導線性のある塗膜がえられます。耐摩耗性に優れています。密着性に優れています。旧塗膜の上にも導電性が得られます。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間(23℃)12~24
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
可使時間(時間)(23℃)4
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.15
歩行可能時間(23℃)12時間以上
導電性のある塗膜がえられます。水性タイプです。低臭タイプです。耐摩耗性、耐薬品性に優れています。
塗り面積(m2)53(2回)
表面抵抗値(Ω)105~108
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
上塗塗装可能時間(23℃)3~48時間
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
可使時間(時間)(23℃)3
標準使用量(kg/m2/回)0.15
歩行可能時間(23℃)3時間以上
関連キーワード