20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「C言語によるPICプログラミング大全」連動企画です。 製品は「C言語によるPICプログラミング大全」の書籍に紹介されてる実験ボード製作用のPCB基板(デジタル基板)となります。 【書籍「C言語による PICプログラミング大全」について】 2002年に初版,2009年に第2版を発売した名著「C言語によるPICプログラミング入門」が大幅リニューアルし「大全」として生まれ変わりました。CコンパイラはMicrochip Technology社純正のXC8に,統合開発環境もMPLAB X IDEに変更。さらに,GUI画面の操作で内蔵モジュール設定用の関数が自動的に生成される新プラグイン「MCC(MPLAB Code Configurator)」についても大きく取り上げています。 C言語でPICマイコンのプログラミングを始めたい方から,最新のPICマイコンの機能をとことん使い倒したい方まで,必ず役に立つ1冊です。
仕様基板サイズ:W75×D100mm
1個
999 税込1,099
6日以内出荷

「C言語によるPICプログラミング大全」連動企画です。 製品は「C言語によるPICプログラミング大全」の書籍に紹介されてる実験ボード製作用のPCB基板(アナログ基板)となります。 【書籍「C言語による PICプログラミング大全」について】 2002年に初版,2009年に第2版を発売した名著「C言語によるPICプログラミング入門」が大幅リニューアルし「大全」として生まれ変わりました。CコンパイラはMicrochip Technology社純正のXC8に,統合開発環境もMPLAB X IDEに変更。さらに,GUI画面の操作で内蔵モジュール設定用の関数が自動的に生成される新プラグイン「MCC(MPLAB Code Configurator)」についても大きく取り上げています。 C言語でPICマイコンのプログラミングを始めたい方から,最新のPICマイコンの機能をとことん使い倒したい方まで,必ず役に立つ1冊です。
仕様基板サイズ:W75×D100mm
1個
999 税込1,099
6日以内出荷

PICスパコン ラズベリーパイ拡張モジュールの自作キット。RaspberryPiには直接接続する事の出来ない、アナログ出力タイプの測距センサー搭載なので人物やモノの接近を感知。温度湿度気圧の複合センサー搭載なので、気象情報を簡単にモニタ可能。液晶ディスプレイは少ない配線で制御出来るI2C接続タイプの16文字×2行の大型バックライト付きを搭載。パワーアンプ、スピーカーも付属しているため本製品だけで音声読み上げが可能
対応OSRaspbian 対応機種Raspberry Pi 2B/3B センサー測距/温度/湿度/気圧 ディスプレイ16文字×2行(バックライト付き) コネクタオーディオコネクタ:3.5mmステレオミニジャック スイッチ3 LED4 電源Raspberry Piより給電 動作温湿度範囲温度0~45℃、湿度10~60%(結露なきこと) 仕様パワーアンプ:1W
1個
6,398 税込7,038
8日以内出荷

PICスパコン ラズベリーパイ拡張モジュール。RaspberryPiには直接接続する事の出来ない、アナログ出力タイプの測距センサー搭載なので人物やモノの接近を感知。温度湿度気圧の複合センサー搭載なので、気象情報を簡単にモニタ可能。液晶ディスプレイは少ない配線で制御出来るI2C接続タイプの16文字×2行の大型バックライト付きを搭載。パワーアンプ、スピーカーも付属しているため本製品だけで音声読み上げが可能
対応OSRaspbian 対応機種Raspberry Pi 2B/3B センサー測距/温度/湿度/気圧 ディスプレイ16文字×2行(バックライト付き) コネクタオーディオコネクタ:3.5mmステレオミニジャック スイッチ3 LED4 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)92×55×40(突起部含めず) 質量(g)約110 電源Raspberry Piより給電 動作温湿度範囲温度0~45℃、湿度10~60%(結露なきこと) 付属品保証書1部 仕様パワーアンプ:1W
1個
7,898 税込8,688
8日以内出荷

ラズパイ上で動作するインターネットラジオをPICマイコンで制御するラジオ制御ボードです。 制御ボードが付属の赤外線リモコンから送られた信号を制御し局送り信号や音量調整などをGPIO経由でラズパイに通知します。 また20文字4桁表示可能な大型の液晶ディスプレイを持ちラジオ局情報と曲名を表示可能です。 制御ボードはラジオ局情報と曲名をシリアル通信で送信PICマイコンとGPIOのシリアル通信が学べます!
仕様赤外線受信 付属品部品表×1部/保証書×1部/1×6L型ピンヘッダ×1個/フラットケーブル40Pin×1本/赤外線リモコン×1個 出力(LED)2点 電源RaspberryPiより給電 使用温度範囲0~40℃(結露なきこと) 本体質量(g)約120 対応OSRaspbian 表示20文字×4行 対応機種RaspberryPiModelB+/RaspberryPi2ModelB/RaspberryPi3ModelB 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)130×75×23(突起部除く) 動作温湿度範囲温度0~45℃/湿度10~60%(結露なきこと) スイッチ数3
1個
7,598 税込8,358
3日以内出荷

ラズパイ上で動作するインターネットラジオをPICマイコンで制御するラジオ制御ボードです。 制御ボードが付属の赤外線リモコンから送られた信号を制御し局送り信号や音量調整などをGPIO経由でラズパイに通知します。 また20文字4桁表示可能な大型の液晶ディスプレイを持ちラジオ局情報と曲名を表示可能です。 制御ボードはラジオ局情報と曲名をシリアル通信で送信PICマイコンとGPIOのシリアル通信が学べます!
仕様赤外線受信 付属品部品表×1部/フラットケーブル40Pin×1本/赤外線リモコン×1個 出力(LED)2点 電源RaspberryPiより給電 使用温度範囲0~40℃(結露なきこと) 本体質量(g)約120 対応OSRaspbian 表示20文字×4行 対応機種RaspberryPiModelB+/RaspberryPi2ModelB/RaspberryPi3ModelB 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)130×75×23(突起部除く) 動作温湿度範囲温度0~45℃/湿度10~60%(結露なきこと) スイッチ数3
1個
5,898 税込6,488
3日以内出荷

コンパクトな”pHAT”サイズ コンパクトなRaspberry Pi Zero にぴったりの”pHAT”サイズでラズパイZeroと重ねて使用可能! 高精度測定 端子台/スルーホールにロータリーエンコーダを接続するだけで、簡単に測定が可能。 あなたのIoTデバイス作成を加速させます。 ※ 二つの端子を同時に利用することはできません。 リアルタイム性を考慮し、高性能PICマイコンを内蔵 PICマイコンで計測を行うことで、高パルスロータリエンコーダでのパルスの取りこぼしを防ぎます。 動作状況が見えるLEDを装備 LEDにより駆動状況の確認が容易に。 実験時やメンテナンス時に役立ちます。
仕様ロータリーエンコーダ仕様:A/B相デジタルパルス出力 電源5V 本体重量:約14g 付属品ネジセットx1/保証書x1 スイッチ再起動スイッチ/シャットダウンスイッチ 電源Raspberry Pi Zero給電 対応機種Raspberry Pi Zero v1.3 / W / WH (v1.3,WにはGPIOピンヘッダのはんだ付けが必要です)、Raspberry Pi 2/3 (ネジ固定が出来ない場合があります、再起動スイッチは使えません) 本体寸法W65×D30×H18mm(突起部含めず) 保証期間お買い上げから1年間 生産国Made in Japan LEDシステム状態用×2(ラズパイ、PICマイコン)、ロータリーエンコーダ動作状態用×2 入出力I2C 回転量絶対値
1個
2,898 税込3,188
6日以内出荷

ビット・トレード・ワンサーボモーター制御拡張モジュール
サーボモーター制御拡張モジュールの自作キット。PICマイコンを搭載することで高分解なPWM制御が可能となりラズペリーパイで簡易にRCサーボを滑らかに稼働させることが可能
対応OSRaspbian 対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B コネクタ(サーボモーター接続コネクタ)2 スイッチ3 LED2 電源Raspberry Piより給電 動作温湿度範囲温度0~45℃、湿度10~60%(結露なきこと)
1個
2,198 税込2,418
6日以内出荷

ビット・トレード・ワンレベル測定アナライザ
PICマイコンとログアンプを組み合わせ、最高20MHzの入力が可能なレベル測定アナライザ。全体制御に高性能な12ビット分解能のA/Dコンバータを内蔵した「PIC24FJ256GA702」を採用。16文字×2行の大型液晶ディスプレイと入力端子としてレベル測定用BNCコネクタを2つ搭載。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
対応OSRaspbian 対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン 表示キャラクタ液晶モジュール(16×2行) 入力端子レベル測定用BNCコネクタ×2 電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)100×75×13.5(突起物除く) 質量(g)約61 使用温度(℃)0~40(結露なきこと) 付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません)、保証書 保証期間お買い上げから1年間
1個
9,798 税込10,778
8日以内出荷

ビット・トレード・ワンレベル測定アナライザ
PICマイコンとログアンプを組み合わせ、最高20MHzの入力が可能なレベル測定アナライザの自作キット。全体制御に高性能な12ビット分解能のA/Dコンバータを内蔵した「PIC24FJ256GA702」を採用。16文字×2行の大型液晶ディスプレイと入力端子としてレベル測定用BNCコネクタを2つ搭載。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
対応OSRaspbian 対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン 表示キャラクタ液晶モジュール(16×2行) 入力端子レベル測定用BNCコネクタ×2 電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V 質量(g)約61 使用温度(℃)0~40(結露なきこと) 付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません)
1個
7,798 税込8,578
8日以内出荷

PICマイコンを搭載することで高分解能PWM制御が可能となりラズペリーパイで容易にDCモータを滑らかに駆動させることを可能とします。 「PICと楽しむ Raspberry Pi 活用ガイドブック」第9章ではでは本ボードとDCモータ、標準カメラ、市販のギヤボックスなどを組み合わせることで作例として ネットワーク経由でストリーミング配信を見ながらリアルタイムで操縦する”リモコンカー”を製作します。
仕様【リモコンカー製作用別途購入パーツ】RaspberryPi本体、RaspberryPi標準カメラ、単3ニッケル水素電池×2本、モバイルバッテリー5V出力、タミヤ製ダブルギヤボックス(左右独立4速タイプ)ItemNo70168、タミヤ製オフロードタイヤセットItemNo70096、タミヤ製ボールキャスターItemNo70144 付属品部品表×1部、車台×2枚、電池BOX×1個、ネジ類 出力(LED)1点 電源RaspberryPiより給電モータ 使用温度範囲0~40℃(結露なきこと) 本体質量(g)約22 対応OSRaspbian 対応機種RaspberryPiModelB+/RaspberryPi2ModelB/RaspberryPi3ModelB 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×65×22(突起部除く) 動作温湿度範囲温度0~45℃/湿度10~60%(結露なきこと) コネクタ2点スイッチ点数×1点
1個
5,998 税込6,598
13日以内出荷

「REVIVE USB ADVANCE」はUSBデバイス作成を強力にサポートするモジュール。 初代REVIVE発売時より問い合わせの多かったアナログ入力に公式対応し、デジタル入力ピンと併せてこれまで以上に多機能なデバイス作成が可能です。 小型で薄い基板は組み込みもしやすく、思うままの形でデバイスを考案できます。 様々な面で性能が向上したREVIVE USB ADVANCEで、あなただけのUSBデバイスを作成してみませんか。 6軸ジョイスティック+マウス入力に割り当て可能なアナログ8ピン マイコンにPIC32を採用、その豊富なI/O機能を活かしてREVIVEシリーズ初のアナログ入力を装備。 DirectInputのX,Y,Z軸、更に各軸の回転の計6軸に加え、マウスカーソルのX,Y移動にも対応。 各機能はアナログピンそれぞれに自由に割当でき、手持ちのデバイスに合わせたキャリブレーションも可能。 アナログジョイスティックとマウスを一つに合わせた夢のデバイスも作成できます。 デジタル入力を15ピンに増量 アナログ8ピンと合わせ、豊富なボタン数を実装できます。 ピンとGNDを接続するだけの簡単組付け! アナログ・デジタル共に設定はREVIVE側で保持するので、 一度設定すれば他のPCに繋ぎ変えてもすぐに動作しますよ。 簡単設定ツールでマウス/キーボード/ジョイパッドの各機能を割付可能 各操作の設定は直感的インタフェースを持つ専用Windowsソフトウェアを用いて行ない、どなたにでも簡単に設定出来ます。 マウス機能/キーボード機能/ジョイパッド機能を混在させる事も可能です。 割当可能な機能 <マウス機能>左クリック/右クリック/ホイールクリック/ボタン4/ボタン5/上下左右へのマウス移動/上下へのホイールスクロール <キーボード機能>任意のキーへの割当て <ジョイパッド機能> X軸/Y軸(上下左右)/Z軸/十字ボタン(上下左右)/ボタン1~ボタン15 様々な機器に内蔵できる小型基板 幅40mm×縦17mmの小型基板で様々な機器に内蔵可能。
仕様重量:約3g 付属品保証書 1部 サイズW40xD17xH6mm(突起部除く) 対応OSWindows7以降 入力点数8(アナログ)/ 15(デジタル) 保証期間1年間 生産国Made in Japan コネクタUSBマイクロB 【電源】5V (USBより給電) 使用温度0 ~ 40℃(結露なきこと)
1個
4,098 税込4,508
当日出荷

Raspberry Pi Picoの全40ピンをピンソケットやターミナルブロックに引き出した、Raspberry Pi PicoでのプロトタイピングやIOTデバイス開発に便利なターミナルブロック拡張ボードです。 簡易な配線はピンソケット、しっかり固定したい配線はターミナルブロックと使い分けるなど、プロトタイピングを簡単に分かりやすくしてくれます。 Picoのピンへ手軽に入力・出力を配線することができ、ブレッドボード工作やプロトタイピング制作を加速させます。 さらにVSYS, VBUS, 3.3V, GNDは5.08mmのターミナルブロックにも引き出されており、電源として一般的な太めのケーブルを接続することが可能です。 電源線等で一般的な太めのケーブルを接続できるよう、電源系統には大きいターミナルブロックも装備してあるので、安定した電源環境を気軽に構築できます。 リセットスイッチも付いており、Picoの開発をより簡単に且つ効率的に行えます。
セット内容本体、保証書 寸法(mm)48×70×14 質量(g)約32 対応機種Raspberry Pi Pico/H/W 保証期間1年間
1個
2,198 税込2,418
当日出荷

Raspberry Pi財団から展開されている近年注目のArmプロセッサ「RP2040」。Raspberry PiのIO処理に適しているとの声も多く、RP2040搭載の公式HAT(拡張ボード)も登場してきました。「ラズベリーパイ接続 RP2040エッジアクセラレータ」はそんなRaspberry PiとRP2040のコンビネーションを手軽に実現するために開発。RP2040の特長であるMicro Pythonでのインライン・アセンブラ使用やPIOを用いた実験がスムーズに行えます。様々な拡張端子やコネクタ、ランドを備えており自由度の高い実験が可能。ニュースタンダードな機器の開発・プロトタイプ等に是非ご利用ください!。【製品の特長】。・ラズベリーパイのI/O機能をRP2040で高速処理!。 RP2040でRaspberry Piのインターフェイス機能を拡張し、エッジデバイスのプロトタイプ開発を加速!。 Raspberry PiにはないADコンバータや16bit PWMなどの様々な細かいコントロールを行わせる事ができます。 デュアルコア ARM Cortex M0+プロセッサによる最大動作周波数 133 MHz の高速処理が可能です。・RP2040の特徴であるPIOを用いた実験が可能!。 RP2040の大きな特徴であるPIO(プログラマブル I/O)を使用可能。 メインプロセッサから独立したプログラムによりUARTやSPI等様々なインターフェイスを再現できます。 I2SやVGA出力の対応も公式からアナウンスされる等、今後も様々な拡張が予定されています。 Micro Python でのインライン・アセンブラによる高速信号処理、pico-sdkでのVGA・HDMI等のビデオ信号生成の実験が可能。・開発に便利!多彩なインターフェイスや便利なリセットスイッチ等を搭載!。・Raspberry Pi Pico 互換ランド、ターミナルブロック。・リセットスイッチ。・Type-Cコネクタ。・I2C/SPI/UART/SWD設定ランド。 ※SPI/UARTはストレート・クロスをハンダブリッジジャンパで選択可。・SWDランド。 Raspberry Pi Picoとの互換ピンを備え、Pico用のHATを接続することも可能です。(※要はんだ付け)
用途・RP2040とラズパイを組み合わせたデバイスの開発・プロトタイピング。・ラズパイのインターフェイス拡張。・RP2040の学習(スタンドアローンでも使用可能)。・ラズパイPicoと組み合わせての実験 仕様電源能力:3.3v700mAレギュレータ 付属品保証書 寸法(mm)65×60.5×20 質量(g)約30 対応機種Raspberry Pi 3B / 3B+ / 4B インターフェース40ピンGPIOコネクタI2C/SPI/UART/SWD接続、POWERLED、GPIOLED、BOOTスイッチ、リセットスイッチ、2.54ピッチターミナルブロック、Raspberry Pi Pico互換ランド、SWDランド、USB Type-C 保証期間お買い上げから1年間 動作温度(℃)0 ~ 50(但し結露しないこと) 入力電源(V)Raspberry Pi 5 or USB 5
1個
4,898 税込5,388
4日以内出荷

ビット・トレード・ワン波形発生器
ラズベリー・パイ&ウィンドウズOSで気軽に扱える波形発生器。10Hz~20MHz程度の正弦波、矩形波、三角波のいずれかを出力しDCレベルの信号も同時に出力が可能。DC出力に12ビット分解能のD/Aコンバータを内蔵した「dsPIC33EP64GS502」を使用、オペアンプ増幅により最大4.095VのDCレベルを出力し、1mV単位でのDC出力が可能。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません)、保証書 質量(g)約60 電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V 使用温度(℃)0~40(結露なきこと) 対応OSRaspbian 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)100×75×13.5(突起物除く) 対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン 保証期間お買い上げから1年間 出力端子正弦波/三角波出力用BNCコネクタ×1、矩形波出力用BNCコネクタ×1、DCレベル出力用BNCコネクタ×1
1個
9,998 税込10,998
5日以内出荷

ビット・トレード・ワン波形発生器
ラズベリー・パイ&ウィンドウズOSで気軽に扱える波形発生器の自作キット。10Hz~20MHz程度の正弦波、矩形波、三角波のいずれかを出力しDCレベルの信号も同時に出力が可能。DC出力に12ビット分解能のD/Aコンバータを内蔵した「dsPIC33EP64GS502」を使用、オペアンプ増幅により最大4.095VのDCレベルを出力し、1mV単位でのDC出力が可能。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません) 質量(g)約60 電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V 使用温度(℃)0~40(結露なきこと) 対応OSRaspbian 対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン 出力端子正弦波/三角波出力用BNCコネクタ×1、矩形波出力用BNCコネクタ×1、DCレベル出力用BNCコネクタ×1
1個
8,198 税込9,018
6日以内出荷

ビット・トレード・ワンゼロワン USB拡張基板 【組立済】
コンパクトな”pHAT”サイズ コンパクトなRaspberry Pi Zero にぴったりの”pHAT”サイズでラズパイZeroと重ねて使用可能! 付属のUSBケーブルを用いてラズパイZeroと簡単に接続 Zero本体のUSB端子とアップストリーム端子を接続するだけの簡単接続。 付属のUSBMicroB-A変換ケーブルを活用することで様々な機器を接続できます。 ブレークアウト用40pin端子を装備 基板上に40pin端子を備え別基板のスタックを可能に。 動作状況が見えるLEDを装備 ステータスLEDにより駆動状況の確認が容易に、実験時やメンテナンス時に役立ちます。
仕様対応機種【推奨機種】:Raspberry Pi Zero WH 対応機種【対応可能機種】:Raspberry Pi Zero v1.3 / W (v1.3,WにはGPIOピンヘッダのはんだ付けが必要です)、Raspberry Pi 2/3 (ネジ固定が出来ない場合があります) 本体重量:17g 付属品USB MicroB - MicroBケーブルx1/USB MicroB - A 変換ケーブルx3/ネジセットx1/保証書 x1 スイッチシャットダウンスイッチ(シャットダウン等の動作についてはWEBページをご確認下さい) 電源3.3V / 5V(Raspberry Piより給電) 本体寸法W65×D30×H24mm (突起部含めず) 保証期間お買い上げから1年間 生産国Made in Japan LEDステータス×1(プログラムで制御) 転送速度(Mbps)USB2.0ハイスピード/480(理論値)、USB1.1フルスピード12(理論値) 入出力USBコネクタ、アップストリーム(ラズパイZero側):マイクロB×1、ダウンストリーム(機器側):マイクロB×3、Type Aメス×1
1個
2,898 税込3,188
6日以内出荷

ビット・トレード・ワンマイコンC言語入門ボード 組立済
使用温度範囲(℃)0~40(結露なきこと) 保証期間お買い上げから1年間 仕様●搭載PIC:PIC16F1778-I/SP、PIC16F18857-I/SP●ディスプレイ:キャラクタ液晶モジュール(16×2行)●入出力:AUDUINO互換拡張コネクタ×1、スイッチ入力×4 半固定ボリューム×、RCサーボ×1、モータ×1、WIFIモジュール×1、BLUETOOTHモジュール×1、アナログ拡張ボード×1●電源:USBミニBもしくはACアダプタ5V1A以上、外径5.5mm内径2.1mmセンタープラス(同時使用不可)より供給●サイズ:W150×H15×D100mm(突起物除く)●重量:約87g(ボード単体)●付属品:ネジセット、保証書1部
1個
10,980 税込12,078
8日以内出荷

ビット・トレード・ワンUSB拡張ハブボード
USB拡張ハブボードはRaspberry Pi Zeroシリーズに対応した高品質なUSB HUB / シリアル拡張ボードです。 複数の標準的なUSBデバイスや、USBシリアルデバイスを接続することができます MicroBタイプのUSBを、4つの標準的なUSB Aタイプに拡張します。 Raspberry Pi Zeroにぴったりのサイズで重ねて使用が可能なので、サイズ感そのままに拡張性をもたせることができます。 電源・USBポート・UARTの動作状態を確認できるステータスLED搭載なので、接続などの状況がわかります。 GPIOコネクタのシリアルポートをUSB MicroBコネクタに変換し、シリアルコンソールとしても使用可能です。 通信状況を表示するLEDを搭載しています。 基板上の40ピンGPIO端子に、さらにHATを増設できます。
サイズ約W65×D30×H20mm(突起物除く) 質量(g)約20g 電源5V(Raspberry Piより給電) 対応機種可能:Raspberry Pi Zero WH, Raspberry Pi Zero v1.3 / W 生産国中国 LEDUSBステータス×4、通信ステータス×2、電源 コネクタ●USB-UART:USB 2.0 MicroB●USB/アップストリーム(ラズパイZero側):USB 2.0 MicroB●ダウンストリーム(機器側):USB 2.0 A 転送速度(Mbps)最大:USB2.0ハイスピード 480(理論値)、フルスピード 12(理論値)、ロースピード 1.5(理論値) 穴径(mm)固定:3 推奨機器Raspberry Pi Zero 2W
1個
4,298 税込4,728
8日以内出荷

RaspberryPiとRP2040のコンビネーションを手軽に実現するために開発された拡張ボードです。 RP2040の特長であるMicroPythonでのインライン・アセンブラ使用やPIOを用いた実験がスムーズに行えます。 様々な拡張端子やコネクタ、ランドを備えており自由度の高い実験が可能です。 ニュースタンダードな機器の開発・プロトタイプ等に是非ご利用ください。
付属品保証書 質量(g)約30 電源3.3V 700mA レギュレータ 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)65×60.5×20mm 対応機種Raspberry Pi 3B/3B+/4B インターフェース40ピンGPIOコネクタI2C/SPI/UART/SWD接続、POWERLED、GPIOLED、BOOTスイッチ、リセットスイッチ、2.54ピッチターミナルブロック、Raspberry Pi Pico互換ランド、SWDランド、USB Type-C 保証期間お買い上げから1年間 動作温度(℃)0 ~ 50(但し結露しないこと) 入力電源(V)Raspberry Pi 5V or USB 5V
1個
4,398 税込4,838
8日以内出荷

  • おすすめ人気ランキング
  • pic