カテゴリ

  • 塗料(12)
絞り込み
ブランド
  • カンペハピオ(1)
  • ロックペイント(1)
  • 大阪塗料工業(3)
  • 和信化学工業(2)
  • スズカファイン(1)
  • アトムハウスペイント(1)
  • イサムエアゾール(1)
  • 東日本塗料(1)
  • 日亜ペイント(1)
主な用途
  • かわら屋根(1)
  • コンクリート・アスファルト(1)
  • トタン(1)
  • プラスチック(1)
  • 外カベ・塀(2)
  • 室内カベ・天井(3)
  • 室内床(3)
  • 屋内木部(4)
  • 屋外木部(1)
  • 木部(4)
  • 鉄部(4)
  • 非鉄金属(1)
水性or油性
  • 水性(1)
  • 油性(3)
  • 色その他(1)
  • 色アイボリー系(2)
  • 色イエロー系(3)
  • 色オレンジ系(3)
  • 色カーキ系(1)
  • 色グリーン系(5)
  • 色グレー系(4)
  • 色シルバー系(2)
  • 色パープル系(1)
  • 色ブラウン系(2)
  • 色ブラック系(3)
  • 色ブルー系(3)
  • 色ホワイト系(5)
  • 色レッド系(3)
  • 色透明(クリア)(3)
使用場所
  • 使用場所屋内(8)
  • 使用場所屋外(5)
特性
  • さび止め(2)
  • その他(2)
  • ツヤ消し(2)
  • 耐久・耐摩耗(2)
  • 耐候(1)
  • 速乾(1)
  • 防水・耐水(2)
さび止め・その他・ツヤ消し・耐久・耐摩耗・耐候・速乾・防水・耐水
主成分
  • ウレタン
  • その他(21)
  • アクリル(17)
  • アルキド(1)
  • エポキシ(5)
  • エマルション(4)
  • シリコン(8)
  • ニトロセルロース(1)
  • フッ素(9)
エコロジープロダクト
  • エコロジープロダクトRoHS10物質対応(1)
RoHS10物質対応
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内

「塗料はがし剤」の検索結果

12件中 112
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
フロアーカラー 日亜ペイントフロアーカラー日亜ペイント
8,598税込9,458
1缶(3.8kg)ほか
4日以内出荷から5日以内出荷
フロアーカラーは、耐摩耗性、耐久性に優れた一液性、酸化乾燥型のウレタン系樹脂を主原料とし、不変色性の顔料を配合した床材で、塗装環境の優しさ、塗りやすさ、仕上がりの美しさを特徴にしております。 従って室内床の塗装など、塗装環境の厳しい場合など、従来の強い溶剤を使用した床塗料では火気、換気などに危険を伴い、難しい点がありましたが、フロアーカラーは環境に優しい溶剤なので使いやすく、また超速乾性ではない点から、刷毛またはローラー等で丁寧にゆっくり塗装する事ができます。 1.ウレタン系樹脂は、アクリル系と異なり柔軟で付着性強く、強靭な塗膜を作ります。 2.ペイントシンナー希釈なので、匂いが低く火気にも比較的安心です。(第2石油類) 3.高濃度なので、一回の塗装で厚みのある美しい塗膜に仕上がります。 4.ウレタン樹脂の柔軟性はスリップ防止にも効果を発揮します。 新しいセメント床の場合、付着性をより充分にするために、先にペイントシンナーで2~3倍に薄く溶いた塗料をしみ込ませ、乾いてから厚く塗ると綺麗に仕上がり、強靭です。この場合、塗り坪は少なくなります。 フロアーカラーは、約3時間で指触乾燥し、約6時間で歩行可能です。床材の特性として、厚く塗る程仕上がりがよくなるので、この場合一晩放置して下さい。
用途木質床/コンクリート床/モルタル床/階段のスリップ防止引火点(℃)45塗布面積(m2/kg)7~8(塗料シンナー希釈20~30%)、4kg缶:30(約7坪)、16kg缶:120(約35坪)発火点(℃)400不揮発分60~65%粘度75~85塗装・新しいコンクリートは、多量のアルカリ成分を含んでいます。施工から2~3週の乾燥が必要です。・汚れ、油分、アルカリの粉等床面を綺麗に掃除し、よく乾燥して下さい。・古い床などで、ひび割れやくぼみのある場合は、セメントやコーキング材で補修して下さい。・塗料のウスメは、ペイントシンナーを使用して下さい。20~30%が標準です。・塗装用具は、ローラーが最適です。隅部や巾木(立ち上がり)は、刷毛が適当です。組成ウレタン系床用ペイント主成分ウレタン系床用ペイント主な用途木質床/コンクリート床/モルタル床/階段のスリップ防止危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類特性耐摩耗性、耐久性危険物の性状非水溶性
フローンシーリング 東日本塗料フローンシーリング東日本塗料
10,980税込12,078
1箱(320mL×10本)
7日以内出荷
通常のシーリング剤と異なり、ブリードの原因となる可塑剤を全く使用していません。 従って、可塑剤による汚染がなく、安心して塗料の上塗りができます。 引張応力が低いためALC等低強度の目地にも使用できます。 ポリウレタンゴムの特長を発揮して動きによく追随し良好な復元性能を示します。
用途コンクリート、スレート、サイディングボード、木材、金属などの目地。クラック補修。空隙箇所の充填。主成分一液湿気硬化型ウレタンシーリング剤主な用途木、金属、スレート、コンクリート危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量0.32L硬化時間内部硬化:(5℃)2mm/約7日、(23℃)2mm/約2日、(30℃)2mm/約1日ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性タックフリータイム(時間)(5℃)24、(23℃)10、(30℃)2
アトム 水性防水塗料 アトムハウスペイントアトム 水性防水塗料アトムハウスペイント(5件のレビュー)
3,398税込3,738
1缶(1.5kg)ほか
当日出荷から4日以内出荷
特性防水使用方法【下地処理<モルタルの場合>】標準作業時間:1~2日(1)デッキブラシや高圧洗浄機を使用してコケや藻などの汚れを洗い流し、しっかり乾燥させてください。(2)剥がれかかったモルタルや旧塗膜は、皮スキなどで除去します。(3)ひび割れは、ノンブリードタイプのアクリルウレタンコーティングで補修します。補修後は24時間以上乾燥させます。【下地剤を塗る】(4)下地の種類によって、下地剤の種類が異なります。下地を確認して下地に合った工程で施工してください。【中塗り塗料を3回塗る】乾燥の目安:1回目1時間、2・3回目は2時間以上(23℃時)(5)大きな缶は天面を切って、塗料を良くかき混ぜてください。うすめずに使用します。(6)塗りにくい所は刷毛で塗装しましょう。広い面は中毛ローラーで塗装します。(7)中塗り3回はたっぷりと塗っていきます。2回目、3回目は波模様が出るくらいに厚く塗装します。【遮熱トップコート(上塗り)を塗る】乾燥の目安:2時間以上(23℃時)(8)トップコートに専用防滑材を全量入れてよくかき混ぜます。うすめずに使用します。(9)コーナーや塗りにくい所はハケを使い、広い所はローラーバケで均一に塗装します。乾燥後に2回目を塗装してください。
油性ウレタンガード 油性鉄部木部用(つやあり) カンペハピオ油性ウレタンガード 油性鉄部木部用(つやあり)カンペハピオ(19件のレビュー)
729税込802
1缶(0.2L)ほか
当日出荷から7日以内出荷
[鉄部・木部用塗料] 紫外線、排気ガス、酸性雨、塩害に強い高耐久ウレタン樹脂が塗膜を作り、鉄部木部をガードします。 [サビからガード!] さび止め剤配合で、鉄部をさびから守ります。 [光沢が長期間続く] エナメル調の美しいツヤに仕上がり、光沢が長期間持続する油性塗料です。 [塗りやすい] 薄めずにそのまま塗れ、塗りやすくてたれにくいです。 [人と環境に優しい] トルエンと鉛は使用していません。
用途表示の用途以外には使用しないでください。 [屋内外:木部・木製品] 窓枠 / 格子 / 羽目板 / 雨戸 / 戸袋 / 板べい / ドア / ガーデニング用品 [屋内外:鉄部・鉄製品] 門扉 / シャッター / フェンス / トタン / 電気・機械器具 / 農機具 / 遊具 【塗れないもの】[様々な場所] 自動車 / バイク / 高級家具 / ユニットバス / フローリング床 / コンクリート床 / ビニール壁紙 / セラミック系サイディング など [鉄以外の金属] ステンレス / アルミ / メッキ / 真ちゅう / 銅 / ホーロー など [特殊加工が施された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など [常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り /池 など [摩擦が強い場所] 荷重のかかる物を置く場所には塗らないでください [様々な素材] タイル / 陶器 / 天然石 など特性耐久、さび止め主成分ウレタン樹脂主な用途屋内木部、鉄部、屋外木部、トタン希釈剤ペイントうすめ液乾燥時間(時間)約3(20℃)、約6(冬期)、20以上(塗り重ねる時・20℃)使用場所屋内外危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類油性 or 水性油性
エアーウレタン イサムエアゾールエアーウレタンイサムエアゾール(33件のレビュー)
2,990税込3,289
1本(315mL)
当日出荷から5日以内出荷
強靭な塗膜を必要とする塗装に最適な2液型アクリルウレタンスプレーです。 手軽に吹きつけ塗装ができる2液タイプのアクリルウレタンスプレーです。 乾燥が早く、塗膜完全硬化後はシンナーにも溶けず、焼付け塗膜に劣らない強くて艶のある美しい仕上がりを実現します。
用途自動車・二輪車・その他の金属製品(但し、非金属への直接塗装は除く)、プラスチック類(ポリエステル・ポリアミド・硬質塩ビ・FRPなど/但し、PE・PP除く)、屋外取付金具・建具(シャッター・門扉・フェンス・テラス・サッシ・雨戸など)、高品質が要求される産業機械・器具・工具など、自動販売機・冷蔵庫などの家庭用電化製品・家具などの木工製品特性速乾主成分2液型アクリルウレタン危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の性状非水溶性
ダイナロックⅢ ロックペイントダイナロックⅢロックペイント(1件のレビュー)
5,998税込6,598
1缶(3kg)ほか
翌々日出荷から3日以内出荷
原料として鉛・クロムなどの有害な物質を配合せず、ホルムアルデヒドの放散もほとんどありません。 ウレタン樹脂が有する特長と特殊架橋により、すぐれた耐候性を発揮します。 防藻・防カビ剤の配合により、建築物の表面を美しく保ちます。 二液型塗料と違い配合の手間や配合ミスもなく、可使時間の制限もないので、塗料を無駄にすることがありません。 従来品と比べて塗り重ねられるまでの時間が短く、リフティングが起こりにくい設計で、低温時でも安心して塗装できます。 下地や旧塗膜を侵すことがなく、また合成樹脂調合ペイントのような油や樹脂特有の臭気はほとんどないため、においが非常にマイルドです。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など建築物内外部壁面、金属面、破風、雨どいなどの上塗り。各種旧塗膜など塗り替え用上塗り。主な用途建物の内外部壁面、金属面、破風、雨どい使用場所屋内外兼用特性耐候使用の目安塗装回数:2回指触乾燥時間(分)30(20℃)希釈剤塗料用シンナー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)ハケ・ローラー:5~15、エアレス:10~20半硬化乾燥時間(時間)12(20℃)塗り重ね可能時間(時間)12以上(20℃)塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13危険物の性状非水溶性
リフノン スズカファインリフノンスズカファイン
11,980税込13,178
1缶(3.2kg)ほか
8日以内出荷から10日以内出荷
リフティング防止・塩ビ被覆鋼板用 弱溶剤2液エポキシ変性ウレタン樹脂系 「白色」プライマーです。 エポキシ変性ウレタン樹脂系の密着力が高く耐水性に優れたプライマーです。 防錆性がありますので、セメント系素地・金属系素地の両方にご使用いただけます。 強溶剤塗料を上塗りする際のちぢみ現象を抑制します。 塩ビ被覆鋼板屋根塗装時の、可塑剤の移行を抑制します。 シーリング部の可塑剤移行を抑制します。
用途建築物内外壁のちぢみ現象防止。主成分ウレタン系希釈倍率(刷毛・ウールローラー)0~10%、(エアレス)10~20%主な用途外壁、屋根、金属、鋼希釈剤塗料用シンナー塗布方法刷毛、ウールローラー、エアレス危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類/指定可燃物危険物の品名第四石油類/可燃性液体類適応下地コンクリート、モルタル、PCパネル、窯業系サイディング、鋼板、鋼材、アルミ、ステンレス、金属系サイディング、亜鉛鉄板など特性防錆、耐水、プライマーホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)3以内(23℃)危険物の性状非水溶性塗回数1~2回塗装間隔(本品2回塗の場合・23℃)工程内3時間以上14日以内、工程間16時間以上、屋根の場合は工程内・工程間16時間以上、屋根以外で弱溶剤塗料を上塗する場合は工程間5時間以上塗付量(kg/m2)0.08~0.18
NTXウルトラック木匠サンディング不燃 大阪塗料工業NTXウルトラック木匠サンディング不燃大阪塗料工業
3,398税込3,738
1缶(1L)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
不燃処理された木材の難燃剤の析出を防ぐ!不燃処理された木材を塗装せずに置いておくと、中に注入してある難燃剤が析出してしまいます。 また、水性塗料とは相性が悪いとされており、場合によっては塗装表面が白化することがあります。 当製品は、難燃剤に対する高いシール性で折出を抑え、塗装表面の白化を防ぎます。 環境、安全面に配慮!塗料中に配合されている難燃剤はノンハロゲン系です。燃焼時に有害ガスが発生せず環境にも負荷をかけません。 またシックハウスの原因とされるホルムアルデヒド、トルエン、キシレンを含まないエコタイプです。 高級家具調の仕上がりを実現!高級家具塗装向けに設計された2液ウレタンクリヤー配合がベース。木目を活かした塗装ができ、 強靭な塗膜が、日常生活での傷や汚れから素材を保護します。
用途不燃処理された木材、不燃処理された合板を用いた内装木部の塗装 (ケアハウス、病院、ホテル、学校、幼稚園、百貨店、店舗、一般住宅等)主な用途使用場所屋内主成分2液ウレタンクリヤー配合希釈剤NTXウレタンシンナー塗布方法刷毛、スプレー危険等級乾燥時間(時間)2~3(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)20~40混合比1:01ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性標準塗布量(g/m2)60~70
NTXウルトラック木匠フラット不燃 全艶消 大阪塗料工業NTXウルトラック木匠フラット不燃 全艶消大阪塗料工業
3,798税込4,178
1缶(1L)ほか
3日以内出荷から7日以内出荷
不燃処理された木材の難燃剤の析出を防ぐ!不燃処理された木材を塗装せずに置いておくと、中に注入してある難燃剤が析出してしまいます。 また、水性塗料とは相性が悪いとされており、場合によっては塗装表面が白化することがあります。 当製品は、難燃剤に対する高いシール性で折出を抑え、塗装表面の白化を防ぎます。 環境、安全面に配慮!塗料中に配合されている難燃剤はノンハロゲン系です。燃焼時に有害ガスが発生せず環境にも負荷をかけません。 またシックハウスの原因とされるホルムアルデヒド、トルエン、キシレンを含まないエコタイプです。 高級家具調の仕上がりを実現!高級家具塗装向けに設計された2液ウレタンクリヤー配合がベース。木目を活かした塗装ができ、 強靭な塗膜が、日常生活での傷や汚れから素材を保護します。
用途不燃処理された木材、不燃処理された合板を用いた内装木部の塗装 (ケアハウス、病院、ホテル、学校、幼稚園、百貨店、店舗、一般住宅等)特性全艶消主成分2液ウレタンクリヤー配合主な用途希釈剤NTXウレタンシンナー塗布方法刷毛、スプレー危険等級乾燥時間(時間)4~5以上(23℃)使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)40混合比1:01ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性標準塗布量(g/m2)60~70
NTXウルトラック木匠フラット不燃 5分消 大阪塗料工業NTXウルトラック木匠フラット不燃 5分消大阪塗料工業
3,798税込4,178
1缶(1L)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
不燃処理された木材の難燃剤の析出を防ぐ!不燃処理された木材を塗装せずに置いておくと、中に注入してある難燃剤が析出してしまいます。 また、水性塗料とは相性が悪いとされており、場合によっては塗装表面が白化することがあります。 当製品は、難燃剤に対する高いシール性で折出を抑え、塗装表面の白化を防ぎます。 環境、安全面に配慮!塗料中に配合されている難燃剤はノンハロゲン系です。燃焼時に有害ガスが発生せず環境にも負荷をかけません。 またシックハウスの原因とされるホルムアルデヒド、トルエン、キシレンを含まないエコタイプです。 高級家具調の仕上がりを実現!高級家具塗装向けに設計された2液ウレタンクリヤー配合がベース。木目を活かした塗装ができ、 強靭な塗膜が、日常生活での傷や汚れから素材を保護します。
用途不燃処理された木材、不燃処理された合板を用いた内装木部の塗装 (ケアハウス、病院、ホテル、学校、幼稚園、百貨店、店舗、一般住宅等)特性5分消主成分2液ウレタンクリヤー配合主な用途希釈剤NTXウレタンシンナー塗布方法刷毛、スプレー危険等級乾燥時間(時間)4~5以上(23℃)使用場所屋内危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)40混合比1:01ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性標準塗布量(g/m2)60~70
ポリウレックスエコV-310サンディングシーラーD液 和信化学工業ポリウレックスエコV-310サンディングシーラーD液和信化学工業
12,980税込14,278
1缶(16kg)
3日以内出荷
塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に特徴を持ったトータルバランスに優れた2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる下・中塗り塗料です。 レベリング・消泡性が良好で塗装作業がし易い。 高不揮発分であるため、肉持ち性が良好。 研磨作業性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。主な用途住宅室内木部全般・木製品使用場所屋内用使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。主成分ポリウレタン指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:50:70希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー塗布方法刷毛、スプレー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類混合比(P液:D液:シンナー)100:50:0~50特性研磨、乾燥性ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)2~3(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:50:80)危険物の性状非水溶性標準塗布量(g/m2)80~100研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
ポリウレックスエコV-310サンディングシーラーP液 和信化学工業ポリウレックスエコV-310サンディングシーラーP液和信化学工業
12,980税込14,278
1缶(16kg)
3日以内出荷
塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に特徴を持ったトータルバランスに優れた2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる下・中塗り塗料です。 レベリング・消泡性が良好で塗装作業がし易い。 高不揮発分であるため、肉持ち性が良好。 研磨作業性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。主な用途住宅室内木部全般・木製品使用場所屋内用使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。主成分ポリウレタン指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:50:70希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー塗布方法刷毛、スプレー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類混合比(P液:D液:シンナー)100:50:0~50特性研磨、乾燥性ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆可使時間(時間)2~3(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:50:80)危険物の性状非水溶性標準塗布量(g/m2)80~100研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら