こんなお得な商品も!

ビト砥石 GC 1号
モノタロウ
¥1,098~
税込¥1,208~
炭化珪素質で硬さが非常に硬く、破砕性も良いので、優れた切れ味を発揮します。
用途超硬合金、セラミックス、銅、アルミニウム等の非鉄や非金属。
砥材GC
形状1号(平形)
結合剤V81R
こんなお得な商品も!

ビト砥石 WA赤 1号
モノタロウ
¥839~
税込¥923~
高硬度で破砕性が良い砥粒ですので、一般軽研削・精密研削・工具研削など研削焼けをきらう作業に最適です。
用途焼き入れした炭素鋼、合金鋼、工具鋼など(SxxC、SCr、SK、SKS)。
砥材WA赤
対応材質SC、SCr、SK、SKSなど
結合剤V36R
理想的なミクロ自生発刃を起こすニューセラミックス砥粒と、全く新しいボンドシステムにより、従来の砥石より、切れ味が格段に優れ、高精度、高能率加工が可能です。
砥材CX
形状1
最高使用周速度(m/min)2400
結合剤V400
基材にCwクラフト紙を使用しているので、耐折性と研削持続性に優れています。
油含浸処理をしているので耐水性に優れています。
シリコンカーバイド砥粒を均一に塗布してあるので高い仕上面精度が得られます。
用途金属鋼材素地研磨、金属製品部品の錆取り、油汚れ落とし、塗装作業の素地調整研磨工程に。
寸法(mm)228×280
砥材C(炭化珪素)
基材Cwt
適合材金属など
高硬度で適度に靭性が高いので優れた切れ味が持続します。
砥材PAA
結合剤V35R
適合材Mo(モリブデン)、V(バナジウム)の含有量の多い合金鋼・工具鋼等(SKD、SKH、SCM、SKS、SK)
セラミック砥粒+専用ボンドの採用により性能が飛躍的に向上しました。柔軟性が高く、焼けや目詰まりが少なく、吸い付くような滑らかな切味です。
用途ステンレス鋼、一般鋼、合金鋼の削り及び磨き
厚さ(mm)2
穴径(Φmm)15
硬度P
外径(Φmm)100
砥粒S(セラミック砥粒)
適合材ステンレス鋼、一般鋼、合金鋼
最高使用周速度(m/s)72
特殊製法による極薄切断砥石です。
優れた切れ味に加え、砥石自体の寸法精度が高いので切断製品の寸法ばらつきが非常に少なく、焼け・バリのない切断面が得られます。
用途一般炭素鋼、工具鋼、ダイス鋼・バネ鋼等の焼き入れ材の切断。
砥材A
最高使用周速度(m/s)57
炭化珪素質で硬さが非常に硬く、破砕性も良いので、優れた切れ味を発揮します。
穴径(Φmm)31.75
砥材GC
形状6
最高使用周速度(m/min)1800
砥粒GC
結合剤V81R
高硬度で破砕性が良い砥粒ですので、一般軽研削・精密研削・工具研削など研削焼けをきらう作業に最適です。
砥材WA赤
形状6
最高使用周速度(m/min)1800
結合剤V36R
特殊製法による極薄切断砥石です。切味が優れており、精密切断に使用します。
材質砥材、樹脂系結合材
最高使用周速度(m/min)3420
砥材と油を調合しスラリー状にしたものです。ゲージ類・ダイス・金型類のすり合わせ・仕上げ、ギヤーの仕上げ・共ずり、機械器具の補修と広く使用できます。押出し式プラスティック容器ですので必要量だけ使用できます。溶媒は水・石油系の油で簡単に洗浄できます。金属を腐食させたり、人体への影響はありません。
容量(g)450
特殊製法による極薄切断砥石です。
優れた切れ味に加え、砥石自体の寸法精度が高いので切断製品の寸法ばらつきが非常に少なく、焼け・バリのない切断面が得られます。
用途一般炭素鋼、工具鋼、ダイス鋼・バネ鋼等の焼き入れ材の切断。
砥材WA
最高使用周速度(m/s)57
炭化珪素質で硬さが非常に硬く、破砕性も良いので、優れた切れ味を発揮します。
外径(mm)150
厚さ(mm)13
粒度120H
砥材GC
形状12
寸法A(mm)6
最高使用周速度(m/min)2000
砥粒GC
結合剤V81R
粒度、硬度120H
寸法J(mm)75
寸法K(mm)75
寸法U(mm)3
高硬度で適度に靭性が高いので優れた切れ味が持続します。
外径(mm)180
厚さ(mm)6.4
穴径(Φmm)31.75
砥材PAA
形状10
最高使用周速度(m/min)2400
結合剤V35R
寸法M(mm)125
寸法J(mm)115
寸法(外径Φ×厚さ×穴径)(mm)180×6.4×31.75
寸法U(mm)3.2
理想的なミクロ自生発刃を起こすニューセラミックス砥粒と、全く新しいボンドシステムにより、従来の砥石より、切れ味が格段に優れ、高精度、高能率加工が可能です。
外径(mm)180
厚さ(mm)6.4
穴径(Φmm)31.75
砥材CX
形状10
最高使用周速度(m/min)2400
結合剤V400
寸法M(mm)125
寸法J(mm)115
寸法(外径Φ×厚さ×穴径)(mm)180×6.4×31.75
寸法U(mm)3.2
非常に切味の良いダイヤモンドホイールです。超硬+鋼の同時研削もお手の物です。砥粒保持力が高いため、安定した切味が得られます。高弾性率ボンドの採用により、砥粒の沈み込みが少なく切味が優れています。超硬加工時の切味を確保しつつ、鋼加工時の砥粒ダメージを抑えた構造により超硬と鋼の同時研削が可能です。
用途金型焼入部品・プレートの平面研削、円筒研削
砥材SDC
結合剤B
GC砥材使用 非鉄系材料の自由研削、精密研削に使用します。
用途適用被削材:超硬合金、鋳鉄、アルミニウム合金、銅合金など。超硬合金、鋳鉄、アルミニウム合金、銅合金など
トラスコ品番825-6061
材質砥材、ビトリファイド結合材
形状1
粒度120
厚さ(mm)16
色緑
砥材GC
硬度J
砥粒GC
結合剤V
外径(mm)150
穴径(mm)12.7
RoHS指令(10物質対応)対応
砥石周速度(m/s)40
1箱(10個)
¥27,980
税込¥30,778
翌々日出荷
鋼製の軸にダイヤモンド砥粒を電着した軸付ホイールです。
優れた切れ味を発揮します。
用途金型、治工具などのバリ取り、面取りやジグ研削盤などの内面研削
砥材SD
結合剤PA
接着剤に合成樹脂(レジン)を使用しているため耐熱性・耐水性に優れています。
用途木工用品、金属製品などの研磨
シートサイズ(mm)228×280
砥材A
基材布
適合材木工、金属など
こんなお得な商品も!

空研ぎペーパー
モノタロウ
¥159
税込¥175
目詰まり、脱粒が少なく、長時間使用できます。
基材に柔軟性があり、手になじみやすく使いやすいです。
空研ぎ専用ペーパーです。
用途自動車・木工・建材等の塗面研磨、旧塗膜はがし、塗装前の足つけ研磨、グラスファイバー、FRP等の研磨。
幅×長さ(mm)228×280
砥粒C
適合材金属、木工、グラスファイバー、FRPなど
用途外壁等の塗装剥がし、錆、汚れ取り
寸法(mm)100×150
厚さ(mm)約35
目詰まり、脱粒が少なく、長時間使用できます。
基材が丈夫なため、粗研磨に適しています。
空研ぎ専用ペーパーです。
用途自動車・木工・建材等の塗面研磨、一般金属および非鉄金属の目ならし研磨、グラスファイバー、FRP等の研磨。
幅×長さ(mm)228×280
適合材金属、木工、グラスファイバー、FRPなど
研磨力が強く、耐久性があります。
バリ取りからサビ取りまで、幅広く使用できます。
用途アルミ製品の傷取り、ヘアライン加工に最適。
鉄製品のさび落とし。
使用工具:両頭グラインダー、フレキシブルサンダー。
外径(mm)200
内径(Φmm)25.4
厚さ(mm)25
仕様15.9mmブッシュ付
色茶
最高使用回転数(min-1[r.p.m])3000
外径×厚さ×穴径(mm)200×25×25.4
最高使用周速度(m/s[m/min])30[1850]
適合材アルミ、鉄など
太い繊維を使用し、重研磨用として優れた研磨力、耐久性を備えています。弾力性が多少あり、曲面・凹凸面の研磨にも使用できます。目づまりも少なく、水、研削油、洗剤とも併用できます。
用途頑固なサビ取り、酸化被膜の除去。浴室の石材フロアのぬめり取り。溶接の焼け取り、コンクリートの汚れ落とし。
幅(mm)150
長さ(mm)250
太い繊維を使用し、重研磨用として優れた研磨力、耐久性を備えています。弾力性が多少あり、曲面・凹凸面の研磨にも使用できます。目づまりも少なく、水、研削油、洗剤とも併用できます。
用途頑固なサビ取り、酸化被膜の除去。浴室の石材フロアのぬめり取り。溶接の焼け取り、コンクリートの汚れ落とし。
長さ(mm)250
幅(mm)150
材質砥材:アランダム砥粒、ナイロン不織布
色茶
関連キーワード