ダブル霧化ノズルで霧が細かくたれにくいです。
つやが良く、速乾性です。
用途電気製品、自転車、家具、工作品などの鉄部、木部、コンクリート。
種別アクリルラッカースプレー
乾燥時間(分)夏/20~30、冬/30~60
塗布面積(m2)0.8
塗り重ね可能時間(分)30以上(20℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

ラッカースプレー
モノタロウ
¥259~
税込¥285~
速乾性でツヤが良く、隠ペイ性、付着性、耐久性、耐変退色性に優れています。ダブル霧化ノズルの採用で霧が細かく美しく仕上がります。鉛・クロム化合物を原料として使用していません。ガス抜きキャップ付。手軽に使える丸パターンノズルの採用で比較的狭い面積の塗装や、マーキング用に最適です。特殊製法で沈殿しにくいためノズルのつまりが起こりにくくなっています。
油性。
用途鉄部・木部・コンクリート・アスファルト・硬質プラスチック類などの比較的、狭い面積の塗装ならびにマーキング用。(アクリル、塩ビ、ABS等は可・発泡スチロール、ポリエチレン、ポリプロピレンは不可)
塗布面積(m2/缶)約2.0
塗り重ね可能時間(分)30以上 (20℃)
乾燥時間(分)夏/20~30 (20℃)冬/30~60 (20℃)
主な用途鉄、アスファルト、発泡スチロール、木部、プラスチック、コンクリート、マーキング
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.12L
特性耐久、速乾
危険物の性状非水溶性
環境にやさしいスプレー塗料
環境対応型
トルエン・キシレン・エチルベンゼンをはじめ、フタル酸エステル類、鉛、クロム化合物を使用してなし、環境にやさしいスプレーです。
耐久性良好
光沢がよく、耐久性にすぐれています。
付着性すぐれる
各種素材に対して、付着性にすぐれています。
作業性良好
乾燥性が良いため、作業性にすぐれています。
用途鉄部、木部(床面を除く)
機械、機器、電気製品
家具、工作品などの金属製品、木工製品
主な用途木部、鉄部
仕様ガス抜きキャップ付、ダ円パターン
容量(mL)300
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.72L
標準塗り面積(2回塗り)(m2)0.8~1.2(タタミ約0.5~0.7枚)
油性 or 水性油性
乾燥時間夏季:30~50分、冬季:1~2時間
危険物の性状非水溶性
耐汚染性・付着性・耐食性・耐薬品性にすぐれています。
用途鋼製家具(ロッカー・パーテーションなど)、機械、機器、部品(農機具・電動工具・医療機器など)、電気機器(ストーブ・湯沸器等)などの塗装。
使用場所屋内用
特性耐薬品
主成分アクリル樹脂
適合材SPCC、SPCC(リン酸鉄処理)、SPCC(リン酸亜鉛処理)、ボンデ(鋼板)、ステンレス(SUS304)、ステンレス(SUS430)、アルミニウム(A-1050)、アルミニウム(A-5052)
主な用途鋼
希釈剤012ライン「工業用シンナー」「静電用シンナー」各種
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比(塗料:シンナー)エアスプレー/100:20~25、エアレススプレー/100:15~20、静電塗装/100:20~30
危険物の性状非水溶性
手軽に使える丸パターンノズルの採用で、比較的狭い面積の塗装や、マーキング用に最適です。速乾性でツヤがよく、隠ぺい性、付着性、耐久性、耐応変性にすぐれています。
用途丸パターン
材質アクリルラッカー
容量(L)0.3
塗り重ね可能時間(分)30~(20℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
乾燥時間夏期20~30分、冬期30~60分
危険物の性状非水溶性
ダブル霧化ノズルで霧が細かくタレにくいので均一に仕上がります。
幅広い用途に使用でき、ツヤがよく、耐久性にすぐれています。
水性のため使いやすく、また、いやなにおいが少なくなっています。
プラスチック製品にも塗装することができます(スチロール、アクリル、ABS、硬質塩ビは可。ポリエチレン、ポリプロピレンは不可)。
用途鋼製家具、スチール物置、自転車、シャッター看板などの金属。
マーキング、日曜大工などの木部、コンクリート。
特性耐久
乾燥時間(分)(夏期)20~30、(冬期)40~50
主な用途木、鋼、コンクリート、プラスチック、マーキング
塗り重ね可能時間(分)30以上(20℃)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
油性 or 水性水性
塗り面積(2回塗り)(m2)0.6~1.0
塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)0.4~0.6
アクリルエマルションをベースとした水性のシャーシーブラック。
光沢、黒さ、作業性にすぐれています。
乾燥が速く、タレにくく、しかも美しい仕上がりが得られます。
耐水性、耐食性、付着性に優れ、臭いは溶剤型塗料に比べ、はるかに少なくなっています。
有機溶剤中毒予防規則で表示義務のある溶剤を含んでいませんので安心して使用できます。
冬季低温時の不凍性(-5℃まで塗装可能)にすぐれ、粘度上昇も少ないのでスプレー作業性が良好です。
スプレーミストが飛散しにくいため、塗装現場の汚れもすくなくなります。
用途自動車、トラック、バス、タンクローリーなどのシャーシー塗装。
色シャーシーブラック
タイプ水性タイプ
乾燥時間(分)8~12(20℃)
成分アクリルエマルション樹脂
塗布方法水性スプレーガン、圧送式シャーシー塗装機
危険物の類別非危険物
希釈率(%)原液
特性耐水、速乾
1缶(14kg)
¥18,980
税込¥20,878
3日以内出荷
各種金属素材との付着性などの塗膜性能及び作業性に優れ、有害重金属顔料(鉛・クロム)の含まない環境負荷低減型の1液型変性エポキシ樹脂系下塗塗料です。
有害重金属顔料(鉛・クロム)を使用していない環境負荷低減塗料です。
耐食性に非常にすぐれており、製品の防錆力を一段と向上させます。
特殊変性エポキシ樹脂の採用で、亜鉛メッキ鋼板やアルミ材、ステンレス材など各種金属素材との付着性にすぐれています。
ブリードや吸い込みが少なく、ウェット・オン・ウェットで塗装することが可能です。
用途各種電機部品、鋼鉄部品、計器類、土木建設機械、産業機械、建設資材、住宅部品、その他金属製品の下塗。
特性防錆
主成分変性エポキシ樹脂
適合材各種鋼板、亜鉛メッキ鋼板、ステンレス、アルミニウム板など
主な用途鉄、亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス
希釈剤012 ライン ロックホールドシンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適合塗材常温乾燥型塗料:2液型ウレタン樹脂塗料、フタル酸樹脂エナメルなど 焼付乾燥型塗料:アミノアルキド樹脂塗料、アクリル樹脂系焼付塗料、焼付型1液ウレタン樹脂塗料など
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
厚膜設計でスプレーパテとして軽量パテの素穴を埋めることができ、ポリパテ、ラッカーパテの補正を省略できます。プラサフ仕様では、ノンセッティングで強制乾燥を行ってもワキが出にくく、作業時間の短縮が図れます。速乾性で研磨、上塗りまでの時間が短縮できます。特に空研ぎ性にすぐれ、作業能率があがります。HBアンダーカラーシステム対応で上塗り塗料の色に応じて選択、混合でき、アンダーカラーとして使用できますから、上塗りの塗装回数を減らせます。下層塗膜を侵しにくく、シール効果にすぐれています。またキメが細かく吸い込みも少なくなっています。
用途二液型アクリルウレタン樹脂下地塗料。ロックミラクルプラサフHBは、厚膜(ハイビルド)に塗装可能な速乾タイプの2液性プラサフです。ロッククイックパテ等と組み合わせたHBシステムは、下地処理が2工程ですみ、省力化に役立ちます。
タイプ主剤
危険等級Ⅲ
使用可能時間(分間)スプレーパテ仕様:10℃/約60、20℃/約40、30℃/約20プラサフ仕様:10℃/約90、20℃/約60、30℃/約30
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
硬化剤比率(ミラクルプラサフHB主剤:202-0110 プラサフマルチ硬化剤)5:1
危険物の性状非水溶性
速乾型で硬化が速く大型車両や産業機械などの大面積塗装に要求される生産性と美しい仕上り外観を独自技術「ハイキュラブルポリマー樹脂」の採用にて実現。
さらに緻密な架橋反応により優れた塗膜性能(耐候性・耐薬品性)を発揮する環境配慮型のアクリルポリウレタン樹脂塗料です。
特定化学物質障害予防規則に対応、PRTR届出不要※の環境配慮型塗料です。(2020年12月現在)
※ビビットエロー、HGストロングエロー、HGパッションエローを除く。
スタビライザーを使用することによりメタリックやパールカラーの泳ぎムラやクリヤー塗装時の戻りムラを飛躍的に抑制することができます。
肌伸び、肉持ち感やスプレーミストのなじみ性に優れ大型車両や産業機械などの大面積塗装に最適な仕上り外観が得られます。
また、テーピング可能時間が短く、1日2色塗装(ツートン)が可能です。
用途速乾型で硬化が速く大型車両や産業機械などの大面積塗装。
配合主剤:硬化剤=4:1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
スプレーパテとして軽量パテの素穴を埋めることができ、ポリパテ、ラッカーパテの補正を省略できます。
研磨、上塗りまでの時間が短縮できます。
特に水研ぎ性にすぐれ、作業能率があがります。
上塗り塗料の色に応じて選択、混合でき、アンダーカラーとして使用できますから、上塗りの塗装回数を減らせます。
下層塗膜を侵しにくく、シール効果にすぐれています。またキメが細かく吸い込みも少なくなっています。
適合プラサフマルチ硬化剤202-0110
種別厚膜型二液アクリルウレタン樹脂下地塗料
配合(主剤/HBプラサフF-Ⅱ)5:(202-0110プラサフマルチ硬化剤)1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
関連キーワード