特価
本日8月9日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
297件中 201~240件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
日常管理は経営管理の基本!日常管理を手堅く着実に実施できる強い企業への第一歩!定義から詳しい事例まで充実の内容
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数165 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2012/10/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

生産現場を強くするツール目で見る管理(見える化)!定義やポイントを解説する基礎編、成功に導くための具体的なステップを中心とした実務編で構成
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数158 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2012/10/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

日本規格協会氾濫するマーク
適合マークが本来の機能を果たすためには、正しい理解が不可欠!お馴染みのマークから、今後重要性が期待されるマークまで、各マークの基準・組織について・マークの運用など、知りたい情報が一つにまとまって便利に使える!・適合性評価とは?―マークや表示に焦点をあて解説!・氾濫する現状?―マークの現実をグローバルに考察!・国際規格は?―ISOGuide65からISO/IEC17065へ、最新情報を詳述!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数159 著者名田中正躬 初版年月2012/10/01
1冊
1,300 税込1,430
11日以内出荷

医療が次なるステージへ進む時、幹細胞が医療を変える<幹細胞とは?>さまざまな細胞に分化する多能性と自らの複製を作る能力をあわせ持つ、それが幹細胞。臓器や組織の再生を目的とする再生医療への活用が大きく期待されています。・最先端をゆく各分野のエキスパート総勢34名が、再生医療の”今”を詳述!・最先端の研究情報から実用化への挑戦、日本としての戦略まで産学官のすべてが集結
ジャンル医学薬学 分類専門 判型A5 ページ数269 著者名田中正躬 堀友繁 初版年月2012/10/01
1冊
2,300 税込2,530
11日以内出荷

誠実で地道なリスク・コミュニケーションは、深い信頼関係への近道!!・リスクってマイナスイメージをもたれない?・分かっているけど、どうしたらいいの?・実行しているけど、効果がよく分からない。<<リスク・コミュニケーションに対するこれらの疑問も明確に!>>・こうすれば効果的だったのか!・こんなに簡単なことだったのか!・リスク・コミュニケーションは怖くない!本書では、人や組織の心理の面に焦点をあて、モヤモヤしたわだかまりや疑問を解明します。
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数124 著者名宇於崎裕美 掛札逸美 初版年月2012/10/01
1冊
1,000 税込1,100
11日以内出荷

医療に質マネジメントを導入している方,したい方,必携!――現場で利用できる便利なハンディタイプ医療界と工学界とがタッグを組み,医療分野において総合的質経営が容易に適用されるよう,必要な情報をすべて網羅した,権威ある,医療における総合的質経営のよりどころとなる書籍をどこよりも早く刊行!”運用・推進編”では,医療に総合的質経営を導入するにあたって基本となる概念を理論的に解説するとともに医療現場に即して詳しく解説します。
ジャンル医学薬学 分類専門 判型B5 ページ数247 著者名医療のTQMハンドブック編集委員会 飯塚悦功 飯田修平 飯田修平 初版年月2012/11/01
1冊
4,200 税込4,620
11日以内出荷

20世紀の品質工学から21世紀の品質工学への展開!雑誌『標準化と品質管理』に掲載された多数の論説はいわば品質工学の宝庫です。その中から単行本未収録の連載を中心に厳選収録し、編集委員による解説を加えて発刊!――第3巻には、1985年から2006年までの、言わば品質工学がその形を現し、それが成熟していく過程の論文を収録しています。
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B5 ページ数479 著者名田口玄一 矢野宏 矢野宏 初版年月2012/11/01
1冊
20,000 税込22,000
11日以内出荷

日本規格協会地球の破綻
地球は破綻してしまうのか?すべては我々の行動にかかっている!!!本書では、地球の限界をあらゆる観点から見出し、現状の問題点を洗い出します。そして導き出される未来予測から、我々の社会システムを根本から見直し、地球の破綻回避を、今もう一度考えます。
ジャンル自然科学総記 分類専門 判型A5 ページ数350 著者名安井至 21世紀版”成長の限界”検討会 初版年月2012/12/01
1冊
2,381 税込2,619
11日以内出荷

作業改善は終わりなき理想の追求活動。進め方・人材育成など基本を詳解する基礎編、改善技法を具体的に!事例も充実の実務編で構成
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数150 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2012/12/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

作業標準には”知恵と工夫と思いやり”をこめて。実際に使用され、維持される効果の上がる作業標準作りに役立つ一冊。現場のリーダー必見!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数142 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2012/12/01
1冊
1,600 税込1,760
11日以内出荷

異常・クレーム対応は重要な管理テーマ。事例を中心に様々な角度から分析・検討する基礎編、法規やISO10002など有用情報満載の応用編で構成。
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数133 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2012/12/01
1冊
1,600 税込1,760
11日以内出荷

ナノテクノロジー産業の未来を支える”国際標準化”。国際標準化の最新情報を分野ごとに詳解。ナノテクノロジー関連の規制の動きもご紹介。1社会を変えるナノテクノロジー―ナノ材料の現状と未来、産業の現状;2国際標準化の戦略;3ナノテクノロジーの概念と用語;4計測とキャラクタリゼーション;5環境・健康・安全;6ナノの材料規格;7ナノの表示(ナノラベリング);8安全性に関する規制の動向
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数213 著者名田中正躬 小野晃 初版年月2013/01/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

金属などを加熱・冷却することで硬度や性質を変化させる「熱処理技術」 方法や用途に応じて規格が多岐にわたることから、特に経験の浅い設計者や技術者は、必要な規定内容を迅速かつ適切に調べることに苦慮されているという実情があります。 そのようなお悩みを本書で解決!知る・調べたいキーワードから、JISの規定内容を確認できる構成!! 設計や製造、施工の現場で実際に起こりうる知りたい事柄から「逆引き」ができる! JISに規定された項目、JISを適切に利用するためのキーポイントとなる項目からも引ける! JISの規定内容の正しい理解に役立つコメントが満載!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数221 著者名山方三郎 初版年月2013/02/01
1冊
2,500 税込2,750
11日以内出荷

サービス業×標準化・成長の鍵!? サービス業の標準化って何?役に立つの?と思われた方!目からウロコが落ちるかも? 世界はすでに標準化競争の火蓋が切って落とされている!市場が求めるビジネスへの新しい視点とは
ジャンル経営 分類専門 判型B6 ページ数190 著者名大芦誠 初版年月2013/02/01
1冊
1,300 税込1,430
11日以内出荷

ISO/IEC17065は、国内でも製品安全などに関する七つの法令にも引用されている重要な規格です。国際規格で認証サービスの信頼度を上げましょう。 電気用品安全法、消費生活用製品安全法、液化石油ガス保安法、ガス事業法、JIS法、薬事法、JAS法 強化された要求事項を丁寧に解説!”公平性の確保”と”要員の力量”などについて詳しく解説・基礎知識からしっかりと! ”製品認証とは何か”から”代表的な製品認証スキームの紹介”まで。知っておくと便利! 製品認証法令への理解を深めるための情報も充実。新旧規格の対応箇条がわかる!巻末の全文新旧対比表で全文の対応状況を把握。
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数252 著者名住本守 ISO/IEC 17065対応WG 初版年月2013/02/01
1冊
3,200 税込3,520
11日以内出荷

食品衛生7Sは食品安全の基礎。微生物レベルの”清潔”を!入門書として好評の「やさしいシリーズ9食品衛生新5S入門」を,さらにパワーアップして待望のリニューアル!!・食品衛生7Sとは「整理・整頓・清掃・洗浄・殺菌・躾・清潔」―食品の安全・安心を保障するために、製造環境における”微生物レベルでの清潔”を目的としています。・今、大注目のFSSC22000も食品衛生7Sが基礎となる!―FSSC22000とは,FFSC(食品安全認証財団)が開発したISO22000+ISO/TS22002-1(PAS220)の認証スキームです。・素朴な疑問はQ&Aで解決!―大好評!Q&Aで基礎知識がわかりやすい!今すぐ実践できる!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数119 著者名角野久史 米虫節夫 初版年月2013/02/01
1冊
1,200 税込1,320
11日以内出荷

第1章ナノ材料って何?;第2章リスク評価って何?;第3章研究ってどう進められているの?;第4章ナノ材料の有害性;第5章ヒトのナノ材料への曝露;第6章ナノ材料のリスク判定とリスク管理;第7章ナノ材料のリスクに対する国際的な取り組み
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数197 著者名篠原直秀 初版年月2013/03/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

基礎編―材料評価の基礎(強度評価(材料試験:引張、圧縮、ねじり、衝撃、硬さの各試験);物性評価(表面機能:表面粗さ、ぬれ性等));応用編―機械要素の評価法(軸受の評価;ねじ締結体(ボルト・ナット)の評価;歯車の評価;ベルト・チェーン・ばねの評価)
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数143 著者名福田勝己 初版年月2013/03/01
1冊
1,600 税込1,760
11日以内出荷

不良問題は企業の実力をしめす不良発生の定義・把握の方法など千差万別な不良をいかに効率的に低減するか不良低減活動のいろはを詳述!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数134 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2013/03/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)からはじめよう・5Sの効果・推進手順・ポイントを詳しく解説。・組織的な5S活動推進で体質改善をはかる!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数157 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2013/03/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

設備管理でロスを防ぐ現有設備を有効に活用し、設備ロスによる損失コストの発生を予防するための基礎知識・実例が満載!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数133 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2013/03/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

なんでもないミスが大問題にポカヨケの考え方・手順などポイントをおさえてわかりやすく解説!ポカヨケ導入で職場のミスを一掃する
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数157 著者名名古屋QS研究会 沢田善次郎 初版年月2013/03/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

よりよい医療を提供できる医療社会システム構築のために臨床知識を個人知から組織知、社会知へ・栄養食事領域など初掲載・PCAPSAdministrator機能で、さらなる安全性・効率性を目指す・さらに充実!がん診療体制の質評価手法開発
ジャンル医学薬学 分類専門 判型B5 ページ数226 著者名PCAPS研究会 水流聡子 飯塚悦功 初版年月2013/03/01
1冊
5,500 税込6,050
11日以内出荷

信頼性・安全性の確保と向上を目指し、トラブル未然防止を徹底する!・品質・信頼性・安全性の定義からしっかりと詳述・”予測できないこと”は防げない!”予測”の帰納的アプローチとシステム的アプローチを徹底解説<信頼性・安全性確保3つの基本項目>・トラブル未然防止・・・鍵は”予測”と”源流管理”・トラブルへの迅速・・・適切な対応・・・クライシスマネジメント・トラブルの再発防止・・・PDCA
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数155 著者名鈴木和幸 初版年月2013/05/01
1冊
1,600 税込1,760
11日以内出荷

日本規格協会情報品質
情報の”品質”を考えたこと、ありますか?高度情報社会において重要な経営資源である”情報”は、諸刃の剣。 不備なデータ・・・訂正すれば高くつく/そのまま使っても高くつく 知識・・・正しくない知識は高くつく/正しく使わなければ高くつくよいデータ、適切な知識とは何か?そして高い成果をあげるにはどうすればよいか? 事例を交えてわかりやすく解説。情報の品質を意識して、競争力をつける!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数161 著者名関口恭毅 初版年月2013/06/01
1冊
1,600 税込1,760
11日以内出荷

不確かさ評価の現場で「今」何が起こっているのか…・なぜ不確かさ評価が必要なのかを、最近の国際情勢と理論的背景から説明!・関連する国際的取決めや関連規格類とともに、我が国の計量標準研究機関・認定機関の現状を紹介。・電気、化学分析、試験分野の実例や国際的な研究動向も取り上げた、「不確かさ評価」の本格的実用書!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数310 著者名今井秀孝 初版年月2013/07/01
1冊
3,200 税込3,520
11日以内出荷

安全の基本は未然防止!その実現はリスク低減技術にある本書はリスク低減技術について現場での経験豊かな研究者が、そして国際安全規格の専門家が、分かりやすく丁寧に解説します。規制者・管理者・技術者・作業者など、各立場の関係者の皆様に是非読んでいただきたい一冊です。
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数270 著者名日本機械工業連合会 向殿政男 初版年月2013/07/01
1冊
2,800 税込3,080
11日以内出荷

日本規格協会医療信頼性工学
医療に信頼性工学の観点を!・医療信頼性工学の確立を目指して、4年間の検討結果と医療界における実践の成果をまとめた1冊・医療の質向上に活かせる信頼性工学の基本ツールをくわしく解説
ジャンル医学薬学 分類専門 判型A5 ページ数183 著者名飯田修平 初版年月2013/07/01
1冊
2,100 税込2,310
11日以内出荷

時代はダイバーシティ経営を求めている!!! ダイバーシティ経営とは?多様な人材を活かしその能力を最大限に引き出すことで生じる相乗効果や活力を組織の成果につなげている経営のことです。 なぜ今、ダイバーシティ経営?デフレから価値創造へ転換を図るためには女性、外国人、高齢者、障がい者を含め、多様な人材がその能力を最大限発揮することが重要となります。 変遷や基本的考え方、その重要性や効果など、ダイバーシティの全体像を理解するのに最適です! 先進企業の取り組み事例でイメージしやすい!・図や表を使いわかりやすい表現で正しく理解!
ジャンル経営 分類専門 判型B40 ページ数213 著者名荒金雅子 初版年月2013/09/01
1冊
1,300 税込1,430
11日以内出荷

地球環境感度の高い、地球の住民になるために!!! リコーを環境経営のトップに導いたカリスマ経営者が語る、環境経営の極意。 わが国のCO2総排出量は…産業部門80%・家計部門20%・企業は家計部門で利用・活用されている製品・サービスの提供者であることを考えれば、CO2総排出量の実に90%近くは産業界と関わっており、産業界・企業が積極的に低炭素社会構築の牽引役とならなければならないことは明白です。 本書では、低炭素社会構築のための道筋を示しつつ、産業界・企業・政府・国民それぞれの役割と取組みにあたっての問題を具現化し、積極的な行動を著者自身の言葉で熱く語ります!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数213 著者名桜井正光 初版年月2013/09/01
1冊
1,800 税込1,980
11日以内出荷

国内外の動向/国際規格/人材育成/リスクアセスメント/企業における具体的対策事例など、製品安全・製造物責任動向のすべてがわかる本。第1部製品安全に関する国内外の動向(我が国の製品安全動向とその行方;製品安全に関する国際規格化の動向;EUにおける製品安全動向;主要市場のPL動向);第2部企業に求められる対策(企業の社会的責任を踏まえた製品安全管理態勢整備の進め方;製品安全と人材育成;製品安全とリスクアセスメント;サプライチェーンにおける製品の安全性確保;製品事故・製品不具合発生への対応;企業における製品安全に関する取組み事例);第3部PL訴訟事例と製品安全対策(PL訴訟のポイントは製品「以外の周辺部分」にあり;製品安全に関する情報開示の現状と実践のポイント;具体訴訟事例と製品安全対策面からの考察)
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数235 著者名製品安全・製造物責任研究会 初版年月2013/09/01
1冊
2,200 税込2,420
11日以内出荷

健康でイキイキとした組織にしよう!!豊富な情報をタイムリーに確実に流す仕組みと個々のコミュニケーションの質を上げるコミュニケ―ション経営の考え方を導入することで、組織での人材育成に驚くべき効果を発揮します。
ジャンル経営 分類専門 判型B40 ページ数196 著者名西嶋恵理子 初版年月2013/10/01
1冊
1,200 税込1,320
11日以内出荷

<ISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)の正しい理解のために>・ISO/TC241国内審議委員会委員長が監修したISO39001:2012(道路交通安全(RTS)マネジメントシステム―要求事項及び利用の手引)解説書の決定版!・自動車事故防止に関する法令・諸制度にも触れた充実の内容。ISO39001認証取得を志す企業担当者必携の一冊。・自動車運送事業者(バス、タクシー、トラック)だけでなく、自動車リース事業者の取組み事例を収録し、より実際的な理解に役立つ!
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数143 著者名自動車事故対策機構 江波戸啓之 梶浦勉 初版年月2013/10/01
1冊
4,900 税込5,390
11日以内出荷

ISO22301の全文をJISQ22301との日英対訳で収録。事業継続マネジメントシステムの導入、推進に取り組む担当者、審査員必携の1冊。1適用範囲;2引用規格;3用語及び定義;4組織の状況;5リーダーシップ;6計画;7支援;8運用;9パフォーマンス評価;10改善
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数181 著者名日本規格協会 初版年月2013/12/01
1冊
3,400 税込3,740
11日以内出荷

第1章ジメチルエーテル(DME)とは(DMEエネルギーの歴史;DMEエネルギーを取り巻く状況ほか);第2章DMEの製造状況(DMEの製造方法;DME合成の基礎ほか);第3章DMEの利用技術(総論;自動車(DME自動車)ほか);第4章DMEの普及(概要;日本における普及活動);第5章標準化に向けた取組み(概要;日本工業規格(JIS)の制定ほか)
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数116 著者名中村健一 西村輝一 初版年月2013/12/01
1冊
1,200 税込1,320
11日以内出荷

日本規格協会安全文化
序章安全と文化と情報社会―安全文化の醸成;第1章安全文化とは;第2章安全文化の醸成;第3章安全文化の評価;第4章安全文化を醸成するための12のポイント;第5章安全文化の醸成のための実践
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数161 著者名倉田聡 初版年月2014/02/01
1冊
1,600 税込1,760
11日以内出荷

時代はダイバーシティ経営を求めている!!!グローバル競争に勝ち抜く!・ダイバーシティ経営とは?一人ひとりの違いを受容・尊重し、活かすことで生じる相乗効果や活力を組織の成果につなげている経営のことです。・なぜ今、ダイバーシティ?デフレから価値創造へ転換を図るためには性別や年齢、国籍、障がいの有無、組織での働き方などの違いによらず、多様な人材がその能力を最大限発揮することが重要となります。
ジャンル経営 分類専門 判型B40 ページ数179 著者名荒金雅子 初版年月2014/02/01
1冊
1,300 税込1,430
11日以内出荷

37手法を見開きで紹介。目的・手順・活用場面が一目でわかる。活用目的・手法名からも検索可能。手法の連携活用を事例で解説。第1章本書の構成と活用方法;第2章各種手法の概要;第3章手法BOK;第4章要素を抽出する視点(MECE);第5章手法間の連携;第6章新たな手法の開発の視点と課題
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B40 ページ数135 著者名VCP-Net研究会 大藤正 黒河英俊 初版年月2014/02/01
1冊
1,200 税込1,320
11日以内出荷

第1章ASMEの歴史と活動の概要(ASMEとは;ASMEの生いたち;ASMEの目標;ASMEの現在の組織と活動);第2章ASMEB&PVCodeの概要(CodeSectionの構成;各Sectionの構成;Edition,Addenda,CodeCase,Interpretation;ASMEB&PVCodeの発行手続き;米国におけるASMEB&PVCodeの運用;ASMEB&PVCodeの適用範囲);第3章ASME認定資格の取得とそのポイント(ASME認定制度の概要;ASME認定取得のポイント);第4章世界のボイラ及び圧力容器の規格・基準の概要(概要;国際規格;欧州圧力容器規格;欧州主要国の火なし圧力容器規格の概要;その他各国;各国火なし圧力容器規格の規定内容の比較)
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型A5 ページ数193 著者名日本規格協会 初版年月2014/03/01
1冊
2,500 税込2,750
11日以内出荷

そこまでやるものか、デンソーの当たり前とは!三河に生まれ、常に時流に先んずの精神で世界を顧客にしたデンソー流経営のすべてがここに語られる。第1章デンソーを発展させた三つの力(経営の力;技術の力ほか);第2章苦難を乗り越えデンソーらしさを磨く(ロバート・ボッシュ社から学ぶ;デミング賞への挑戦ほか);第3章世界に目覚め挑戦―そして世界を知る(世界市場で品質を思い知る;新たなコア技術の獲得と事業展開ほか);第4章ボーダレス・グローバル時代に立ち向かう(グローバル生産への挑戦;世界一製品作りとTQM運動ほか);第5章これからの品質経営(自動車を巡る将来の課題;品質保証での挑戦課題ほか)
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数182 著者名深谷紘一 初版年月2014/03/01
1冊
1,700 税込1,870
11日以内出荷