カテゴリ

  • 塗料(26)
    • 下地材/プライマー/シーラー(9)
    • 錆止め/錆転換剤(5)
絞り込み
ブランド
  • カンペハピオ(2)
  • ロックペイント(1)
  • サンデーペイント(2)
  • 神東塗料(7)
  • 日新インダストリー(6)
  • 菊水化学工業(3)
  • スズカファイン(2)
  • 関西ペイント(1)
  • イチネンケミカルズ(旧:タイホーコーザイ)(1)
  • シントーファミリー(1)
  • 色その他(4)
  • 色グリーン系(1)
  • 色グレー系(13)
  • 色シルバー系(7)
  • 色ブラウン系(5)
  • 色ブラック系(4)
  • 色ホワイト系(8)
  • 色レッド系(2)
  • 色透明(クリア)(1)
主な用途
  • かわら屋根(1)
  • コンクリート・アスファルト(1)
  • トタン(2)
  • 鉄部(21)
  • 非鉄金属(11)
使用場所
  • 使用場所屋内(1)
  • 使用場所屋外(5)
水性or油性
  • 油性(4)
特性
  • さび止め(17)
  • その他(2)
  • 耐候(1)
  • 耐油(1)
  • 耐薬品(4)
  • 速乾(6)
  • 防水・耐水(3)
さび止め・その他・耐候・耐油・耐薬品・速乾・防水・耐水
主成分
  • エポキシ
  • その他(19)
  • アクリル(25)
  • アルキド(5)
  • ウレタン(14)
  • エマルション(4)
  • シリコン(14)
  • トルエン・キシレン(1)
  • ニトロセルロース(1)
  • フッ素(12)
エコロジープロダクト
  • エコロジープロダクトRoHS10物質対応(2)
RoHS10物質対応
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内

「下塗り スプレー」の検索結果

26件中 126
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ガイナメタルプライマーII 菊水化学工業ガイナメタルプライマーII菊水化学工業
29,980税込32,978
1セット(16kg)
4日以内出荷
乾燥性に優れ、温度等の条件によりその日のうちに次工程が施工可能です。亜鉛メッキ、アルミニウムやコンクリート、各種旧塗膜に対して優れた付着性を示します。強溶剤のような強い臭気はありません。 人、環境に影響を及ぼす有害物質を含みません。
用途一般建築物の鉄部用錆止め塗料金属部 木部ホワイト主成分変性エポキシ危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量16000mL希釈液ガイナ下塗用専用シンナー適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレーホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け危険物の性状非水溶性所要量(kg/m2)94~114m2/16kgセット 0.14~0.17kg/m2
ガイナメタルプライマーI 菊水化学工業ガイナメタルプライマーI菊水化学工業
22,980税込25,278
1缶(16kg)
4日以内出荷
特殊変性エポキシ樹脂を使用、付着性に優れ2液変性エポキシ樹脂系のさび止め塗料と同等以上の効果を発揮。硬化剤不要の1液速乾タイプのさび止め塗料で、取扱いが簡単で廃材も少なくすみます。弱溶剤形で旧塗膜を侵しにくく、溶融亜鉛メッキにも密着、目止め効果が高いので木部など幅広い下地に対応。
用途一般建築物の鉄部用錆止め塗料金属部 木部ホワイト主成分変性エポキシ危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量16000mL希釈液ガイナ下塗用専用シンナー適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレーホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け危険物の性状非水溶性所要量(kg/m2)106~123m2/16kg 0.13~0.15kg/m2
ガイナマルチシーラー 菊水化学工業ガイナマルチシーラー菊水化学工業
29,980税込32,978
1セット(15kg)
4日以内出荷
下地への抜群の密着力を持っており、各種サイディングや屋根の下塗りとして使用頂けます。含浸性に優れ、下地の深部まで浸透します。ヘアークラック等の劣化層、脆弱部層に対して表面へのとまりも兼備し、しつかり補強します。水分や二酸化酸素の侵入を防ぎコンクリートの中性化、凍害を抑制します。
用途一般建築物の内外装及び屋根用下塗材内外部壁面新築・改修下地主成分エポキシ危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量15000mL希釈液無希釈適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレーホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け危険物の性状非水溶性所要量(kg/m2)・コンクリート・モルタル・窯業サイディングの場合 45~150m2/15kgセット 0.10~0.34kg/m2 ・スレート屋根の場合 25~100m2/15kgセット 0.15~0.60kg/m2 最大0.60kg/m2/2回 ・モニエル瓦の場合 50~100m2/15kgセット 0.15~0.30kg/m2
高級さび止めスプレー シントーファミリー高級さび止めスプレーシントーファミリー
1,198税込1,318
1本(300mL)
当日出荷
無公害プライマーです。(クロム鉛等の重金属は含みません)乾燥が速く作業性がアップします。 変性エポキシ樹脂を使用しているため、防食性が優れています。上塗適正に優れ、各種塗料が塗装できます。 アルキッド系、ラッカー系などのプライマー用として使用できます。
用途各種塗料の下塗用(ラッカーの上塗りも可)フェンス・門扉・手すり・鉄骨・トタン板・シャッター・電機製品・自転車・農機具・その他鉄部全般特性さび止め主成分変性エポキシ樹脂硬化時間(分)20主な用途鉄、トタン指触乾燥時間(分)10危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量0.3Lホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆塗り面積(1回塗り)(m2)1.2~2.0危険物の性状非水溶性
変性エポスプレーNEXT 日新インダストリー変性エポスプレーNEXT日新インダストリー
2,998税込3,298
1本ほか
当日出荷から5日以内出荷
現場での簡易補修に最適、防食性・密着性に優れた2液形の変性エポキシ樹脂塗料の塗膜長所を保持しつつ、エアゾールスプレーにすることで、面倒な計量作業がなく、作業時間の短縮が可能です。特殊変性エポキシとリン酸アルミ系顔料で長期防錆が可能、3種ケレン上でも優れた防錆力を発揮します。旧塗膜との密着に優れ、各種既存塗膜の塗り替えに対応できます。広範囲な上塗り塗料が使用可能、簡易補修から重防食塗装まで様々な塗装系が選択可能です。
用途プラント設備、鉄骨、各種配管、などの補修及び、塗り替え時の下塗り。ステンレス・アルミなどの各種素材の下塗り。亜鉛めっき鋼材の下塗り。錆が発生している箇所の延命補修。主な用途鉄部特性防錆主成分防錆・着色顔料、特殊変性エポキシ樹脂ワニス、添加剤、溶剤、ポリアミドアミン樹脂ワニス、噴射剤(DME)質量(g)176指触乾燥時間(分)60(20℃)硬化時間(時間)8(20℃)危険等級塗膜厚(μm)(推奨)60危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類標準塗り面積(2回塗り)(m2)0.3塗り重ね可能時間(時間)16(20℃)可使時間(時間)72(20℃)危険物の性状非水溶性
ジンクリッチスプレー 油性さび止め塗料(つやけし) カンペハピオジンクリッチスプレー 油性さび止め塗料(つやけし)カンペハピオ(2件のレビュー)
1,998税込2,198
1本(420mL)
当日出荷
■[優秀な防錆性と付着性] 特殊エポキシ樹脂と亜鉛粉末が主成分のジンクリッチスプレー。亜鉛メッキと同様の防錆性を持ち、付着性に優れています。 ■[速乾&耐熱性] 速乾性で、約200℃の耐熱性があります。
用途■[補修・さび止め] さび止め:門扉 / フェンス / ベランダの鉄部 など 補修: 溶接部(鉄部 / 亜鉛メッキ面 など) ※本品を下塗りとして用いる場合、下記などの塗料で上塗りをしてください。 シリコンラッカースプレー / ジンクリッチスプレー(シルバー)など (ジンクリッチスプレーのシルバーに上塗りはできません。油性塗料での上塗りはできません。) ※表示以外の用途には使用しないこと。 【塗れないもの】■[様々な場所] 自動車 / バイク / 床面 / 食器類 など ■[鉄以外の金属] ステンレス / アルミ / メッキ / 真ちゅう / 銅 / ホーロー など ■[特殊加工された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など ■[常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り / 池 ■[摩擦が強い場所・荷重のかかる場所] テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイスや棚主な用途亜鉛メッキ、鉄危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類油性 or 水性油性危険物の性状非水溶性
ロックホールド(1液型変成エポキシ下塗塗料) ロックペイントロックホールド(1液型変成エポキシ下塗塗料)ロックペイント
27,980税込30,778
1缶(16kg)
3日以内出荷
各種金属素材との付着性などの塗膜性能及び作業性に優れ、有害重金属顔料(鉛・クロム)の含まない環境負荷低減型の1液型変性エポキシ樹脂系下塗塗料です。 有害重金属顔料(鉛・クロム)を使用していない環境負荷低減塗料です。 耐食性に非常にすぐれており、製品の防錆力を一段と向上させます。 特殊変性エポキシ樹脂の採用で、亜鉛メッキ鋼板やアルミ材、ステンレス材など各種金属素材との付着性にすぐれています。 ブリードや吸い込みが少なく、ウェット・オン・ウェットで塗装することが可能です。
用途各種電機部品、鋼鉄部品、計器類、土木建設機械、産業機械、建設資材、住宅部品、その他金属製品の下塗。特性防錆主成分変性エポキシ樹脂適合材各種鋼板、亜鉛メッキ鋼板、ステンレス、アルミニウム板など主な用途鉄、亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス希釈剤012 ライン ロックホールドシンナー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類適合塗材常温乾燥型塗料:2液型ウレタン樹脂塗料、フタル酸樹脂エナメルなど 焼付乾燥型塗料:アミノアルキド樹脂塗料、アクリル樹脂系焼付塗料、焼付型1液ウレタン樹脂塗料などホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性
マザックススプレー 日新インダストリーマザックススプレー日新インダストリー
1,598税込1,758
1缶(300mL)
6日以内出荷
亜鉛、アルミ、マグネシウムを含有した高耐食性鋼材に対応した補修剤で、乾燥塗膜中に6%のアルミニウムと3%のマグネシウムを含有しております。 亜鉛粉末と亜鉛フレーク粉末を併用することで、より密度の高い緻密な塗膜を形成します。腐食の進行を抑え、長期間の優れた防錆力を発揮します。 高密度の塗膜が50μの乾燥膜厚でも優れた防錆力を長期間発揮します。 1液性のエポキシ樹脂をベースとすることで、密着性が高く、かつ上塗り可能な塗膜を同時に実現しました。 鉄の地肌に直接塗ることで防錆効果を発揮します。そのため、下塗りプライマーは一切不要です。 一液性のため、配合作業の煩わしさがなく、円滑な塗装作業が可能です。
用途亜鉛めっき鋼材の溶接跡、切断面、穴あけ加工、亜鉛のタレ、キズ、不めっき箇所等の錆止め補修。 めっき槽に入らない大型構造物や、熱歪のでる薄物への亜鉛めっきの代替。 鉄塔、船舶、橋梁、電気設備など古くなって錆の出始めた亜鉛めっきの延命補修。 鉄鋼材の長期的防錆。シルバー成分エポキシエステル樹脂、亜鉛粉末、亜鉛フレーク粉末、アルミペースト、アルマグ合金粉末、芳香族系(キシレン/エチルベンゼン)特性防錆トラスコ品番855-0810主な用途亜鉛メッキ、橋梁、鉄、アルミ膜厚(μm)50(乾燥)指触乾燥時間(分)20~30密度1.52±0.2g/mL(20℃)完全硬化時間5~7日危険等級アズワン品番64-8615-19危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類半硬化乾燥時間(時間)12~16塗布量1.8本/m2危険物の性状非水溶性
変性エポスプレーNEXT 日新インダストリー変性エポスプレーNEXT日新インダストリー(1件のレビュー)
3,598税込3,958
1本(160mL)
当日出荷
簡易補修に最適。2液形の変性エポキシ樹脂塗料の塗膜長所を保持しつつ、エアゾールスプレーにすることで、面倒な計量作業がなく、作業時間の短縮が可能です。また、ハケ塗りに比べ塗りムラが出難く、誰でも簡単に均一な塗膜が得られます。 特殊変性エポキシとりん酸アルミ系顔料で長期防錆が可能。塗膜の柔軟性能により、内部応力を低下させ、錆面に対してもさび層を引き起こさせません。また、りん酸アルミ系防錆顔料により、鉄イオンと安定的な錯体を形成し、腐食を抑制します。 優れた密着性。可とう性に優れた特殊変性エポキシ樹脂により、亜鉛めっきを始めとした各種金属鋼材はもちろんのこと、さび面などの劣化素材にも優れた密着性を発揮します。 既存塗膜の塗り替えにも。旧塗膜との密着性に優れ、油性系・フタル酸系・塩化ゴム計・エポキシ系・ウレタン系など各種旧塗膜に対応できます。また、内部応力緩和性能により、旧塗膜の反り返りが発生しません。 広範囲な上塗り塗料が選択可能。上塗りには、アクリル系・アクリルシリコン系・エポキシ系・ウレタン系・フッ素系などの各種塗料が選択できます。 簡易補修から重防食塗装までさまざまな塗装系が選択可能です。
用途プラント設備、鉄塔、鉄骨、金属屋根、各種配管、橋梁、外灯などの補修及び、塗り替え時の下塗り。 亜鉛めっき鋼材の下塗り。 サビが発生している箇所の延命補修。 ステンレスアルミ等の各種素材の下塗り。(仕上がり)グレー特性防錆トラスコ品番855-0815主成分変性エポキシ樹脂主な用途鉄部硬化時間(時間)8時間(20℃)危険等級使用場所屋外アズワン品番64-8628-48危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量0.08L指触乾燥時間(時間)1(20℃)塗り重ね可能時間(時間)16以上(20℃)可使時間(時間)72(20℃)危険物の性状非水溶性塗布面積(m2/本)0.3(2回塗り)
ジンクスプレーPRO サンデーペイントジンクスプレーPROサンデーペイント
2,698税込2,968
1本(420mL)
当日出荷
塗膜中の亜鉛含有率92%。 リン片状亜鉛末が高い金属感を実現。 高濃度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントで、亜鉛メッキ面の補修に最適です。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性が良く、塗膜の柔軟性にも優れています。 亜鉛末による電気防食効果と、被覆膜による某防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防食効果を発揮します。 亜鉛末をフレーク化することにより、高濃度亜鉛でありながら高い金属感を実現しました。 亜鉛メッキと同じく自然に退色していきます。 下塗りとしてもご使用いただけます(上塗りにはウレタン、塩化ゴム、エポキシ系などの塗料をお使い下さい)
用途メッキ鋼材、グレーチング、ダクト、軽天金具などの亜鉛メッキ面の補修や切断面のさび止めに。 鉄鋼構造物、各種産業機械、車両機器、船舶などのスポット溶接部や鉄部の防食に。トラスコ品番818-6434シルバー92主成分エポキシ系樹脂主な用途亜鉛メッキ、鉄危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類油性 or 水性油性RoHS指令(10物質対応)対応特性さび止め塗り面積(1回塗り)(m2)約1.7乾燥時間(完全乾燥)普通時(20℃)約24時間危険物の性状非水溶性亜鉛末含有量92%表面乾燥時間普通時(20℃)約20分塗料タイプエポキシ
ジンクスプレー サンデーペイントジンクスプレーサンデーペイント(18件のレビュー)
1,598税込1,758
1本(420mL)
当日出荷
亜鉛メッキ面の補修に最適です。高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントです。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性もよく、塗る膜に柔軟性があります。 亜鉛末による電気化学防食効果と、被覆膜による防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮します。 速乾タイプで作業性もよい。
用途鉄部の防食と下塗り及びスポット溶接部の塗装 陸上鉄構造物(鉄骨、鉄管、タンク、シャッター、鉄柵、トタン) 各種産業機械(産業機器、土木機械、運搬機など) 車輌(重車輌、自動車ボディー、シャーシーなど) 電機機器(各種産業機器、モーター、トランスなど) 船舶(上部構造物など)耐熱温度(℃)150成分合成樹脂(エポキシ)タイプエポキシ系・亜鉛末重防食スプレー塗り面積(m2)約1.9(1回塗り)主な用途鉄、トタン、亜鉛メッキ指触乾燥時間(分)約10(20℃)、約20(冬期)危険物の類別第四類危険物の数量0.168L油性 or 水性油性半硬化乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期)RoHS指令(10物質対応)対応特性速乾、防錆危険物の性状非水溶性塗料タイプエポキシ
速乾エポキシサビ止めスプレー 油性さび止め塗料(つやけし) カンペハピオ速乾エポキシサビ止めスプレー 油性さび止め塗料(つやけし)カンペハピオ(1件のレビュー)
1,798税込1,978
1本(0.3L)
当日出荷
[密着性・防サビ性UP!] 防さび顔料とエポキシ樹脂により密着性・防錆力がUPし、長時間さびの発生を防ぎます。 [作業効率もUP!] 水性、油性(ラッカー系は除く)の幅広い上塗り塗料適性と速乾性でスムーズな作業効率を実現します。 [アルミ製品にも使える] 今まで塗装できなかった、 アルミ製品にも塗装できます。 [有害物質は含みません] 鉛系顔料などの有害物質は含みません。
用途表示以外の用途には使用しないこと。 [屋内外の鉄部のさび止め用下塗り] 門扉 / シャッター / フェンス / 鉄骨 / 物置 / 屋根 など 【塗れないもの】[様々な場所] 自動車 / バイク / 高級家具 / ユニットバス / フローリング床 / コンクリート床 / ビニール壁紙 / セラミック系サイディング / 油 / 灯油などが掛かる所 等 [鉄以外の金属] メッキ / 真ちゅう / 銅 / ホーロー など [特殊加工された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など [常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り / 池 [摩擦が強い場所・荷重のかかる場所] テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイスや棚 [様々な素材] タイル / 陶器 / 天然石容量(L)0.3質量(kg)0.35タイプ速乾主成分防サビ顔料とエポキシ樹脂主な用途鉄部塗布面積(m2)1.5~2.0危険等級乾燥時間(時間)約0.5(20℃)、約1(冬期)使用場所屋内外兼用危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量0.15L油性 or 水性油性特性速乾、さび止め塗り重ね可能時間(時間)3以上危険物の性状非水溶性
リペアジンクスプレー 日新インダストリーリペアジンクスプレー日新インダストリー(2件のレビュー)
1,598税込1,758
1本(420mL)
当日出荷
亜鉛めっき補修塗料。乾燥塗膜中亜鉛末84%含有。 亜鉛粉末とアルミ粉を高分子エポキシ樹脂で混合、塗膜の凹凸がなく滑らかに仕上がります。 亜鉛メッキと色が調和し目立たない補修。 タレがなく乾燥時間が短い一液タイプ。下塗り・上塗りが不要で作業が容易。 RoHS指令対応。
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接跡、切断面、タレ跡、穴あけ跡、不メッキ箇所の錆止め補修に。成分亜鉛粉末(球形2μ)、アルミフレーク粉末、高分子エポキシ樹脂、添加剤、溶剤、噴射剤(DME)トラスコ品番855-0821シルバー主な用途亜鉛メッキ、鋼、アルミ密度1.2(±0.1)/20℃危険等級アズワン品番64-8660-27危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量0.19L標準塗り面積(2回塗り)(m2)1.5特性速乾、錆止め危険物の性状非水溶性亜鉛末含有量84%
ラスタージンクスプレー 日新インダストリーラスタージンクスプレー日新インダストリー(7件のレビュー)
1,798税込1,978
1本(420mL)
当日出荷
亜鉛メッキ補修塗料。乾燥塗膜中亜鉛末82%含有。 めっき色に一番近い光輝性シルバー仕上げ。 光輝性のリン片状亜鉛粉末使用。 エポキシ樹脂使用で塗膜の密着性・防錆力は強力です。 タレがなく乾燥時間が短い一液タイプ、下塗り・上塗りが不要で作業が容易です。 亜鉛メッキと調和し目立たない補修。 RoHS指令対応。
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接面、切断面、タレ跡、穴あけ跡、不メッキ箇所の錆止め補修に。成分亜鉛末(フレーク粉末)、アルミ粉、高分子エポキシ樹脂ワニス、溶剤、噴射剤(DME)光輝性シルバー主な用途亜鉛メッキ、鋼密度1.0(±0.1)/20℃危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類標準塗り面積(2回塗り)(m2)1.6特性速乾、防錆危険物の性状非水溶性亜鉛末含有量82%
スーパージンクスプレー 日新インダストリースーパージンクスプレー日新インダストリー(5件のレビュー)
1,998税込2,198
1本(420mL)
当日出荷
高濃度亜鉛末塗料。乾燥塗膜中亜鉛末92%含有。 亜鉛フレーク(リン片状)100%でシルバー仕上がり! 長期間の優れた防錆力を発揮、下塗り・上塗りが不要で作業が容易です。 亜鉛メッキと色が調和し目立たない補修。 タレがなく乾燥時間が短い一液タイプ。 RoHS指令対応品。
用途亜鉛メッキ鋼材の溶接面、切断面、タレ跡、穴あけ跡、不メッキ箇所の錆止め補修等。成分亜鉛末(フレーク粉末)、エポキシエステル樹脂、添加剤、溶剤、噴射剤(DME)トラスコ品番855-0822シルバー主な用途亜鉛メッキ、鋼密度1.3(±0.1)/20℃危険等級アズワン品番64-8691-14危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量0.186L標準塗り面積(2回塗り)(m2)0.8特性速乾、防錆危険物の性状非水溶性亜鉛末含有量92%
ジンクコート イチネンケミカルズ(旧:タイホーコーザイ)ジンクコートイチネンケミカルズ(旧:タイホーコーザイ)(38件のレビュー)
1,298税込1,428
1本(450g)
当日出荷
一液性ジンクリッチ防食塗料 超微粉の金属亜鉛により電気化学的に鉄を防食すると同時に、その亜鉛末の表面が次第に安定した不溶性の保護被膜となり、さらに防食性能が増加します。
用途亜鉛メッキの補修、溶接箇所の下塗り防錆、鋼管の防食。 その他船舶、貯槽、橋梁、港湾施設等に使用。 塩水噴霧 500時間以上 屋外放置 2年以上仕様指触乾燥5分、硬化乾燥7時間成分エポキシエステル樹脂、亜鉛粉末、アルミニウム粉末、キシレン、D.M.E.グレー塗布面積(m2/缶)2.5塩水噴霧500時間以上屋外放置2年以上乾燥塗膜中の金属粉84%以上主な用途鉄、亜鉛メッキ水道水浸漬1年以上膜厚(μm)30~40密着性碁盤目試験100/100危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量0.168L特性防錆塗り面積(1回塗り)(m2)0.4~0.6危険物の性状非水溶性
マルチプライマーSP 神東塗料マルチプライマーSP神東塗料
32,980税込36,278
1缶(16kg)
5日以内出荷
重金属、TX、特化則フリーの環境対応品です。(鉛、クロム、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、MIBKフリー) 常温・強制乾燥、焼付硬化に対応可能で乾燥条件を選びません。 様々な種類のトップコートにてウェット・オン・ウェット塗装が可能なインターバルフリー品です。(アクリル、ウレタン、メラミン等2コート1ベイク可能) トップコートの吸い込みが少なく、トップコート本来の鮮映性が発現します。 非鉄金属への密着性も良好で、様々な素材に適用できるオールマイティプライマーです。 タッチアップ補修を行う際にも、塗膜の縮みが発生しにくいです。
用途常温乾燥・焼付対応形下塗り塗料(溶剤系) 建設機械、工作機械、車両部品、鋼製家具、鋼製容器、電気設備、各種金属製品等主成分1液特殊変性エポキシ樹脂塗料主な用途鉄、非鉄金属膜厚(μm)20~30密度1.24g/mL塗布方法エアスプレー、エア静電スプレー等使用量84~126g/m2標準膜厚時)危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量16L希釈率(%)42~20特性プライマー、密着性、トップコートホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)23℃:10分以内、(半硬化)23℃:30分以内、(完全硬化)23℃:100分以内危険物の性状非水溶性適合上塗り常乾形:フタル酸樹脂系、アクリル樹脂系、2液形ウレタン樹脂系、ラッカー系 各上塗り塗料、焼付形:メラミン樹脂系、アクリル樹脂系、ウレタン樹脂系、粉体塗料各焼付形上塗り塗料
NYポリンKマイルド中塗 神東塗料NYポリンKマイルド中塗神東塗料
21,980税込24,178
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷から7日以内出荷
耐候性・耐水性・耐薬品性に優れている。 鉛・クロムなどの有害重金属を含まないグリーン対応品である。
用途軽腐食~重腐食環境用防食塗装上塗主な用途鋼構造物全般(橋梁・プラント・タンク外面・鉄塔・煙突・鉄骨・建築鉄部)種別厚膜形ポリウレタン樹脂塗料規格JIS K 5659主成分弱溶剤形エポキシ樹脂膜厚(μm)50密度塗料(23℃):1.37g/mL(白)、溶剤(23℃):0.86g/mL使用量スプレー:180g/m2、はけ:160g/m2使用環境条件温度:0~40℃、湿度:85%以下、表面温度:50℃以下使用場所屋外危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類希釈率(%)5~10特性耐薬品、耐水、耐候ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)5℃:1.5時間、10℃:1時間、20~30℃:0.5時間、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30℃:5日適合下塗りネオゴーセープライマーHB・さびコート・NYポリンK中塗
めっきコート上塗 神東塗料めっきコート上塗神東塗料
19,980税込21,978
1セット(5kg)ほか
4日以内出荷から7日以内出荷
耐水性・耐溶剤性・耐薬品性に優れている。 密着性・防錆性に優れている。 NTT認定資材である。
用途亜鉛めっき鉄塔用上塗N-6主な用途亜鉛めっき構造物主成分厚膜形エポキシ樹脂MIO塗料膜厚(μm)60密度塗料(23℃):1.67g/mL(N-6)、溶剤(23℃):0.86g/mL塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー使用量スプレー:360g/m2、はけ:290g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下、表面温度:50℃以下危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類希釈率(%)0~5特性密着性、防錆、耐溶剤、耐薬品、耐水乾燥時間(指触)5℃:2.5時間、10℃:2時間、20℃:1.5時間、30℃:1時間、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30℃:5日適合下塗りめっきコート下塗
めっきコート下塗 神東塗料めっきコート下塗神東塗料
19,980税込21,978
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷から7日以内出荷
耐水性・耐溶剤性・耐薬品性に優れている。 密着性・防錆性に優れている。 NTT認定資材である。
用途亜鉛めっき鉄塔用下塗主な用途亜鉛めっき構造物主成分厚膜形変性エポキシ樹脂アルミニウム塗料膜厚(μm)スプレー:100、はけ:60密度塗料(23℃):1.21g/mL(ブラウン)、溶剤(23℃):0.86g/mL塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー使用量スプレー:390g/m2、はけ:190g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下、表面温度:50℃以下危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類希釈率(%)0~5特性密着性、防錆、耐溶剤、耐薬品、耐水乾燥時間(指触)5℃:4時間、10℃:3時間、20℃:2時間、30℃:2時間、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30℃:5日適合上塗りめっきコート上塗
ネオゴーセープライマーHB 神東塗料ネオゴーセープライマーHB神東塗料
39,980税込43,978
1セット(20kg)
4日以内出荷
構造物の大型化や工事の長期化に伴う塗装インターバル制限の課題を解消するとともに、省工程作業を可能にした新設用厚膜形変形エポキシ樹脂塗料です。
用途各種建築鉄骨 ビル、倉庫、工場建屋など 土木・港湾設備 クレーン・アンローダーなど プラント設備 タンク外面・配管・架台・鋼製煙突などライトグレー種別鉄構造物重防食用下塗塗料規格JIS K 5551 C種主成分変形エポキシ樹脂主な用途膜厚(μm)スプレー:120、はけ:60塗布方法スプレー・はけ・ローラー使用量スプレー:420g/m2、はけ:190g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量20L希釈率(%)エアレス:5~20、はけ:5~20、ローラー:5~10特性プライマーホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)5~10℃:1時間、20~30℃:0.5時間、(歩行可能)5℃:1日、10℃:16時間、20℃:12時間、30℃:10時間、(完全硬化)5℃:10日、10~20℃:7日、30℃:5日危険物の性状非水溶性
タフグリップN 神東塗料タフグリップN神東塗料
47,980税込52,778
1セット(18kg)
4日以内出荷
柔軟性を有する特殊エポキシ樹脂と防食性、浸透性に優れた変性樹脂を組み合わせた厚膜形変性エポキシ樹脂塗料です。重腐食環境で温度条件を受ける製鉄プラント設備などの下塗り塗料として最適です。
用途プラント設備塗替え塗料 製鉄、化学、製紙プラントなどの工場建屋、鉄骨、配管、架台、タンク、煙突などの塗替え塗装種別厚膜形変性エポキシ樹脂塗料規格JIS K 5551主成分変性エポキシ樹脂主な用途膜厚(μm)スプレー:120、はけ:60密度1.4g/mL塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー使用量スプレー:380g/m2、はけ:170g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量18L希釈率(%)エアレス:0~10、はけ・ローラー:0~10ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)5℃:1.5時間、10℃:1時間、20℃:1時間、30℃:30分、(歩行可能)5℃:2日、10℃:30時間、20℃:18時間、30℃:12時間、(完全硬化)5℃:30日、10℃:20日、20℃:14日、30℃:10日危険物の性状非水溶性
ネオゴーセーマイルド下塗 神東塗料ネオゴーセーマイルド下塗神東塗料
38,980税込42,878
1セット(16kg)
4日以内出荷
光化学スモック発生に対して影響も少ない第3種有機溶剤を使用した環境にやさしい防食用塗料です。 塗替え塗装での旧塗膜適性にすぐれており、また都市部などで臭気対策が求められる場合に最適の塗料です。
用途鋼製橋梁、各種鉄骨、各種プラント設備外面など規格JIS K 5551 C種1号, 2号主成分弱溶剤形変性エポキシ樹脂塗料主な用途鋼、橋梁膜厚(μm)スプレー:60、はけ・ローラー:60塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー使用量スプレー:240g/m2、はけ・ローラー:200g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下、表面温度:50℃以下危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類危険物の数量16kg希釈率(%)エアレス:5~15、はけ・ローラー:5~15ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)5℃:1.5時間、10~20℃:1時間、30~40℃:0.5時間、(歩行可能)5℃:2日、10℃:1日、20℃:18時間、30℃:12時間、40℃:10時間、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30℃:5日、40℃:3日
カンペフロアー600 関西ペイントカンペフロアー600関西ペイント
63,980税込70,378
1セット(18kg)
8日以内出荷
抜群の防塵効果が得られます。 耐摩耗性が優れています。 耐油性、耐薬品性に優れています。
用途コンクリート、モルタル主成分エポキシ樹脂系塗料セット内容主剤15kg/硬化剤3kg仕上平 滑比重塗料:1.33(白)、溶剤:0.85主な用途モルタル、コンクリート希釈剤アレスエポキシシンナー希釈はけ、ローラー、エアスプレー:5~10%危険物の類別第四類/第四類危険物の数量18000g/18000g光沢つや有り特性耐油、耐薬品、耐摩耗危険物の性状非水溶性/非水溶性適合下塗り浸透形シーラー塗装間隔23℃:最短16時間最長7日 使用時限:8時間加熱残分(%)67(白)標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー:0.2 エアスプレー:0.25
エポマイルド スズカファインエポマイルドスズカファイン
10,980税込12,078
1缶(4kg)ほか
8日以内出荷から10日以内出荷
弱溶剤1液反応硬化形エポキシ樹脂系のさび止め塗料です。 反応硬化形エポキシ樹脂系タイプですので、密着性・防錆性に優れています。 ターペン可溶タイプなので、強溶剤タイプと比較し臭気がマイルドで、既存塗膜のチヂミや溶解が少なく、幅広い旧塗膜に適応します。 有害な鉛・クロムなどの重金属を含む防錆顔料を使用しておりません。 1液無希釈タイプなので取り扱いも簡単です。 ワイドエポーレシリーズ・ワイドシリーズなどの下塗として最適です。
用途建築物内外部、屋根。主成分エポキシ系主な用途屋根、金属指触乾燥時間(分)40(5℃)、30(23℃)、20(30℃)希釈剤塗料用シンナー(無希釈)塗布方法刷毛、ウールローラー、スプレー硬化時間(時間)4(5℃)、2(23℃)、1.5(30℃)塗膜厚(μm)標準32~45使用場所屋外危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類適応下地鉄骨、鋼板、亜鉛鉄板、ステンレス鋼板、アルミニウム板、着色亜鉛鉄板など ※どぶ漬け溶融亜鉛めっき鋼材、塩化ビニル被覆鋼板は不適特性密着性、防錆ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆塗回数1~2回塗装間隔(本品2回塗の場合・23℃)工程内3時間以上、上塗する塗料が<弱溶剤系>3時間以上 <溶剤系>16時間以上 <水系>16時間以上、屋根の場合は工程内・工程間16時間以上塗付量(kg/m2)0.12~0.16
エポプラ スズカファインエポプラスズカファイン(1件のレビュー)
11,980税込13,178
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
溶剤1液反応硬化形エポキシ樹脂系のさび止め塗料です。 反応硬化形エポキシ樹脂系タイプですので、密着性・防錆性に優れています。 溶剤タイプなので、浸透性・速乾性にも優れています。 有害な鉛・クロムなどの重金属を含む防錆顔料を使用しておりません。 1液無希釈タイプなので取り扱いも簡単です。 エポーレ・メタルトップなどの下塗として最適です。
主成分反応硬化形エポキシ樹脂主な用途金属希釈剤スズカシンナー#2000塗布方法刷毛、ウールローラー、スプレー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類適応下地鉄骨、鋼板、亜鉛鉄板、ステンレス鉄板、アルミニウム板、着色亜鉛鉄板など(どぶ漬け溶融亜鉛めっき鋼材、塩化ビニル被覆鋼板は不適)希釈率(%)無希釈特性密着性、防錆、速乾塗付量(kg/m2・回)0.12~0.16・1~2回危険物の性状非水溶性塗装間隔23℃/(2回塗の場合)工程内3時間以上、(弱溶剤系上塗)3時間以上、(溶剤系上塗)16時間以上、(水系上塗)16時間以上、(屋根の場合)工程内・工程間16時間以上
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら