超速乾ダイレックスRFシンナーW(速乾)) 塗布方法スプレー塗り 危険等級 塗布面積(m2/kg)8~10(1回塗り) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)スプレー塗り/35~50エアレス塗り/20~40 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗布量0.1~0.13kg/m3 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
19,980 税込21,978
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

工場プラント用耐熱塗料、使用条件に応じて適切な塗料が選べます。 耐熱温度は120℃から700℃まで各塗装系が揃っています。 はけ、エアレス塗装が可能で作業性に優れています。 密着性が良く、耐屈曲性にも優れた効果を発揮します。 有害な重金属を配合しない環境配慮型塗料です。
用途工場プラント 耐熱を要する機器設備 赤錆色 使用温度(℃)300以下 適合塗料テツゾール 300 エコ シルバー 加熱方法180℃×30分 希釈剤テツゾール専用シンナー 危険等級 標準乾燥膜厚(μm)25 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)5~10(はけ・ローラー)、15~25(エアレス) 油性 or 水性油性 乾燥時間4時間以上~7日以内(23℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.1(はけ・ローラー)、0.15(エアレス) 塗回数2回
1缶(5kg)ほか
36,980 税込40,678
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

工場プラント用耐熱塗料、使用条件に応じて適切な塗料が選べます。 耐熱温度は120℃から700℃まで各塗装系が揃っています。 はけ、エアレス塗装が可能で作業性に優れています。 密着性が良く、耐屈曲性にも優れた効果を発揮します。 有害な重金属を配合しない環境配慮型塗料です。
用途工場プラント 耐熱を要する機器設備 赤錆色 使用温度(℃)200以下 適合塗料テツゾール 200 エコ シルバー 加熱方法180℃×30分 希釈剤テツゾール専用シンナー 危険等級 標準乾燥膜厚(μm)25 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)5~10(はけ・ローラー)、15~25(エアレス) 油性 or 水性油性 乾燥時間4時間以上~7日以内(23℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.1(はけ・ローラー)、0.15(エアレス) 塗回数2回
1缶(5kg)ほか
24,980 税込27,478
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

工場プラント用耐熱塗料、使用条件に応じて適切な塗料が選べます。 耐熱温度は120℃から700℃まで各塗装系が揃っています。 はけ、エアレス塗装が可能で作業性に優れています。 密着性が良く、耐屈曲性にも優れた効果を発揮します。 有害な重金属を配合しない環境配慮型塗料です。
用途工場プラント 耐熱を要する機器設備 赤錆色 使用温度(℃)500以下 適合塗料テツゾール 500 エコ シルバー 加熱方法200℃×60分 希釈剤テツゾール専用シンナー 危険等級 標準乾燥膜厚(μm)25 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)5~15(はけ・ローラー)、15~25(エアレス) 油性 or 水性油性 乾燥時間4時間以上~7日以内(23℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.11(はけ・ローラー)、0.18(エアレス) 塗回数2回
1缶(5kg)ほか
42,980 税込47,278
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

工場プラント用耐熱塗料、使用条件に応じて適切な塗料が選べます。 耐熱温度は120℃から700℃まで各塗装系が揃っています。 はけ、エアレス塗装が可能で作業性に優れています。 密着性が良く、耐屈曲性にも優れた効果を発揮します。 有害な重金属を配合しない環境配慮型塗料です。
用途工場プラント 耐熱を要する機器設備 赤錆色 使用温度(℃)400以下 適合塗料テツゾール 400 エコ シルバー 加熱方法200℃×60分 希釈剤テツゾール専用シンナー 危険等級 標準乾燥膜厚(μm)25 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)5~15(はけ・ローラー)、15~25(エアレス) 油性 or 水性油性 乾燥時間4時間以上~7日以内(23℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.11(はけ・ローラー)、0.18(エアレス) 塗回数2回
1缶(5kg)ほか
36,980 税込40,678
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

乾燥性と塗装作業性にすぐれています。 密着が良く可撓性も良好です。 耐油、耐溶剤性にすぐれています。 光沢、隠ぺい力、肉持感、耐候性がすぐれています。 環境対応型です。
用途建築物、建設機材、鋼製機器、電気機器、農業機械、車両、一般工作機械、木工品等。 使用場所屋内外兼用 特性耐油、耐溶剤、耐候 主な用途木、鋼 指触乾燥時間(分)20(23℃膜厚25μm) 希釈剤ダイレックスシンナー 塗布方法はけ塗り、スプレー塗り、エアレス塗り、浸漬塗り、静電塗装 危険等級 塗布面積(m2/kg)8~10(1回塗り) 乾燥時間(時間)(表面)4以内(23℃膜厚25μm) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)はけ塗り/5~15スプレー塗り/15~30エアレス塗り/10~25 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (18種類の商品があります)

超速乾性です。 密着がよく可撓性も良好です。 隠ぺい力、肉持感が優れています。 耐候性が優れています。 耐油、耐溶剤性に優れています。 環境対応型です。
用途建築物、建設機械、鉄鋼機器、農業機械、一般工作機械等、あらゆる分野にご利用頂けます。 使用場所屋内外兼用 特性耐油、耐溶剤、超速乾、耐候 乾燥時間(分)(表面)60(23℃) 主な用途鋼、鉄 指触乾燥時間(分)3(23℃) 希釈剤速乾シンナー又はダイレックスシンナー 塗布方法スプレー塗り 危険等級 塗布面積(m2/kg)7~9(1回塗り) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)スプレー塗り/20~35エアレス塗り/10~25 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)ほか
7,898 税込8,688
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (30種類の商品があります)

[乾きが速いスプレータイプ] 塗りやすく 乾きが速い鉄部用さび止め(下塗り用)スプレー塗料。 [上塗りの性能を高める] 鉄部に密着して強力な防サビ効果を発揮し、上塗り塗料の密着を高める。 [上塗りできる塗料の種類] 水性塗料 / 油性塗料 / ラッカー (ラッカー系塗料を塗る場合は10日以上置いてから行うこと。)
用途[鉄部・鉄製品のさび止め用下塗り] 門扉 / シャッター / フェンス / 電気器具 / 鉄骨 ※表示以外の用途には使用しないこと。 【塗れないもの】[様々な場所] 自動車 / バイク / 床面 / 食器類 など [鉄以外の金属] ステンレス / アルミ / メッキ / 真ちゅう / 銅 / ホーロー など [特殊加工された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など [常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り / 池 [摩擦が強い場所・荷重のかかる場所] テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイスや棚 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)ほか
649 税込714
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

《耐薬品性耐熱塗料》耐酸・耐薬品性に優れる、特に酸濃度が高い雰囲気中での設備・機器の腐食防止に効果を発揮します。耐候・耐蝕・耐水性にも優れ、専用上塗りを使用することで防蝕性能が抜群によくなり、長期安定性に優れ高温下での美観を保持します。
用途乾燥機・ガス器具・プラント設備等(酸濃度が高い雰囲気中の設備・機器) 赤錆 耐熱温度(℃)200 使用場所屋外 希釈剤GX用シンナー 希釈率(%)0~5(刷毛塗装)、10~15(吹付塗装) 標準塗布量(g/m2/回)170~200(刷毛塗装)、200~240(吹付塗装) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
6,798 税込7,478
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

《耐薬品性耐熱塗料》耐酸・耐薬品性に優れる、特に酸濃度が高い雰囲気中での設備・機器の腐食防止に効果を発揮します。耐候・耐蝕・耐水性にも優れ、専用上塗りを使用することで防蝕性能が抜群によくなり、長期安定性に優れ高温下での美観を保持します。
用途乾燥機・ガス器具・プラント設備等(酸濃度が高い雰囲気中の設備・機器) 赤錆 耐熱温度(℃)300 希釈剤GX用シンナー 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)0~5(刷毛塗装)、10~15(吹付塗装) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2/回)170~200(刷毛塗装)、200~240(吹付塗装)
1缶(1kg)ほか
8,998 税込9,898
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

《耐薬品性耐熱塗料》耐酸・耐薬品性に優れる、特に酸濃度が高い雰囲気中での設備・機器の腐食防止に効果を発揮します。耐候・耐蝕・耐水性にも優れ、専用上塗りを使用することで防蝕性能が抜群によくなり、長期安定性に優れ高温下での美観を保持します。
用途乾燥機・ガス器具・プラント設備等(酸濃度が高い雰囲気中の設備・機器) 赤錆 耐熱温度(℃)150 使用場所屋外 希釈剤GX用シンナー 希釈率(%)0~5(刷毛塗装)、10~15(吹付塗装) 標準塗布量(g/m2/回)170~200(刷毛塗装)、200~240(吹付塗装) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
6,598 税込7,258
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

熱研化学工業S-300 プライマー
各種プラント機器の鉄部に使用される耐熱性、耐食性がすぐれた耐熱塗料です。 塗装完了後、1ヶ月以内に稼働して熱が入る機器に適します。 100℃~650℃の温度使用に耐えられます。 耐熱性、耐食性がすぐれています。 一液性で、刷毛、スプレー塗りいずれも作業性が良好です。 シルバー色には1回塗りで膜厚が厚く塗布できるHBタイプがあります。
用途各種プラントの熱のかかる送風機、熱交換器、煙突、集塵機、加熱炉、ボイラー等。 特性耐熱 タイプスタンダード 耐熱温度(℃)300まで 主な用途 希釈剤ヒートップS シンナー 乾燥塗膜20μm 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)(刷毛)5~10、(吹付け)5~20 危険物の性状非水溶性 塗装間隔(20℃)最短/4時間以上、最長/7日以内 塗付量(kg/m2)(刷毛)0.15、(吹付け)0.2
1缶(4kg)ほか
12,980 税込14,278
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

「つや消し」なので、上塗りが綺麗に塗れます。 グレー色で塗装すれば、上塗りに薄い色を塗る時に下地が透けにくくなります。 水性・油性・ラッカースプレーの上塗りが可能です。
用途鉄部(鉄骨、ホームタンク外面、金網、鉄板、パイプなど) 標準塗り面積(1回塗り)(m2)1.7 種別油性つや消し 主な用途鉄部 指触乾燥時間(分)夏期/約30、冬期/約60 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.18L 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性つや消し、さび止 塗り重ね可能時間(時間)夏期/4、冬期/8以上 危険物の性状非水溶性
1本(400mL)
1,088 税込1,197
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

優れた耐久性、幅広い用途。 2液タイプでありながら塗り重ねの容易な速乾タイプ、冬季の低温硬化にも対応する作業性の良い高級塗料です。 ウレタン樹脂ならではのハイレベルな耐摩耗性で、工場や倉庫、事務所等はもとより、廊下、階段、パーキングの床面にまで適応。 耐候性・耐水性・耐薬品性・耐油性にも優れています。
用途強靭な塗膜を必要とする一般工場、倉庫。 耐油性、耐薬品性が要求される機械、印刷工場。 屋内パーキング及び耐候性が必要な屋外パーキング。 食品工場などの抗菌効果が必要な床。 使用場所屋内外兼用 特性耐水、耐油、耐薬品、耐摩耗、耐久、速乾、耐候 規格JIS K 5970 主成分溶剤系2液型ポリウレタン樹脂 主な用途床、倉庫、工場 完全硬化時間(23℃)2日以上 希釈剤#5000Uシンナー 塗布方法ハケ、ローラー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 塗り重ね可能時間(時間)23℃(工程内)1以上、(歩行可能)8以上 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗回数2回 適合下塗りボウジンテックス浸透性シーラーエポ、ボウジンテックス強化シーラー、ボウジンテックス油面シーラー
1缶(4kg)ほか
8,898 税込9,788
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (50種類の商品があります)

シントーファミリー高級さび止めスプレー
無公害プライマーです。(クロム鉛等の重金属は含みません)乾燥が速く作業性がアップします。 変性エポキシ樹脂を使用しているため、防食性が優れています。上塗適正に優れ、各種塗料が塗装できます。 アルキッド系、ラッカー系などのプライマー用として使用できます。
用途各種塗料の下塗用(ラッカーの上塗りも可)フェンス・門扉・手すり・鉄骨・トタン板・シャッター・電機製品・自転車・農機具・その他鉄部全般 特性さび止め 主成分変性エポキシ樹脂 硬化時間(分)20 主な用途鉄、トタン 指触乾燥時間(分)10 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.3L ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗り面積(1回塗り)(m2)1.2~2.0 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
1,198 税込1,318
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アトムハウスペイント油性つやあり さび止スプレー
エコ商品
「つやあり」なので、2回塗れば上塗りの必要はありません。 グレー色で塗装すれば、上塗りに薄い色を塗る時に下地が透けにくくなります。
用途鉄部(鉄骨、ホームタンク外面、金網、鉄板、パイプなど) 主な用途鉄部 特性つやあり、さび止 種別油性つやあり 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.18L 標準塗り面積(1回塗り)(m2)1.7(畳枚数換算約1枚分) 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)夏期/約1~2、冬期/約3~4 RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)夏期/4、冬期/8以上 危険物の性状非水溶性
1本(400mL)
1,088 税込1,197
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

鋼板面に強固に密着し、すぐれた防食性を有する。 特殊なアルキド樹脂の働きにより、塗装後早期にハンドリングが可能である。 油性、合成樹脂調合ペイント、フタル酸樹脂エナメル等の巾広い塗料が上塗りできる。
仕様1液性 粘度90KU/23℃ 主な用途 膜厚(μm)標準:35、ウエット:50 密度(g/cm3)【塗料】1.60/23℃、【揮発分】0.80/23℃ 指触乾燥時間(分)(5℃)120、(10℃)60、(20℃)20、(30℃)15 希釈剤塗料用シンナー 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量20kg 希釈率(%)【刷毛】0~5、【エアレス】0~10 光沢艶消し 半硬化乾燥時間(分)(5℃)180、(10℃)120、(20℃)30、(30℃)25 特性速乾、プライマー、防食性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)【刷毛】0.14、【エアレス】0.17 下地処理ISO-St3(SSPC-SP3) 塗装間隔(5℃)最大6ヶ月/最小16時間、(10℃)最大6ヶ月/最小8時間、(20℃)最大6ヶ月/最小6時間、(30℃)最大6ヶ月/最小4時間 加熱残分(%)80
1缶(20kg)
8,798 税込9,678
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

「つやあり」なので、2回塗れば上塗りの必要はありません。 また、上塗り兼用なので別の塗料を購入する必要がなく、経済的です。 一般的な鉄製構造物の門扉のさび止め・シャッターのさび止め・接触防止安全ポールのさび止め・鉄骨のさび止め・物置のさび止めにお奨めの1液アルキド樹脂塗料です。
用途鉄部(鉄骨、ホームタンク外面、金網、鉄板、パイプなど) 主な用途鉄部 特性つやあり、さび止め 種別油性つやあり 希釈剤濃い時はテレピン油またはペイントうすめ液で塗料に対し5%程度で希釈 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)夏期/約3~4、冬期/約6~8 RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)夏期1日、冬期2日以上
1缶(200mL)ほか
699 税込769
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

熱研化学工業S-200 プライマー
各種プラント機器の鉄部に使用される耐熱性、耐食性がすぐれた耐熱塗料です。 塗装完了後、1ヶ月以内に稼働して熱が入る機器に適します。 100℃~650℃の温度使用に耐えられます。 耐熱性、耐食性がすぐれています。 一液性で、刷毛、スプレー塗りいずれも作業性が良好です。 シルバー色には1回塗りで膜厚が厚く塗布できるHBタイプがあります。
用途各種プラントの熱のかかる送風機、熱交換器、煙突、集塵機、加熱炉、ボイラー等。 特性耐熱 タイプスタンダード 耐熱温度(℃)200まで 主な用途 希釈剤ヒートップS シンナー 乾燥塗膜20μm 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)(刷毛)5~10、(吹付け)5~20 危険物の性状非水溶性 塗装間隔(20℃)最短/4時間以上、最長/7日以内 塗付量(kg/m2)(刷毛)0.15、(吹付け)0.2
1缶(4kg)ほか
8,998 税込9,898
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

セローズプライマーは、短油性アルキッド樹脂・石油樹脂とニトロセルロースを主成分とし、乾燥性及び上塗り適合性に優れた塗料です。 1.隠ぺい力に優れている。 2.乾燥性に優れている。 3.耐水性に優れている。 4.上塗り適合性が良い。
用途鉄骨/鉄鋼構造物/鉄鋼サッシ/木工 硬度F(三菱ユニ) 引火点(℃)5 塗布方法刷毛塗り・エアースプレー塗りに良好 塗布面積(m2/kg)9~10 組成工業用硝化綿ラッカープライマー 比重1.05±0.05 使用方法「刷毛塗り」 塗料に対し 80~100%のラッカーシンナー「スプレー塗り」 塗料に対し100~120%のラッカーシンナー 乾燥時間(分)指触乾燥:約5~10、硬化乾燥:約20~50 塗膜状態沈殿・凝固等ほとんどない 発火点(℃)320 不揮発分30~35% 粘度95~100 仕様耐水性(1時間)異常なし・対屈曲性6mm合格 主成分工業用硝化綿ラッカープライマー 主な用途鉄骨/鉄鋼構造物/鉄鋼サッシ/木工 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 特性乾燥性、耐水性 危険物の性状非水溶性
1缶(3.8kg)ほか
5,798 税込6,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

日亜ペイントセローズ
超速乾性であり、経済性がよいです。作業性にすぐれ光沢のある塗膜をつくります。タッチアップ性が良いです。肉もち感が優れています。
発火点(℃)170 乾燥時間(分)指触:5~10、硬化:20~40 使用方法通常は、ラッカープライマー、ラッカーサフェーサーなどの上塗りとして塗装されますが、通常鋼板や木質材の素地に塗装する場合は、脱脂、錆落とし等の素地調整を充分おこなってください。セローズに対し、ラッカーシンナー#360 100~120%、空気圧2.5~3.5kg/平方センチでスプレーしてください。 不揮発分30~35% 硬度F(三菱ユニ) 引火点(℃)8 組成工業用硝化綿ラッカー 比重1.05±0.05 粘度90~100 仕様付着性:碁盤目テープ剥離 80~90/100、耐衝撃試験:300g×40cm合格、耐水性:良好(JIS K5532による) 主成分工業用硝化綿ラッカー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性速乾性 危険物の性状非水溶性
1缶(0.9kg)ほか
4,298 税込4,728
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (125種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)ハイポン ファインプライマー Ⅱ
エコ商品
弱溶剤2液エポキシ錆止め塗料。新たに黒さび色を追加し、濃色仕上げ時の隠ぺい性がUP! ターペン可溶です。速乾タイプです。塗り替え適性に優れています。 作業性が抜群です。優れた防錆性を発揮します。重金属顔料を含まない塗料です。
材質鉄、アルミ、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、ステンレス、硬質塩ビ、FRP 荷姿塗料液:3.6kg石油缶/硬化剤:0.4kg角缶 材質(樹脂部)エポキシ 希釈剤塗料用シンナーA、塗料用シンナーSA 塗布方法はけ、ローラー、エアレススプレー 危険等級 工程下塗り 溶剤弱溶剤系 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量4000mL 適応下地鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき(白錆除去必須)、クロメート処理亜鉛めっき(ボンデライトなど)、アルミ(A1050Pなど)アルマイト、FRP 希釈率(%)0~10(はけ・ローラー)、0~5(エアレス) 油性 or 水性油性 特性速乾、防錆性 グリーン購入法適合 可使時間(時間)23℃: 6時間、5℃: 8時間、30℃: 4時間 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.16~0.18
1セット(4kg)
7,998 税込8,798
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

オメガウレタンは、肉持ち感のある耐候性に優れたウレタン樹脂塗料です。 ターペン可溶ですので人体にも優しい上に、1液で使いやすい事を特長とします。 リコートフリー対応ですので、重ね塗りの時間を短縮でき、作業性に優れています。 1.1液型で取り扱いが便利である。 2.ウルビ(メーカーフタル酸樹脂エナメル製品)を超える高光沢で高級感がある。 3.ペイントシンナー(塗料シンナー)に溶解する。 4.リコートフリーで作業性がよい。
用途工作機械/鉄骨/配管/配電盤/木工品/ドラム缶/ボンベなど 乾燥時間(分)指触:15~20(20℃)、半硬化:60~120 塗布面積(m2/kg)7~8 使用方法1.素地調整 脱脂が充分でないと、密着不良の原因となります。脱脂は充分に行ってください。2.うすめはペイントシンナー(塗料シンナー) または、エナメルシンナーを使用して下さい。3.うすめの割合 スプレーの場合 40~50% 刷毛・ローラーの場合 20~30% 塗布方法刷毛/ローラー/スプレー 組成工業用1液型弱溶剤系ウレタン樹脂塗料 仕様碁盤目試験: 10/10 主成分工業用1液型弱溶剤系ウレタン樹脂塗料 主な用途工作機械/鉄骨/配管/配電盤/木工品/ドラム缶/ボンベなど 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 特性耐候性・光沢 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
4,298 税込4,728
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (90種類の商品があります)

熱研化学工業S-600 プライマー
各種プラント機器の鉄部に使用される耐熱性、耐食性がすぐれた耐熱塗料です。 塗装完了後、1ヶ月以内に稼働して熱が入る機器に適します。 100℃~650℃の温度使用に耐えられます。 耐熱性、耐食性がすぐれています。 一液性で、刷毛、スプレー塗りいずれも作業性が良好です。 シルバー色には1回塗りで膜厚が厚く塗布できるHBタイプがあります。
用途各種プラントの熱のかかる送風機、熱交換器、煙突、集塵機、加熱炉、ボイラー等。 特性耐熱 タイプスタンダード 耐熱温度(℃)600まで 主な用途 希釈剤ヒートップS シンナー 乾燥塗膜20μm 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)(刷毛)5~10、(吹付け)5~20 危険物の性状非水溶性 塗装間隔(20℃)最短/4時間以上、最長/7日以内 塗付量(kg/m2)(刷毛)0.15、(吹付け)0.2
1缶(4kg)ほか
18,980 税込20,878
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

日亜ペイントビニヨンゴールド
高分子化された樹脂を水に乳化分散し、これに顔料等を加えた水性エマルジョン塗料は多孔質の素材に浸透付着し、乾燥の速い、塗膜特性に優れた強力な塗膜をつくります。 ビニヨンは、これらの樹脂にアクリル系、アクリル共重合系の樹脂エマルジョンを応用して艶のあるビニヨンゴールド、艶を消したビニヨン#3000のシリーズを提供しております。 塗装目的や、塗装場所に応じて各種類の中から適切な品種をお選び下さい。 1.乾燥が速い。 2.上品な光沢のある塗膜を作る。 3.耐水性、耐汚性に優れ、湿度の高い場所などの塗装に適する。 4.耐変色性に優れ、屋内外塗装に適する。 5.水性のため、火気に安全で無害性である。 6.塗装後の用具の洗浄は全て水でよい。
用途モルタル系外壁/浴室/厨房/室内壁/木工工作類 組成アクリル樹脂グロスエマルジョン 標準塗布量(kg/m2)10~12 乾燥時間(時間)指触:0.5、硬化:2 使用方法1.素地の調整、(脱脂、ゴミ、ホコリなどの除去)を充分行って下さい。(エバー、ビニヨンシーラーの項目をご確認下さい)2.塗料に対し、約20%の水で薄め、よく混合して下さい。3.塗装用具は使用後直ちに水で洗って下さい、一旦乾くと再び水にとけません。4.気温5℃以下での使用は避けて下さい。 不揮発分57~62% 特性耐水性、耐アルカリ性、耐洗浄性、促進耐候性、耐水性、耐汚性、耐変色性 粘度90~100 主成分アクリル樹脂グロスエマルジョン 主な用途モルタル系外壁/浴室/厨房/室内壁/木工工作類 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(1kg)ほか
3,998 税込4,398
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (83種類の商品があります)

日亜ペイントパールZ
パールZは、フタル酸樹脂調合ペイントとして、広く鉄部・木部の塗装に主に刷毛塗り用に用いられてきましたが、近年ではエアスプレー・エアレススプレー・ローラー塗装も多くなり、またより速乾性が求められる様になりました。 パールZはこれら時代の要求に応え、より速乾で樹脂エナメルに近い塗膜を作り、しかもタレにくく流れにくいフタル酸樹脂調合ペイントです。 1.作業性がよく、特に刷毛塗り、スプレー塗りでタレにくい 2.合成樹脂調合ペイントとして、高い光沢をもつ 3.隠ぺい力、肉持ち感が良い 4.臭気が少ない
用途プラント架台/パイプ類/配電ボックス/鉄骨塗装/建築物内外部(階段、手すり、鉄扉)など 使用方法1.うすめは、ペイントシンナー(塗料シンナー)、 エナメルシンナーを使用して下さい。2.うすめ率 刷毛塗りの場合 15~20% エアースプレーの場合 30~35% 乾燥時間(時間)指触:40分~1、半硬化:5~6 比重1.05±0.05 不揮発分65~70% 粘度85~95 組成合成樹脂調合ペイント 発火点(℃)430 引火点(℃)47 仕様光沢:70以上(60°-60°SG)・塗り重ね性:良好・耐候性(光沢低下率):30%以下(屋外曝露 1年) 主な用途プラント架台/パイプ類/配電ボックス/鉄骨塗装/建築物内外部(階段、手すり、鉄扉)など 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 特性速乾性 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
4,298 税込4,728
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (84種類の商品があります)

東日本塗料AUコート
2液アクリルウレタン薄膜床用塗料
性能耐候性、密着性、耐摩耗性、耐薬品性、防塵性 主成分アクリルウレタン樹脂 主な用途 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 上塗塗装可能時間(10℃)6~48時間、(23℃)4~48時間、(30℃)2~48時間 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)(10℃)2、(23℃)2、(30℃)1 危険物の性状非水溶性 歩行可能時間(10℃)18時間以上、(23℃・30℃)12時間以上
1セット(5kg)ほか
11,980 税込13,178
4日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (50種類の商品があります)

ウルビは、伝統あるフタル酸樹脂エナメルとして、高濃度、中粘度によるワンコート塗装を特性とする、ウレタン変性フタル酸樹脂エナメルです。 比較的速乾であるので、流れ作業に適し、深みのある光沢は綺麗な仕上がりを約束します。 フタル酸樹脂特有の使いやすさ(作業性)強靭さは、広い分野の用途に適し、長い伝統と改良のもとに多くの御愛用をいただいております。
用途工作機械/鉄骨/配管/配電盤/木工品/ドラム缶/ボンベなど 粘度65~75 比重1.05±0.05 硬度F(三菱ユニ) 発火点(℃)400 使用方法1.うすめは、ペイントシンナー(塗料シンナー)かエナメルシンナーを使用して下さい2.うすめ率 刷毛塗りの場合 20~25% エアースプレーの場合 30~35% エアーレススプレーの場合 20~25% を目安にして下さい3.リコート性 塗り重ねの場合、リコート性は次の時間を目安にして下さい 塗料シンナーを使用し、初期塗装から 6時間以内 初期塗装から 24時間以後 4.重ね塗りの場合 6時間以内にウェットオンウェットで、塗装して下さい 組成中油性フタル酸樹脂エナメル 乾燥時間(分)指触:15~20、半硬化:60~120 引火点(℃)25 不揮発分60~65% 仕様光沢90以上(60°-60°SG)・付着性100/100・耐水性良好(室温24時間)・耐揮発油性良好(室温6時間)・耐機械油性良好(室温24時間)・耐候性(光沢低下率)20%以下(屋外曝露1年) 主成分中油性フタル酸樹脂エナメル 主な用途工作機械/鉄骨/配管/配電盤/木工品/ドラム缶/ボンベなど 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性速乾性 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
4,298 税込4,728
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (98種類の商品があります)

土色を濃く出したい場合に混ぜる粉末顔料、土色顔料はここにしかない商品です。壁カラー土色は、塗り壁専用に開発した無機系顔料で、その壁カラーシリーズとして、メーカーオリジナルの【土色:5色】が誕生しました。土壁にこだわるメーカーにしか出来ない土色カラーにもこだわり、オリジナルの土壁を作りたいと思う方にお勧めです。自然の土の色を楽しむのも良いですが、現在は自然の色土が採取できる山が次々と閉山し、手に入らなくなった色土もたくさんあります。手に入らなくなった色土を、この土色の顔料を利用すること再現することもできます。土壁では定番となる5色を厳選し、使いやすい500g入りでご用意致しました。
容量(g)500 成分無機顔料 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1袋
5,398 税込5,938
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

住宅用化粧スレート屋根の塗り替え用塗料です。 対UV性機能を強化、耐候性がさらに向上しました。 「1液ベストシーラー」を下塗とする仕様を採用することで、弱溶剤形ならではの密着力が、脆弱な下地に浸透し素地を強化します。 防藻性・防かび性があります。 環境にも配慮しています:ホルムアルデヒド・クロルピリホスは配合していません。
希釈剤水道水 塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~5 油性 or 水性水性 塗り重ね可能時間(時間)2以上 標準使用量(kg/m2/回)0.15~0.18 塗回数2
1缶(15kg)
17,980 税込19,778
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (24種類の商品があります)

特殊アクリル樹脂エマルションを結合材として用いた水性艶有り塗料です。 作業性に優れ、臭気が少なく、安全で、取り扱いが簡単です。 刷毛さばき、塗り継ぎが良好で、レべリングや粘着の問題が極めて少なく、作業性に優れています。 下地への密着性にすぐれています。 長期にわたって色彩や光沢を失いません。 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。
用途各種複層仕上の上塗り、各種建材の表面仕上げ、各種改装工事。 使用場所屋内外兼用 主成分アクリル樹脂エマルション 主な用途コンクリート 希釈剤清水 塗布方法ローラー、刷毛、エアレススプレーガン 混合比100:5~15 特性密着性、艶有 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗回数2 塗装間隔(工程内)3時間以上、(最終養生)24時間以上
1缶(4kg)ほか
4,498 税込4,948
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (146種類の商品があります)

熱研化学工業S-400 プライマー
各種プラント機器の鉄部に使用される耐熱性、耐食性がすぐれた耐熱塗料です。 塗装完了後、1ヶ月以内に稼働して熱が入る機器に適します。 100℃~650℃の温度使用に耐えられます。 耐熱性、耐食性がすぐれています。 一液性で、刷毛、スプレー塗りいずれも作業性が良好です。 シルバー色には1回塗りで膜厚が厚く塗布できるHBタイプがあります。
用途各種プラントの熱のかかる送風機、熱交換器、煙突、集塵機、加熱炉、ボイラー等。 特性耐熱 タイプスタンダード 耐熱温度(℃)400まで 主な用途 希釈剤ヒートップS シンナー 乾燥塗膜20μm 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)(刷毛)5~10、(吹付け)5~20 危険物の性状非水溶性 塗装間隔(20℃)最短/4時間以上、最長/7日以内 塗付量(kg/m2)(刷毛)0.15、(吹付け)0.2
1缶(4kg)ほか
19,980 税込21,978
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

エポキシ変性アルキド樹脂系さび止め塗料。 乾燥が速く美しい仕上がり。 鉛・クロムフリー設計。 幅広い上塗り適正強溶剤塗料も焼付け塗料も上塗りが出来ます。
用途一般鉄骨・手摺など屋内外の各種金属の下塗り。 特性さび止め 適合塗料(主な上塗塗料)ネオアルキコート・ネオクイック・ネオスーパー、ウレオール300,600・プラストリー630 主な用途 指触乾燥時間(分)30(5℃)、10(20℃)、6(30℃) 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 半硬化乾燥時間(分)60(5℃)、20(20℃)、12(30℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗装間隔10時間~6ヶ月(5℃)、5時間~6ヶ月(20℃)、3時間~6ヶ月(30℃) 塗付量(kg/m2)(エアレス)0.17、(はけ)0.15
1缶(4kg)ほか
4,998 税込5,498
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

一般錆止めプライマーSPは、長油性アルキッド樹脂、石油樹脂と乾燥性アマニ油を主成分とし、無毒性で、環境対応型の防錆効果の優れた錆止め塗料です。 1.隠ぺい力に優れている。 2.付着性に優れている。 3.耐水性に優れている。 4.耐候性が良い。 5.kgあたりの塗り面積が大きい。
用途鉄骨塗装 塗布面積(m2/kg)10~11(標準5~6) 塗布方法刷毛塗り、エアースプレー塗りに良好 乾燥時間(時間)指触:約1、半硬化:約3 組成油性-樹脂調合型錆止プライマー 耐水性異常なし(18時間) 塗膜状態皮張り、沈殿、凝固などほとんどない 仕様耐屈曲性:4mm合格・付着力100/100 主成分油性-樹脂調合型錆止プライマー 主な用途鉄骨塗装 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量20L 油性 or 水性油性 特性錆止め、付着性、耐候性、耐水性 危険物の性状非水溶性
1缶(20kg)
10,980 税込12,078
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シントーファミリー”速乾サビドメK-21”
鉄板へのなじみが良く、防食性に優れ、上塗塗料との付着性が良好です。建築基準法対応塗料F☆☆☆☆です。乾燥が速く、塗装作業性(ハケ・スプレー)に優れ、タレやチヂミがありません。
用途建築用鉄骨、鉄構造物など新設・塗替補修用。 容量(L)2.6 主な用途サビ止め 塗布面積(m2)刷毛塗:30(1回塗)、エアレス:25(1回塗) 使用場所屋内外 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 油性 or 水性油性系さび止めペイント 特性速乾 乾燥時間約3時間(20℃)
1缶
4,798 税込5,278
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

日亜ペイントエコーティング
エコ商品
トルエン・キシレン・エチルベンゼン・鉛顔料等をPRTR法、特定化学物質障害予防規則(特化則)、RoHS指令等に基づく化学物資規制に対応した環境対応型硝化綿ラッカーです。人体だけでなく、環境にもやさしい塗料です。 1.速乾性であり、経済性がよい。 2.作業性にすぐれ光沢のある塗膜をつくる。 3.全原色に無鉛顔料を使用し、PRTR法、特化則、RoHS指令等の化学物質規制に対応した製品です。 4.0.9kから調色に対応し、経済的です。艶調整は2k~となります。
用途鉄部・木部等 組成環境対応型硝化綿ラッカー 上塗塗装可能時間約3時間後よりスプレーによる上塗り可能 乾燥時間(分)指触:15~20、半硬化:60~120 使用方法塗料の特徴を活かすため、専用のエコーティングシンナーをお使い下さい。通常はエコーティングプライマーの上塗りとして塗装されますが、直接素地に塗装する場合 は、脱脂・さび落とし等の素地調整を十分ぬ行ってください。 硬度F(三菱ユニ) 希釈率(%)(外割)刷毛・ローラー70~80/スプレー100~120 粘度90~100 (白の場合) 不揮発分34~38% 仕様【標準塗膜】10~20(金属面スプレー1回塗り)、【耐衝撃試験】300g×20cm合格 主成分環境対応型硝化綿ラッカー 主な用途鉄部・木部等 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 特性速乾性 危険物の性状非水溶性
1缶(0.9kg)ほか
4,798 税込5,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (96種類の商品があります)