水平に発射されたおもりを滑走体(木片)に衝突させた時に滑走体が移動した距離を測定することで、速度の違いによる運動エネルギーの大きさを定量的に調べられる実験器です。
おもりの打ち出し速度は自由に切替可能。任意の位置から発射して速度を調節することもできます。
おもりは2種類あり、質量の違いによる比較実験も行えます。
ビースピv(速度測定器)を取付け、衝突直前の球の速度を簡単に測定できます。
仕様発射装置:打ち出し速度は段階切替もしくは連続可変、滑走体:木片・15×100×40mm
付属品ビースピv、鋼鉄球・白色ガラス球・プラスチック球各1個、滑走体1個
種別(水平発射型)LP-KB ビースピ付
寸法(mm)約1155×80×70(発射装置含む)
錘鋼鉄球、白色ガラス球、プラスチック球(約Φ25mm)
材質(レール)プラスチック
レール長さ(mm)1000
1個
¥37,000
税込¥40,700
4日以内出荷
水平に発射されたおもりを滑走体(木片)に衝突させた時に滑走体が移動した距離を測定することで、速度の違いによる運動エネルギーの大きさを定量的に調べられる実験器です。
おもりの打ち出し速度は自由に切替可能。任意の位置から発射して速度を調節することもできます。
おもりは2種類あり、質量の違いによる比較実験も行えます。
ビースピv(速度測定器)を取付け、衝突直前の球の速度を簡単に測定できます。
仕様おもり:鋼鉄球、白色ガラス球、プラスチック球(約Φ25mm) / 発射装置:打ち出し速度は段階切替もしくは連続可変
付属品鋼鉄球・白色ガラス球・プラスチック球各1個、滑走体1個
種別(水平発射型)LP-K
寸法(mm)約1155×80×70(発射装置含む)、滑走体:木片、15×100×40
材質(レール)プラスチック
レール長さ(mm)約1000
1個
¥34,000
税込¥37,400
4日以内出荷
鉛直方向と水平方向の力学的エネルギー実験がこれ一台でできる
おもりの鉛直方向の位置エネルギーと水平方向の運動エネルギーを杭打ちの深さから測定し、高さ、速度、質量との関係を求めることができます。杭打ち器に軸棒を取付けると位置エネルギー実験用、専用レールに杭打ち器を取付けると運動エネルギー実験用になります。
位置エネルギーの実験と運動エネルギーの実験の切替えが簡単にできます。
おもりはそれぞれ3種類あり、質量の違いによる比較実験が行えます。
ビースピv(速度測定器)を取付け、衝突直前のおもりの速度を簡単に測定できます。
寸法(mm)【杭打ち器】80×70×135、【運動エネルギー実験】90×80×55
付属品【運動エネルギー実験】固定用クランプ、ビースピv(速度測定器)
仕様【杭打ち器】杭の強さ:可変式、杭の沈み込み測定:目盛付き(最小単位1mm)、【位置エネルギー実験】おもり:円柱3種(質量50・100・150g)、軸棒:3分割式、100mm毎の目印付き、【運動エネルギー実験】おもり:球3種(鉄球67g・アルミ球22g・プラスチック球9g、各Φ25mm)、発射装置:打ち出し速度は3段階切替、レール部:鉄製
1個
¥57,000
税込¥62,700
4日以内出荷
関連キーワード