特定化学物質障害予防規則対象外。
RoHS指令・REACH規制対象外。
美しいツヤでタレにくく、乾燥が早い!
工事マーキングから塗装まで幅広い用途に使用できます。
塗膜が比較的厚く仕上がり、下地を隠す力が優れています。
乾きも極めて早い。
粒子が細かく均一に吹けるので、美しく仕上げることが出来ます。
フロンガスやトルエン、キシレン、メタノール、鉛等の有害物質を使用しない安心のスプレーです。
日光や雨に強くアスファルトにもにじみにくい。
用途(鉄部)門扉、シャッター、フェンス、自転車、三輪車、家電品、農機具、スチール家具、物置 (屋内外木部)木製造作物、犬小屋、家具、建具(ホビー・工作品)木工品、模型、おもちゃなど(タッチアップ・マーキング)補修用タッチアップ、工事などのマーキング
仕様薄め液不要
吹付パターン丸吹き
主な用途木、鉄、マーキング
表面乾燥時間(min)(普通時)約15/20℃、(冬季)約30/5℃
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量135mL
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.6~0.9
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

錆止めスプレー
モノタロウ
¥519
税込¥571
付属品ガス抜きキャップ付
乾燥時間(分)(夏期)30~40(冬期)60~120
主成分エナメルスプレー
パターン丸
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
標準塗り面積(1回塗り)(m2)1.0~1.4(タタミ)0.6~0.8
特性速乾、サビ止め
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
危険物の性状非水溶性
さびどめ力に優れ、長期間さびの発生を防ぎます。
乾燥も僅か30分。
スピーディーに作業が出来ます。
ラッカー・水性・油性塗料が上塗りOK!
JIS K 5621 1種同等の錆止め性能を発揮します。
用途鉄骨、門扉、サッシ、シャッター、金属サイディングなど屋内外の鉄部・トタンのさびどめに
特性速乾、錆止め
仕様JISK 5621塗料使用
タイプ速乾さびどめスプレー
主な用途鉄、トタン
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量150mL
標準塗り面積(1回塗り)(m2)約1.2~1.6
指触乾燥時間(時間)約30分(冬期:約60分)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約60分(冬期:約2時間)(20℃)
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
鉄部の下塗り用さび止め塗料です。鉄部に強力に密着しさびを抑制します。上塗り塗料との密着に優れます。水性・油性・ラッカー塗料の上塗りが可能です。
用途門扉、フェンス、鉄格子、シャッター、物置などの鉄部のさび止め。
成分合成樹脂、顔料、有機溶剤
主な用途鉄部
標準重ね塗り回数(回)1回
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性さび止め
乾燥時間【夏】約1時間【冬】約2時間
危険物の性状水溶性
乾燥を早くする為に特殊変性されたフタル酸樹脂を主成分とした自然乾燥型の速乾性合成樹脂塗料です。
速乾性(指触乾燥7分(23℃))
塗装作業性に優れています。
光沢、肉持感、隠ぺい性、耐候性に優れています。
用途建築、建設機械、鉄鋼機器、電気機器、農業機械、一般工作機械等。
特性速乾、耐候
使用方法(1)下地処理:被塗物の油分、錆、水分、ゴミ等を完全に除去して下さい。下塗には、メーカーの超速乾EXE(エグゼ)の使用をお勧めします。(2)はけ塗り、スプレー塗装、エアレス塗、浸漬塗、いずれも可能です。(3)補修塗り(タッチアップ):ウェットオンウェット又は4日以上(23℃)。
主成分フタル酸樹脂
主な用途鋼、鉄
指触乾燥時間(分)7以内(23℃)
希釈剤速乾シンナー、ダイレックスシンナー
表面乾燥時間(min)60以内(23℃)
塗布方法刷毛、エアースプレー、エアレス、浸漬
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)(刷毛)5~15、(エアースプレー)15~35、(エアレス)10~20、(浸漬)10~30
塗布量100~120g/m2/回
危険物の性状非水溶性
特殊ウレタン変性フタル酸樹脂を主成分とした自然乾燥型の超速乾性合成樹脂塗料。
超速乾性(指触乾燥3分(23℃)程度でラッカー並み)
付着性に優れ、可撓性が良好。
光沢、肉持感、隠ぺい性、耐候性に優れる。
耐油、耐溶剤性に優れる。
環境汚染の原因であるクロム化合物、鉛化合物を含みません。
用途建築、建設機械、鉄鋼機器、電気機器、農業機械、一般工作機械等。
特性耐油、耐溶剤、超速乾、耐候
使用方法(1)下地処理:被塗物の油分、錆、水分、ゴミ等を完全に除去して下さい。下塗には、メーカーの超速乾EXE(エグゼ)の使用をお勧めします。(2)はけ塗り、スプレー塗装、エアレス塗、浸漬塗、いずれも可能です。(3)補修塗り(タッチアップ):ウェットオンウェット又は4日以上(23℃)。
主成分特殊ウレタン変性フタル酸樹脂
主な用途鋼、鉄
指触乾燥時間(分)3以内(23℃)
希釈剤速乾シンナー、ダイレックスシンナー
表面乾燥時間(min)60以内(23℃)
塗布方法刷毛、エアースプレー、エアレス、浸漬
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)(刷毛)5~15、(エアースプレー)20~35、(エアレス)10~25、(浸漬)10~25
塗布量110~140g/m2/回
危険物の性状非水溶性
関連キーワード