日本油化工業
モノタロウがおすすめする【日本油化工業】ブランドのページです。【日本油化工業】の人気商品や新着商品、また、商品を購入いただいたお客様からの商品レビューもご確認いただけます。さらに、動画コーナーや関連特集では、現在注目すべき【日本油化工業】商品の紹介や、キャンペーン、特価の案内などを行っています。気になる商品がございましたら、商品をクリックしていただくと、詳細情報をご確認いただけます。さらに、関連モールからカテゴリを絞って商品をお探しいただくことも可能です。
特価
本日3月26日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000023230317
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
内燃機関のピストン・シリンダカバー・排気弁等の金属表面に付着した硬質カーボンの除去を目的として開発された特殊洗浄剤です。
特に最近のコージェネシステムのアルミ製ピストン等に付着した硬質カーボン汚れを、母材を傷めずに除去することができます。
液色淡黄色透明
主成分無機アルカリ塩、キレート剤、界面活性剤
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.10(15℃)
危険物の類別非危険物
反応アルカリ性
1缶(18L)
¥16,900
税込¥18,590
4日以内出荷
内燃機関のピストン・シリンダカバー・排気弁等の金属表面に付着した硬質カーボンの除去を目的として開発された特殊洗浄剤です。
特に最近のコージェネシステムのアルミ製ピストン等に付着した硬質カーボン汚れを、母材を傷めずに除去することができます。
主成分ケイ酸塩、リン酸塩、炭酸塩、界面活性剤、その他
危険物の類別非危険物
反応アルカリ性
1ケース(15kg)
¥14,900
税込¥16,390
4日以内出荷
これまでにない抜群の効果!船舶のガラスに付着するガンコな汚れを落とし、いつもすっきりした視界を保ちます。
ガラス表面の長期保護を目的に開発された特殊被膜剤で、塗るだけで降雨時や海水しぶきがかかる時でも良好な視界が得られます。
液色無色透明
主成分溶剤型シリコーン撥水剤
密度(g/cm3)0.81(15℃)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.8L
反応酸性
危険物の性状非水溶性
1本(800mL)
¥7,990
税込¥8,789
4日以内出荷
油汚れ・作業衣等の洗浄剤。
部屋周り、リノリウム、甲板各部、機関部品、作業衣にいたるまで広い用途をもった粉末の合成洗剤です。
形状粉末
主成分無機アルカリ塩、界面活性剤
反応アルカリ性
1ケース(15kg)
¥6,990
税込¥7,689
4日以内出荷
シリコーン系エマルション型消泡剤で、極く微量の使用により優れた効果を発揮します。
色白
液色乳白色
主成分シリコンオイル、界面活性剤
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.0(15℃)
危険物の類別非危険物
反応中性
1缶(18L)
¥14,900
税込¥16,390
10日以内出荷
船舶用ガラスの汚れ落とし剤「ハイグラスシャンプー」と船舶用ガラスの表面保護剤「ハイグラスガード」のセット
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量1.6L
危険物の性状非水溶性
1ケース(800mL×2本)
¥13,900
税込¥15,290
4日以内出荷
FOヒータ、LOクーラ、油系統パイプに付着したオイルスラッジ類を除去掃除するために開発された特殊洗浄剤です。
液色無色透明
主成分石油系溶剤、界面活性剤
引火点(℃)65(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.903(15℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
反応中性
危険物の性状非水溶性
本製品はメーカーで従来から販売している工業用の油汚れ用洗浄剤をベースに、原料を化粧品グレードに変更しており、より安全かつ優れた洗浄力(メーカー比)で手・指などに付着した汚れを清浄にすることができます。
「ユニゾール TL」は界面活性剤の洗浄作用と溶剤の溶解作用により、強固な油汚れに対して優れた洗浄効果を発揮します。
手に付いた油汚れに擦り込んで拭き取るだけでOKで、水で濯ぎ洗いする必要がありません。
商品タイプ業務用
付属品1Lハンドポンプ容器
密度(g/cm3)0.9(15℃)
外観乳液ゲル状
1箱(10L)
¥12,900
税込¥14,190
5日以内出荷
本製品はメーカーで従来から販売している工業用の油汚れ用洗浄剤をベースに、原料を化粧品グレードに変更しており、より安全かつ優れた洗浄力(メーカー比)で手・指などに付着した汚れを清浄にすることができます。
「ユニゾール TL」は界面活性剤の洗浄作用と溶剤の溶解作用により、強固な油汚れに対して優れた洗浄効果を発揮します。
手に付いた油汚れに擦り込んで拭き取るだけでOKで、水で濯ぎ洗いする必要がありません。
商品タイプ本体
密度(g/cm3)0.9(15℃)
外観乳液ゲル状
1箱(1L×6本)
¥10,900
税込¥11,990
5日以内出荷
これまでにない抜群の効果!船舶のガラスに付着するガンコな汚れを落とし、いつもすっきりした視界を保ちます。
精製された特殊研磨剤等を配合したスラリー状の強力油膜除去剤です。
ウィンドーガラスや鏡面に付着した頑固な油膜や汚れをガラス面に傷つけることなく取り除くことができます。
液色乳白色
主成分研磨剤、界面活性剤
密度(g/cm3)1.25(15℃)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.8L
粘度(cP)1250(20℃)
反応弱アルカリ性
危険物の性状非水溶性
1本(800mL)
¥6,890
税込¥7,579
4日以内出荷
F#1、F#2は、両者を併用することにより、優れた洗浄効果を発揮しコンテナ床材に付着、堆積した動植物油、鉱物油の汚れを効果的に除去すると共に、残存する悪臭も軽減します。
液色無色透明
主成分過酸化物
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.03(15℃)
危険物の類別非危険物
反応弱酸性
1ケース(18L)
¥6,890
税込¥7,579
4日以内出荷
鉱物油類一般の洗浄を目的とした化学洗浄剤で、強力な浸透乳化作用により、油汚れを迅速に除去します。
液色淡黄色透明
主成分石油系溶剤、界面活性剤
引火点(℃)78以上
密度(g/cm3)0.82(15℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
反応中性
危険物の性状非水溶性
内燃機関用エアクーラ空気側の洗浄を目的として開発された特殊水溶性洗浄剤で
強力な浸透乳化作用によりクーラのフィン間に強固に付着堆積した鉱物油やカーボン質の汚れを迅速に洗浄除去します。
液色淡黄色透明
密度(g/cm3)1.06(15℃)
引火点(℃)なし
主成分無機アルカリ塩、キレート剤、界面活性剤
反応アルカリ性
危険物の類別非危険物
ユニゾールFKは、コンテナ木製床材に浸透した動植物油、鉱物油などの汚れを効果的に除去する1液タイプの洗浄剤です。
動植物油、鉱物油に対して強力に作用し、効果的に洗浄します。
洗浄した油分は乳化されますので、再付着することはありません。
濃縮タイプですから、状況に応じ、2~10倍に希釈して使用できます。
1液タイプですから洗浄時間を大幅に短縮できます。
使用方法(1)ユニゾールFK単独使用床材の汚れの状況に応じ、ユニゾールFKの原液または希釈液を床材に適量(20フィートコンテナで約4L)散布し、均一に浸透するようプラッシングします。5~10分後、水または温水で十分洗い流してください。(2)ユニゾールF#232との混合使用頑固な汚れには、ユニゾールFKとユニゾールF#2を同量の割合で混合して使用します。例えば、20フィートコンテナの場合、FKとF#2を各2L混合し、洗浄要領はFK単独の場合と同様です。
質量(kg)20.8
荷姿18L/石油缶
主成分無機アルカリ塩、界面活性剤
引火点(℃)なし
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)23.8×23.8×35
外観無色透明液体
保管環境密栓して屋内に保管
危険物の類別非危険物
密度(g/cm3 at15℃)1.10
反応アルカリ性
1缶(17L)
¥6,490
税込¥7,139
5日以内出荷
ディーゼル機関の冷却水系統の錆・腐食等を防止し、船舶の安全運航に寄与すると共に、機関障害による修理費等の軽減に貢献します。
液色淡黄色
pH(原液)13.1、(0.4~0.5% 溶液)11.0
主成分亜硝酸ナトリウム
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.31(15℃)
危険物の類別非危険物
反応アルカリ性
1缶(22kg)
¥13,900
税込¥15,290
4日以内出荷
強力な乳化洗浄力を持つ使用範囲の広い一般洗浄剤です。
船外に排出することができる洗浄剤としてMARPOL条約附属書Vの基準を満たしています。
海洋環境に有害ではありません。濃縮タイプですから経済的です。
加温することにより洗浄効果が上がります。
液色無色透明
主成分界面活性剤
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.01(15℃)
危険物の類別非危険物
希釈の目安【洗浄対象物】陶器・金属・ガラス器具・木工品等の汚れ:5mL/1L、ペンキ・エナメル・プラスティックの汚れ:5~10mL/1L、油で汚れた衣類等:50~100mL/1L、機械部品の汚れ:50~100mL/1L、宜、重油・潤滑油・魚油等の貯蔵タンクの洗浄:5~10mL/1L(加温循環洗浄)
反応中性
1缶(18L)
¥6,790
税込¥7,469
4日以内出荷
プレートクーラー(プレート式熱交換器)等に付着したスケールを、クーラーを解放せず循環洗浄によって迅速適切に溶解除去する高性能の洗浄剤です。
液色無色透明
密度(g/cm3)1.00~1.10(15℃)
主成分塩酸、腐食抑制剤、発泡抑制剤
反応強酸性
危険物の類別非危険物
燃料油中に生成するカビスラッジを抑制する防カビ燃料油添加剤です。
ストレーナやパイプラインを閉塞するノリの佃煮状スラッジは、燃料油中に生息するカビ菌糸に因るものです。
これらカビ菌糸の発育を阻止し、カビスラッジの生成を抑制します。
液色無職~淡褐色透明
主成分窒素化合物、石油系溶剤
引火点(℃)80(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.85(15℃)
粘度(cSt)5.8(50℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
MGO・MDO用の低温時における流動性を改善する燃料油添加剤です。
流動性の改善効果により、低温時における燃料タンク内での燃料油の固形化を抑制して
エンジンルームまでの燃料油輸送をスムーズにするなどの効果を発揮します。
液色淡黄色(透明~微濁)
主成分界面活性剤、高分子材料、石油系溶剤
引火点(℃)約66(PM法)
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)20~30(50℃)
密度(kg/m3)880~920(15℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
低硫黄軽油・A重油に添加することで、次のような効果を発揮します。
潤滑性の向上効果による、燃料系統の各種ポンプ、および燃料噴射ポンプの異常摩耗や膠(こう)着防止。
カビ菌糸の増殖抑制効果によるストレーナ・パイプラインの閉塞防止、および燃料タンク内のカビ菌糸滞留防止。
液色淡黄色~淡褐色透明
動粘度(mm2/s)15~30(50℃)
密度(kg/m3)870~910(15℃)
引火点(℃)約67(PM密閉式)
主成分脂肪酸、窒素化合物、石油系溶剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
低硫黄の軽油及びA重油で懸念される、低潤滑性による燃料噴射ポンプの異常摩擦や膠着を防止する燃料油添加剤です。
液色淡黄色透明
主成分脂肪酸、石油系溶剤
引火点(℃)76(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.86(15℃)
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)5.1(50℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
ディーゼル機関用重油添加剤で、高温腐食(バナジウムアタック)防止
低温腐食(硫酸腐食)防止、スラッグ付着防止(給排気弁吹き抜け、過給機サージング防止)等の効果により
機器の保守整備期間を延長し、維持費軽減に貢献します。
液色無職~淡褐色透明
主成分有機金属塩、石油系溶剤
引火点(℃)76(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.87(15℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
粘度(mm2/s)1.5(50℃)
危険物の性状非水溶性
重油の混合時や加熱による劣化およびアスファルト化を抑制し、スラッジの生成を未然に防止するスラッジ分散剤で、少量の添加で大きな効果を発揮します。
スラッジを微細な状態で油中に分散・保持することにより燃焼を改善します。
液色暗褐色
主成分有機金属塩、界面活性剤、石油系溶剤
引火点(℃)70~86
密度(g/cm3)0.90~0.96(15℃)
粘度(cSt)約30
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
冷却水中のPC-250L濃度を測定する為の試験紙です。
1箱(50枚)
¥5,990
税込¥6,589
4日以内出荷
悪臭の原因となる微生物、細菌などを殺菌し、ローズの香りで悪臭の元から断ちます。
従来の消臭剤では効果の見られなかったメチルメルカプタンにも効果があります。
アンモニア、トリメチルアミン、硫化水素、に高い効果を示します。
PRTR該当物質を全く含まず、低毒性、どんな場所でも安心してご使用いただけます
液色淡黄色透明
pH8.0(25℃pHメーター)
主成分界面活性剤、有機酸塩、溶剤、他
密度(g/cm3)1.05(15℃)
危険物の類別非危険物
希釈の目安【希釈倍率】強い悪臭:5~10倍、推奨希釈倍率:20倍、弱い悪臭:20~100倍
コンテナ木製床材に浸透した動植物油、鉱物油などの汚れを効果的に除去する1液タイプの洗浄剤です。
液色無色透明
主成分無機アルカリ塩、界面活性剤
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.10(15℃)
危険物の類別非危険物
反応アルカリ性
取扱い終了
冷却水中のPC-250L濃度を測定する為の簡易テストキットです。
セット内容A液×1、B液×1、ビーカー(50ml)×2、注射器(10ml)×2、スポイト(1ml×10)×2
危険物の類別非危険物
取扱い終了
中性ペースト状の多目的油汚れ落しで、水なしでも油汚れを落とすことができます。
節水効果があり、油性廃水の減少に役立ちます。
本製品は、船外に排出することができる洗浄剤としてMARPOL条約附属書Vの基準を満たしています。
海洋環境に有害ではありません。
主成分界面活性剤、石油系溶剤、水
引火点(℃)72(セタ密閉式)
密度(g/cm3)0.95(15℃)
危険物の類別非危険物
反応中性
取扱い終了
悪臭と汚れが共存する船艙、倉庫、コンテナ等の洗浄を目的としたもので、優れた洗浄効果により汚物を取り除くと共に、残存する悪臭を除去します。
液色無色透明
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.0(15℃)°
危険物の類別非危険物
反応中性
取扱い終了
強力な洗浄力を持つ内燃機関エアクーラ空気側の洗浄および超音波洗浄機洗浄時に使用する事を目的とした特殊水溶性の洗浄剤です。
強い浸透作用で、エアクーラのフィンに強固に付着した鉱物油やカーボン質の汚れを迅速に洗浄除去します。
また超音波洗浄機用の洗浄剤として使用すると、フィルターエレメントや小型部品に付着した汚れを、超音波洗浄との相乗作用により一段と効果的に落とします。
液色無色透明
主成分界面活性剤、グリコール系溶剤、キレート剤
密度(g/cm3)1.02(15℃)
危険物の類別非危険物
反応アルカリ性
取扱い終了
錆の発生している箇所の洗浄、あるいはペンキ・エナメル塗装面の錆汚染の掃除に効果があります。
また金属表面処理剤として使用する場合には金属表面にリン酸皮膜を形成して防錆効果を発揮します。
液色淡赤色透明
主成分リン酸、ソルブ、界面活性剤
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.40(15℃)
危険物の類別非危険物
反応酸性
取扱い終了
F#1、F#2は、両者を併用することにより、優れた洗浄効果を発揮しコンテナ床材に付着、堆積した動植物油、鉱物油の汚れを効果的に除去すると共に、残存する悪臭も軽減します。
液色淡黄色透明
主成分無機アルカリ塩、界面活性剤
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.10(15℃)
危険物の類別非危険物
反応アルカリ性
取扱い終了
エバポレータおよびエアクーラの海水側や、過給機タービンブレード等に付着する硫酸カルシウムを主成分とする
白色スケールの溶解を目的として開発された特殊スケール溶解剤です。
液色無色透明
主成分キレート剤、無機アルカリ塩
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.14(15℃)
危険物の類別非危険物
反応弱アルカリ性
取扱い終了
発煙抑制とカビスラッジ繁殖抑制の両性能を併せ持ちますのでA重油用として非常に有効な添加剤であり更に添加剤費用を十分に賄う程度の燃費節減が可能です。「エコノフリーA」と「デストールFII」との性能一体型添加剤です。
液色淡黄色透明
主成分油溶性金属塩、界面活性剤、石油系溶剤
引火点(℃)80±4(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.89
粘度(cSt)1.7(50℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
A重油を使用しているディーゼルエンジンは、通常の安定負荷運転時には良好な燃焼状態が保たれますが
エンジンの始動時や低負荷運転時及び負荷変動が激しい良好時には燃焼が不良状態になり、発煙が多く、燃焼室の汚れが激しくなる傾向は避けられません。
エコノフリーAは燃料油(A重油)に少量添加されることによって、燃焼を大幅に改善、発煙を抑制し、機関の汚れを軽減します。
また添加剤費用を十分に賄う程度の燃費節減が可能です。
液色暗褐色透明
主成分油溶性金属塩、界面活性剤、石油系溶剤
引火点(℃)80(タグ密閉式)
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)3.4(50℃)
密度(kg/m3)900(15℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
スラッジ分散(アスファルテンスラッジの生成抑制)、高温腐食(バナジウムアタック)防止、低温腐食(硫酸腐食)防止
スラッグ付着防止(排気弁吹き抜け、過給機のサージング防止)等の効果を兼ね備えた、多目的のディーゼル機関用重油添加剤です。
液色褐色透明
主成分界面活性剤、有機金属塩、石油系溶剤
引火点(℃)74(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.91(15℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
粘度(mm2/s)2.7(50℃)
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
数種類の有機金属化合物と特殊海面活性剤を主成分とするボイラ炉内付着物の堆積防止
燃焼効率の上昇、排気経路の腐食抑制。煤煙防止及び燃料油中のスラッジ分散性能等を兼ね備えたボイラ用多目的添加剤です。
液色暗褐色
主成分有機金属塩、界面活性剤、石油系溶剤
引火点(℃)76(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.98(15℃)
粘度(cSt)4.8
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
防かび性能、水溶解性能、燃焼改善性能、防錆性能、不凍性能の5つの効果。
人畜に対する毒性が低く、悪臭や刺激性はほとんどありません。
金属に対して防錆効果があります。寒冷地での燃料系統の防止効果があります。
特性防カビ、防錆
液色淡黄色透明
引火点(℃)34.5(タグ密閉式)
主な用途金属
密度(g/cm3)0.848(15℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量10L
危険物の性状水溶性
取扱い終了