2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
コンクリート補修材 瞬間硬化タイプ モノタロウ 動画あり
常温(20℃)時に充填から約10分で硬化します。充填後1時間で車両通行が可能となり、長時間の通行止めが不要で便利です。また、充填後1時間で普通コンクリートの28日強度を発現できます。 プライマー不要で、下地との付着性も抜群です。商品と水を混ぜるだけでとても簡単に充填作業が出来ます。
用途コンクリート道路補修、コンクリート床版(歩道・道路・高速道路)の補修、コンクリートの橋梁、空港のエプロン補修、フォークリフト通路、トラックターミナル・駅構内等のプラットホーム、ゴルフ場のカート道路、駐車場、階段、工場内の補修、集水桝・マンホール周りの復旧工事、水道工事、下水道工事、冷凍倉庫、機械室、漁港、段差補修、ポットホールの補修、U字溝の補修、機械設備の基礎、支柱の固定、その他緊急を要するコンクリートの補修工事 成分結晶質シリカ(石英)、特殊セメント混合物 硬化時間(分)約10分(気温20℃) 圧縮強度(N/mm2)24.7(2時間)、28.2(4時間)、30(1日) 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)
1袋(5kg)ほか
3,798 税込4,178
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

建築用シーリング材でモルタル、コンクリート等のクラック及び目地に使用しブリード成分を配合していないので、上塗料を汚染しません。水系で環境にやさしい製品です。
用途コンクリート・モルタルのクラック補修、内装ひび割れ補修、クロスの継ぎ目処理、天井・壁・柱の隙間充てん ホワイト 成分酸化チタン(Ⅳ) 材質アクリル樹脂系エマルション形 タイプ防カビ剤入り 比重1.60(比重びん法) 不揮発分82.0%(105℃×3hr) 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆ 外観均一なペースト状 粘度(Pa・s)120(BH、#7、10rpm、1min、at20℃) タックフリータイム(分)25 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.2MB)
1本(500g)
449 税込494
当日出荷